| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【163】

わにさん、ありがと!

パラソル (2005年07月26日 19時03分)
>【釘のお話】

待ってました!!

>とりあえずですね、ヘソがハの字に広がってる物・・・、は多分選んでますよね??(逆ハの字は、間違っても選んでないですよね???)


・・・・・ごめん。

パチファンには怒られますよね〜。

台を釘見て選んだことは一度もないんです(泣)

まぁ〜、理由は、本当にわからないからなんですけど(泣)

わにさん、おこらないでね!

質問!!

ヘソって・・・スタートのところだよね(確認)

>次にヘソの方向に玉が良く流れてくる台を見つければ、ほぼ通常時の回転は稼げる事になります。
>(確変中&時短中は、他の釘の兼ね合いが出てくるので、見る箇所が増えます)

そうなんですか〜(メモメモ)

>よく回っても、一回の出玉が削られて異様に少ない「ぼったくり」店もあるので、当たってる人の出玉をこっそり(あくまでコッソリ)見てみるのも、得策です。

>それと、一番カンベンして欲しいと私が思っているのが、後ろに立たれて、打ってる様子を見られることですね・・。

>なので、他の人の台(プロっぽい人もそうでない人も含めて)を見るのは、極力コッソリにしましょう。


うんうん!!

>または、仲良くなってしまうのも「手」ではありますw

あっ!!これ得意(笑)

>えぇ・・・・・、ではこの辺で(教えベタなのが、バレバレだ(><))。

いえいえそんな事ないですよ!!ありがとうございます!

>き、期待に物凄く添えてないカキコになってしまった気がします(号泣)
>こんなんで分かるわけ無いですよねw

いえいえ本当にそんな事ないです!!

少しずつ実践していきます!!

>あ、最後まで読んでいただいて、有難うございます(笑)

えっ!!そんな、お礼いわれてもな〜(笑)

本当にありがとです!!

がんばります!!

あっ!ちょっと小耳に挟んだのですが・・・わにさん、北斗デビューしたとか・・・

なんかあったら、もちろん教えますよ!!

■ 219件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【167】

実感!!  評価

わに (2005年08月01日 19時50分)

>>【釘のお話】

これ、なんですがね。
実機を前にして、実際に稼動すれば、説明すれば絶対わかるはず!!

なあんて思っていたんですが、想像以上に大変だということが判明しました(爆)

今日(8/1)なんですけど、彼氏と連れパチに行ったんですよ。

したらば、釘の解説はもとより、基本的な技量がないから、隣で

「この時は止めて」だの「ここが開いたら打ち出して」だの「ストロークはここで」だの、言葉で説明するのが大変(苦笑)
ふだん、こんなに面倒なことをやっていたのかと驚いてしまいました。

>わにさん、おこらないでね!

>質問!!

>ヘソって・・・スタートのところだよね(確認)

怒らないよ〜〜^^。
へそはその通りです。
スタートチャッカーといいます(略してチャッカーと言ったりもします)。

その二本釘の両脇が「ジャンプ釘」と言われている釘です。
この釘は、ほんとにスタートチャッカーの所に玉をジャンプさせる役割があります。
この釘がどんな向きかで、スタートチャッカーへの入りが変わってきます。
一般的にジャンプ釘は、元の位置から下に叩かれているほうが「良調整」と言われてるんですけど、スタートチャッカーの釘との兼ね合いもあるので、一概には言えません。
(ゲージ・・*釘構成*・・によっても、多少良調整の形が変わります)

で、次回の講義に続きます(不定期開催??)

>>または、仲良くなってしまうのも「手」ではありますw

>あっ!!これ得意(笑)

そうなんだ♪うらやましいです^^。
私は、かなり苦手です。
もしかしたら、「話しかけるなよオーラ」が出てるかも(笑)

>あっ!ちょっと小耳に挟んだのですが・・・わにさん、北斗デビューしたとか・・・

>なんかあったら、もちろん教えますよ!!

え、えっと・・・・・。
連れ打ちに連れて行ってください(爆)
いつまでたっても、目押しが出来る気がしないんです;;;
今度スロ打ちに行ったら、パラさんトピに遊びに行きます♪

あ、パチの北斗打っても行きますね♪
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら