| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:ナナシー好きな方色々お話しましょう。

エメラルド (2005年07月23日 14時17分)
>これは上のリーチなんですよ。上のリーチ絵柄と走ってくるちびコイン君が同色の場合、確定かなと思ったんですけどね。

私の勘違いでしたね。(・Θ・;)アセアセ…

コイン君と上段だけの同色は、全然あてになりません。
当たる方が奇跡に近いかも?(言い過ぎか)
4回とも当たって良かったですね♪

>確定アクションはあるのか(一応ゲッツや万歳があるらしいですが見たことありません)

なんと!ゲッツと万歳ってちびコイン君のことだったんですね!?
私はてっきりコイン君リーチの手の動きだと思っていました。
あ〜〜〜なんかスッキリしました。
これから、ますますちびコインには目が離せません♪

>携帯のメモ書きが出来る機能を有効に使っています。

こっちのホールは携帯に対してかなり厳しいですよぉ〜(泣)
台に座って携帯をいらおうもんなら、鬼の首を取ったように注意されます。こっちはメモを取ってらっしゃる方が結構多いですよ。

>私は打ったことないので分らないのですが、ハズれたらしいですね。どうやってハズレたのか見てみたいww

今まで3つ一緒に回って当たったようなふりをして、最後の最後でアッハ〜〜ンと1コマずれてしまいます。(笑)
ある意味驚きますよ。
さぁ〜♪今のナナシーゲットで想像してみて下さい。かなり凹みます。

>ここでオカルト的なこと少々

だいたい私も全て当てはまります。

200前後で当たらなかったらあきらめますね。(1箱)
300以上で捨ててある台には怖くて座れません。

1000越えは私も何回か目撃してますが怖いですね〜。

■ 892件の投稿があります。
90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【17】

RE:ナナシー好きな方色々お話しましょう。  評価

ぺペロンチーノ (2005年07月23日 15時30分)

>なんと!ゲッツと万歳ってちびコイン君のことだったんですね!?
>私はてっきりコイン君リーチの手の動きだと思っていました。
>あ〜〜〜なんかスッキリしました。
>これから、ますますちびコインには目が離せません♪

これも私の勘違い・・・(汗)
コイン君リーチのことです・・・(汗)
ちびコインは多分あの動作しかないでしょう。
赤→走って飛んで
青→走り抜ける
緑→回転
黄→??

>今まで3つ一緒に回って当たったようなふりをして、最後の最後でアッハ〜〜ンと1コマずれてしまいます。(笑)
>ある意味驚きますよ。
>さぁ〜♪今のナナシーゲットで想像してみて下さい。かなり凹みます。

驚くでしょうね。昔のを知らないから今のでハズレたら余計へこむと思います。

>1000越えは私も何回か目撃してますが怖いですね〜。

一応これは確率論的にはどの機種も同じ割合なんですが確率分母が小さいためMAXタイプなどの機種よりもおこりやすく感じるらしいです。

まあ1箱入れて確率線だから、ハマリもあんまり苦にならない機種といえますね。
90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら