| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【153】

RE:PはPでもP☆リーガー

フリージア (2011年07月18日 02時26分)
こんばんは!

女子サッカー観戦のため夜更かし中のフリージアです。

本日(日曜)は毎月第3日曜開催のボウリング大会に参加してきました。

結果は
200(ノーミス)
245
181
レーン移動
223(ノーミス)
202
181

なんとアベ205!
ハンデも加わってで完全勝利(ドヤ顔w)

すみません。自慢させてもらいます(^^)


夕方から勝負に出かけてパチでも18Kの勝利
またまた自慢させてもらいますv(^^)



☆ビキャストさん

>ブログもずっと拝見してますよ^^
>ずっと続けてくださいね!
海外時代の与太話は一通り書いちゃいましたので、今後はパチかボウリングしかネタがないかも(^^;)


>>マイセンはP☆リーガーが3人も在籍してるので

>すんげ〜!うらやまP〜!

西村Pは滅多に来ませんが、長谷川Pと中村Pは年に4回くらいチャレンジがあったと記憶しています。
森Pと名和Pも年に2回くらいは来ますよ!
でも平日の夜ばっかりなんでなかなか参加できる機会がないんです(汗)

今、準決勝第一試合の録画を観てました。
今回初参加のプロのうち一人が決勝進出となりました。(2人に絞られますね!)



>ボールの種類ですが、大きなメーカー別で言うとABSとブランズウィックでしょうか?
>あとハンマー?ってまだありますよね?

>それぞれの長所短所とかありますか?
>勿論ボールの種類にもよるでしょうけど、まずメーカー別でプロや専門の人の評価ってどうなんでしょうか?

横レス&プロでも専門でもありませんがワタクシの見解を

エボナイトというメーカーのボールが一歩進んでるという話をよく聞きます。
自分の感想ではエボナイトがなんとなく寿命が長い気がします。

ABS系(トラックとかコロンビア)は動き(曲がり方)が激しく感じます。
扱いにくいけどハマるとストライク量産って感じですね!
ナノデス(国産品?)は使用したことがないのでわかりません。

ハンマーはエボとコロンビアの中間かな?

ストームとロトグリップはパフォーマンス的にはかなり良いと思います。
どのボールも動きは大きいと感じました。

全部個人的な感想です。
色々書きましたが、どれが良いというより「新品は皆良い」というのが自分の見解です(^^)


プロは契約メーカーのものしか使用できないので、アマの我々はいろんなメーカーのものを試してみるのが良いかと思います。
上級者の方なんかと仲良くなるとそういう方々はちょっくちょくニューボールを購入されるのでお下がりともらえたりする機会もあるかもしれませんよ!

ではっ!

■ 305件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【154】

RE:PはPでもP☆リーガー  評価

ケイ酸鬼 (2011年07月18日 07時22分)

おはようございます

なでしこジャパンの世界一に拍手!
今後、彼女達の待遇や、リーグに活性に繋がることを願います。

フリージアさん、ボールの解説ありがとうございます。
いろんなことが語られていたので、補足的に、
ボールのパフォーマンスは、投げ方と(指穴位置などの)レイアウトが一番影響します(当然ですが)
上級者の投球と、ボールの動きを目で追いかけてみましょう。
そして、会話が可能なら、リポーターになってみる。
ただし、「聞き手オンリーで」(中途半端な知識で語らないこと、ここ重要)
好きな人は、自分からどんどん語ってくれますよ。

自分で知識を仕入れるには、メーカーのHP等へのアクセスをお勧めします。
専属プロの試し投げの結果や解説付きで紹介されてたりします。
2人以上の解説付きだとかなり参考になります。

>「新品は皆良い」
これは、ほぼ間違いないですね。よほどレイアウトに失敗したとかがない限り、
値段に関係なく、ニューボールはハイパフォーマンスです。(長続きしないけど)

ちなみに、私が好きなメーカーはストームです。
理由が、新品のニオイってことはここだけの秘密です。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら