| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,290件の投稿があります。
<  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  【108】  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1080】

RE:いつか星の海で ☆ホールへの道☆  評価

☆もうイケイケ☆ (2011年12月11日 22時18分)

じょーさん、こんばんわ!


>矜持

そんな難しい言葉を使われちゃ困りますって!学が無いんですから〜(^^;)
自分じゃ使ったことないですよ。。。


>「病気もらえww」 

もう要りません<(_ _)>


>リアルタイム相互扶助

そういう考えにまで到達出来ませんでした。
己の浅はかさ、薄っぺらさを再確認させられました〜(>_<)


>・・・心のままに。

そんなこと出来る訳ないじゃないですか!!
どうしてもの時は、フリーメールにさせて頂きますww


でわ、また!
【1079】

日本のパチンコに驚愕?  評価

勃つんだじょー (2011年12月11日 17時12分)

パチンコ業界年間売り上げは23兆円?外国人『合法カジノの4倍じゃねえか』


パチンコ業界の年間売り上げは3000億ドル、日本円でおよそ23兆円にも上ると言われている。この件に、海外のネットユーザが物言いを付けた。『合法カジノの4倍じゃねえか!』そもそも日本ではカジノは禁止じゃないのか?などと文句をつけているようです。確かに日本ではカジノは存在しませんし、パチンコはなぜ合法なのかもイマイチ良く判らないので言い分は分かりますが、カジノの4倍というのは驚愕の数字だ。


ちなみにアメリカのカジノは様々な文献を精査していくと、年間売り上げは約280億ドル、約2兆円。いやはやそれだけでも凄いと感じるが、日本は3000億ドルですか、そうすると4倍どころか10倍以上の売り上げがあるようです。確かにこれならばカジノがない理由も納得できる。
3000億ドルのうち、所得税やら消費税など国に納める税金もバカにならないはずで、パチンコをすることで国に貢献をしているなんて、皮肉めいたことを言う方も。

さて、そんな莫大な利益を生んでいるパチンコ業界ですが、『そもそも日本はカジノは非合法じゃねえのか!』と海外のネットユーザが疑問視しています。たしかに、パチンコは金銭を伴う授受はありませんが、どういう訳か、2万勝った、5万すった…などという方も居ますね。そのからくりは各自調べていただくとして、海外ユーザの本件の謎は尽きないようです。


―海外ユーザの反応

・成功するには決してあきらめないという日本の文化が息づいている。
・店の中がうるさ過ぎるのはなんとかならんのか!
・東京に住んでいた頃パチンコをやった。キラキラ光る穴にみとれて時を忘れた。
・凄い音だよな
・私も日本でパチンコをやったが5分で全ての球が無くなったときには驚愕した・
・まず日本でギャンブルは違法です。でも建物の片隅にある小屋にヒントがあります。
・絶対に勝てるギャンブルなど無い。無駄。
・でも、機械の開発に2000億ドルかかるんでしょうw
・売上≠利益
・あれ?シャンプーや洗剤を交換するシステムじゃないの?
・これが日本の経済を支えているのか。
・だから日本の老人は耳が遠いんだ!
・宝くじと同様、パチンコは貧乏人に課税するすばらしい貧乏税です。


今更ながら、海外にパチンコ屋がないことを再認識させられた発言だ。


http://www.yukawanet.com/archives/4036873.html


感想は特に不要ですね。 日本独自の文化ね。

脱税だ、金はあっちの国へ流れてるとか。 警察官僚の天下りとか。

そういう問題はね。 他でやってww



.
【1078】

活動限界です。  評価

勃つんだじょー (2011年12月11日 17時00分)

(実際の投稿時間は、2011年12月10日 19時16分)


もうイケさん。 ご投稿ありがとうございました。

かき過ぎ。 男の子は、みんな同じですよw

ごめんなさい。 明日また編集で返信します。

縫いつけないで下さい^^  あはははは。

お気をつけて(⌒ー⌒)ノ~~~



☆編集☆

特にないかww

いやいやいや、それはないだろ^^


>自分で自分を縛り付けるのも........んっ!?真性のMかっ!!

あははは。  でも、やはり大事なのは自分との約束ですね。 矜持っていう言葉。
つい、自分には甘くなりますからね。 まぁ、そんな大袈裟な話でもありませんがね。


>んじゃ、今晩行ってこよーっと♪

愛の確認行為。 いかがだったでしょうか? うらやましいなぁ。 
小さい声で「病気もらえww」 


>ベッドにて
>先ずはあなたのために、次は私のために!(ウッ!!)

いやぁ、それは基本でしょ。 69の体勢になればリアルタイム相互扶助かなぁ


>あっちに書いたら場違いかと思って配慮しました!(゜∀゜)

記事読んでもらってあざーっす。 遠慮しないでコメント下さいよ。
もうイケさんの心のままに。


では、また。 o(*^▽^*)o~♪


そうだ、予想通りなんの反応もなかった昨日の質問の回答です。


A1

この職種は、人気はあるほうではないと思います。出入りの激しい業界です。
煙草の匂いがありますし、重たいものを扱いますし、お金が掛かってますのでクレームもキツイです。
接客業の中でもキツイ部類だと思います。
しかし接客業とパチ屋での経験がありますし、年齢が若いので探せば見つかると思います。


BA

その職に就きたい、という意味では決して人気のある職種ではないようです。

しかし、経験や資格を問わないために、求人倍率的には予想以上の人気と言えます。

パチンコの好き嫌いはともかく、経営的にはなかなか勉強になる職業のようで、現在副店長をしている友人は、とても遣り甲斐があると話しています。
(↑個人的感想ですからね)


なーるほど。




.
【1077】

RE:いつか星の海で ☆ホールへの道☆  評価

☆もうイケイケ☆ (2011年12月10日 15時29分)

じょーさん!こんにちわ。


あっそうか!

のことだけを言ったんじゃないですよ〜、それを含めた全てに同じ事が言えると思っています。でも、否定はしません。
やりたい人がやればイイだけです。だからほっといてクレ!と。


おざなりですか〜、特にそう感じてはいませんよ!
考えすぎは良くありません。
自分で自分を縛り付けるのも........んっ!?真性のMかっ!!







誰かが言っていましたね”それは、互いに「人」を愛し合うということですね。”
んじゃ、今晩行ってこよーっと♪


>「今日はあなたのために、明日は私のために」

ベッドにて

先ずはあなたのために、次は私のために!(ウッ!!)



あっちに書いたら場違いかと思って配慮しました!(゜∀゜)

こっちでも書き過ぎ???
【1076】

ご丁寧にありがとうございました  評価

勃つんだじょー (2011年12月09日 18時22分)

ミャウダーさん。 こんにちは♪ 

そんなご丁寧に。 返信レスのことなど気にしないで下さい。

誰かひとりでも、観て下さった方がいれば幸いですね。

睡眠不足ですよね? 1.5時間は少なすぎですね。 ナポレオンでさえ、3時間でしょw

お忙しいとは思いますが、出来るだけ睡眠時間は確保して下さいね。
ピワドなんて放っておいて^^  14日に一回だけカキコすればよかったでしたよね?

ホントにお体、大事にして下さいネ♪

では、また。 お元気で。 d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ



お時間のある人は、ちょっと考えてみて下さい。


質問です

パチンコ屋さんの正社員の面接を受けたいと思うのですが

倍率は店舗によっても違うと思いますが全体的にこの職種は人気の職種なのでしょうか?

ちなみに高卒でいまは飲食の正 社員してます
パチンコ屋さんの経験はアルバイトとして一年間弱ほど
年齢は21です

よろしくお願いします



.
【1075】

RE:いつか星の海で ☆ホールへの道☆  評価

ミヤウダー (2011年12月09日 04時24分)

勃つんだじょーさん みなさん こんばんは!!!^−^



勃つんだじょーさん、トピ訪問ありがとうございます^^



まだレスできませんが、近日中にレスさせてもらいます^^




ああ・・・


今日も1・5時間しか眠れない。。。
【1074】

家政婦のミタ 30%超え?  評価

勃つんだじょー (2011年12月08日 13時48分)

笑夏さん。 昨日はごめんなさいね。 ちゃんとした返事ができなくて。

ちょっとドラマの話を。 「ドンキホーテ」おもしろかったです。
やくざの親分と入れ替わる設定。 ナイスアイディアでしたね。

弟の松田翔太のほうが、父の優作に似てるかな。 才能ありますよね。

今期のドラマは、本日の「ランナウェイ」と、日曜の「南極大陸」くらいしか観てません。

「家政婦のミタ」は近年稀にみる視聴率を稼ぎ出しているとか。
ターミネーター家政婦らしいですね。 観たことなないので知りませんが。

JIN2完結篇の最終話の視聴率をすでにかーるく抜いて(今期最高)、30%超えるかに話題が。

観てますか? なんでこんなに人気があるのでしょうね。


- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - -- - - --

松嶋菜々子(38)主演の日本テレビ系連続ドラマ「家政婦のミタ」(水曜後10・00)の第9話が7日に放送され、平均視聴率が27・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。第9話は15分拡大版で放送された。9話までの平均も22・7%に。今年放送のドラマで最高を記録した前回の29・6%から2・0%ダウンしたものの、これも今年2番目の高視聴率となった。

21日放送の最終話まであと2回。ラスト2回も拡大版での放送が決まり、21日の最終回の直前にはスペシャル番組「さらば家政婦のミタ(仮)」(21日後9・00)の放送も予定されている。次回こそは、07年放送のTBS系連続ドラマ「華麗なる一族」(木村拓哉主演)が最終回で記録した30・4%以来となる、4年半ぶりの30%超えはあるのか。今週はやや数字も落ち着いたが、まだまだその勢いは衰えそうにない。


http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/12/08/kiji/K20111208002199690.html

- - - - - - - - - - - - - - - - -- - - -- - - --

へー、そうなんだ。 すげえなぁ。


笑夏さん。 また気が向いたら、好きなことを書いて下さいね。 

あくまでも、気が向いたらで結構ですからね。 楽しくやっていきましょう。

気遣い無用でね。 あたしもボチボチやっていきますから。

では、また。



.
【1073】

あははは、怒られちゃった^^  評価

勃つんだじょー (2011年12月08日 13時02分)

ブログのリコメ大変。 1対18。 もうイケさんが大好きな、得意の3Pどころじゃないw
体もちましぇん。 コメントもらえるといれしいけど、あんまり多いと、逃げ出したくなりますね。

掲示板ならば、誰かフォローしてくれるのにね。 確かに媒体が違うから仕方ないですね。


昨日の記事、編集しようと思ったら、まさかのアゲ。 編集しようと思ったら縫い付けw

ええ加減な返レスしたものだから、やや怒り気味の? もうイケさんですね。 あはははは。

ごめんなさいね。 そうでしたね。 反省です。


>なんでもかんでもポジティブがイイかと言うと然にあらず!

ホントそのとおりです。 お恥ずかしい。 では、もう一度じっくりと。 【1068】を。


まずは、コメント投稿の話題

>コメントしたいかしたくないか。それは本人の興味次第。

>同じ趣味・同じ価値観の元に集まればイイんじゃないですか?

>我が道を行ったらイイじゃないですか!

>自分も信用出来なけりゃ存在意義がないと、そう思います。

さすがです。 確かにおっしゃるとおり。 

100人いれば、100人の考えがありますからね。 全員を満足させる記事(文章)など不可能。

支持してくれている人といっても。 決して全部を支持してくれているわけではなくて、興味のあるものだけにコメントを下さる人のほうが多いかな。
わずかですが、記事を書けばなんでもコメントくれる人もいますけどね。 そういう人は記事読んでないでしょうね。
コメントすることが目的なのだから。 『へのへのもへじ』みたいなものですよ、無意味。

オイラもね、最初思ったのよ。 気にしないようにしようと。
でも、最近手抜きばかりなのは事実で。 

もうイケさんへの昨日の返レスだって、おざなりだったしね(^_^;) ひどいよね。

かつて書いたことですが。 ブログを始める前のこと。 このトピに専念していて、だーれもカキコくれない。
ご新規さんにコメント(投稿)もらうのは、難しい。 
ありえないが、もし住人さんが大勢になったら、返レスが大変でPCの前で一日中過ごすハメになるのではないか。
自分のスタイルでは、スマートな返信(コレッシュってやつですね^^)ができないし。 
(実際は掲示板は誰かがフォローしてくれるから、それほど負担にならないかも。未経験のため不明)

おざなりになってしまうのが、きょわい....  そんなことを書いた覚えがあります。


さて、現在の低堕落に刮目せよ! おざなり、おざなり、おざなりwww

これではあかんだろうと、反省したわけです。

きっかけだったのかな、自分を見直すね。 あまりにも時間を割け過ぎた。

『オイラの記事を心待ちにしている人たちへ記事を届けなきゃ』って、誰も待ってないのにねwww
勝手な思い込み。 妄想で。

コメントの在り方というよりも、ウエブとの付き合い方ですね。 時間の使い方。 ライフスタイル。
反省点が多々ありです。


長くなったので ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  へ続きます。  こんなはずではなかったw
【1072】

あははは、怒られちゃった^^  続き  評価

勃つんだじょー (2011年12月08日 12時56分)

上からの続きです。 まさか、こんなに長くなるなんて。



で、そうかの話ね。 はいはい、よく分かります。 ありがちですね。

>ポジティブ思考は、お気楽でいい反面、そこに反省はあるのか!?

そうかの思想(教義)は良く分かりませんが。 
あたしが知る限りにおいては、個人の中にある仏性を引き出し(人間革命でしたっけ)、生活改善していく。
で、そういう人が増えていって平和な世を築いていく。 じゃなかったかな。 

熱心な信者の人は、暑苦しいですw  悪い人ではないですけどね。 いけちゃんのこと大絶賛で。

宗教(仏教?)は、この世の現象を因果関係で考えるのかな。 分からないな、無信心者にはその思考が。

目に見えないもの(神なのか、仏なのか)に委ねた場合は、反省すべきは自分の信仰心のなさということになるのかなぁ。
そして、困難な試練は己の信仰心を試すものだと....

てか、宗教論の話ではないですね。 

まあ、人それぞれで。 何を信じようが勝手です。 選挙のお願いや新聞取ってはやめてけれww そう思うだけです。


もう疲れました。 本日はこんなところで。  おざなりw

では、また。




.
【1071】

あーっ!また上げてしまった!!(^^;))  評価

☆もうイケイケ☆ (2011年12月08日 11時31分)

じょーさん、こんにちわ!


>そうそう、なにごともポジティブに。 ですね。

いえ、そんなつもりで言ったわけではありません。

ポジティブ思考は、お気楽でいい反面、そこに反省はあるのか!?

あまり進歩がない様にも思います。

だから、なんでもかんでもポジティブがイイかと言うと然にあらず!






だな〜んて

こんなことじょーさんに言うまでもないことなんですけどね。。。
<  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  【108】  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら