| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 380件の投稿があります。
<  38  37  36  35  34  33  32  【31】  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【310】

ども  評価

だいち (2010年12月03日 02時22分)

◆サルですまんさん◆

なるほど。
そういった映画ですね。

人間の世界から「いじめ」が無くなるという事はまず無いでしょうね。
この先もずっとずっと。

それをわかった上での「一石を投じる」コメント…ですよね?(違ったらスミマセン)

サルですまんさんが投げた石ころが「いじめ」というテーマの池に沈む。
水底に着いた石が池の中の色々のな物を巻き上げる。

後は映画を見た人が、その人の【価値観】という網でそれをすくい上げてみて
何が入っているか…。とても気になりますね。


>もし我が子に。危機が迫ったとしたら。全身全霊をかけて

そうですね、どの親もこんな気持ちでいてくれれば、虐待・イジメは少しは減ると思います。
やっぱり親の気持ちって大事ですよね。うん。
【309】

RE:“銀ちゃん”って良い名前です♪  評価

☆もうイケイケ☆ (2010年12月03日 11時51分)

まるしっぽさん こんばんわ!

>銀ちゃん
毛がシルバーだから”銀ちゃん”。ただそれだけ〜なんですってw
ウチのと紹介してますけど、実際は姪っ子のですからね〜。。。
しかし姪っ子にはなついておらず、昨日もブラシを掛けていたら
”ウゥ〜〜〜ッ”と唸りだして手を噛まれたそうです(><)

>あんさー!
いや〜、さすが女性としか言いようがない気がします。
女性特有の第六感なんでしょうか!?
どおりで浮気できないわけですよね!!www

>結婚は....
早っ!!しかもまだ続いているなんて、凄っ!!Σ@@
尊敬します<(_ _)>いつまでも仲良くお過ごし下さいね。
歳は、S41.2.22ですよーっ!学年は一緒ですけど、僕の方がちょっと若いですね(^^)
立ち入った事をお聞きして....ここでも懺悔します。

>きゃわゆい…
って、そ・それは.......。ナゼか顔が赤らんでいます(ポッ)

でわでわ〜。
※お部屋の皆様。映画の話しとはほど遠く、訳わからない話ですみません。。。
【308】

ハズレとアタリだったよー  評価

まるしっぽ (2010年11月30日 16時13分)

明日からもう12月ですね。
みなさん、今年の映画、どうでしたか?

一度限りの書き込みの方も大歓迎ですヨ♪
どぞどぞご自由に遠慮なくこちらを使ってくださいね。ヾ(^ω^)ノ"





「後で」って言っていたのが翌日となってしまいましたが〜(^^〃)ゞ
DVD感想、置いていきますー。


・「エグザム」

   あぁぁ、、、本当にごめんなさい。
   自身初の開始25分から1時間10分あたりまで早送り鑑賞。
   ソレデモ ガマン シタホウ ダヨ……(;^ω^)



・「板尾創路の脱獄王」

   コレ、おすすめ!!! 良かったですよ!

   場面ごとの画面構成とか、主人公はセリフがほぼなかったりとか、
   こだわりを持って創っているのがよくわかります。

   飛び抜けた特長は見当たらないものの、アクがないぶんどなたにも観やすいんじゃないかな。

   ラストはねぇ、ふふふっっ、お楽しみに♪




ハリウッドの大作が面白いのはもちろんですが、
インディーズよりもうひとつ上のステージになるのでしょうか、
今回の板尾クンの作品とか先日の「鉄男」のような作品、すっごく良いですね。
創りたいものを創ってる感じ!
出会えると嬉しくなります♪


お次は、
わぁいわぁい!ジム・キャリー!ハズレでありませんように…「トゥルーマン・ショー」が届いてます。



日暮れが早くなってきましたね。
みなさん、あったか〜くしてくださいね。(^0^)ノ~~~ ではまた〜
【307】

“銀ちゃん”って良い名前です♪  評価

まるしっぽ (2010年11月30日 15時06分)

わぁぁ♪イケイケさーーーーーん!ヾ(^ω^)ノ" 見に来て良かったぁ。

う〜ん、お疲れさまです!
ニュースに映った北海道はしんしん真っ白でしたもん。


>いや、あるんですよ!あるんですけど気乗りがしない。。。それでいいのかーっ!!σ(`´メ∂ 

イイよ〜♪ 私も銀ちゃんも許します。(?・笑)


>外は、一面真っ白けーっ!犬だって喜びませんよ!

あはは!
そうそう、私の友達のポメちゃんでコタツ大好きな子がいますヨ。


んでんで、はーい(^0^)ノ くえすちょんのあんさー!
どこかかわいらしい雰囲気(男性に対してゴメンナサイ!)と
チャンネル登録までしてくださった心遣いから、かな? (^ω^) ふふっ♪


お♪イケイケさん同い年でしたっけ?(昭和40年生まれです。)

結婚は高校卒業した年ですー。
ちなみにダンナっちも同い年(高校の同級生)。(//∇///)ゞ(←せっかくのお気遣いなのにスルーしてないおばか・笑)


>ハリーポッターが観たいんですけど、あれ、149分もあるんですよね。
>多分、perhaps、maybe、オシッコ我慢できなーい!!(^0^;)

きゃわゆい…きゃわゆすぐるっっ……ヾ(>▽<)o
【306】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

☆もうイケイケ☆ (2010年11月29日 17時17分)

まるしっぽさん お部屋の皆様こんばんわ。

今日は、割合の〜んびりした日。仕事がないってことですが(> <)
いや、あるんですよ!あるんですけど気乗りがしない。。。それでいいのかーっ!!σ(`´メ∂ 
はい。ダメです。
それは昨日から降り続いている”雪”のせいです。
外は、一面真っ白けーっ!犬だって喜びませんよ!
タイヤ交換&ちょっとだけ雪投げしたら、ポ〜ッとしちゃってるんです。(^^;)

■まるしっぽさん!
ひとつ質問!!
どうして、どうして!どうして僕だってわかったのーっ!
もう、不思議で不思議で、気になって気になって、眠れてはいるけど気になります〜。。。
気が向いたら教えてくださいね。

次男って.....。
リアルな次男くんなんですね(^^;)
コタロー君の下にいるんだとばっかり思っていました。。。
でもね、まるしっぽさん確か、僕と同い年ですよね?違ったかな〜?
とすれば......(長男も居る訳だし)......おいくつでご結婚???(スルーして下さい<(_ _)>)



映画.....。

最近観てません。
ハリーポッターが観たいんですけど、あれ、149分もあるんですよね。
多分、perhaps、maybe、オシッコ我慢できなーい!!(^0^;)


個レス御免!!です。
【305】

フォクすけくんも好きですのん♪  評価

まるしっぽ (2010年12月02日 16時47分)

タミネタさーん・サルさーん&みなさん、こんにちはー!!!ヾ(^ω^)ノ"


技術の進歩に毎日目がまんまるになってます、まるしっぽオバちゃんですよー。

先日ぐーぐる様の新しいブラウザ入れてみて「わぁ、サックサク♪」

それから、つべに簡単な編集ツールが付いているの、ほんの数日前に気付きまして〜。
音楽もものすっごい数あって自由に使えるんですね。

私ネット使い始めた頃、自分でhtmlでソース書いてFFFTPでアップロードして、
ってせっせとやっていたので、最近のうpロダだけでも驚きなんです。(//∇///)ゞ
すごいねぇ、すごいなぁ。ほぉぉぉぉー。




○ タミネタさん ○

>ハリー第二弾来年7月公開の前売りもう打ってましたよ
>特典グッズは前売り発売4日目で既に残ってませんでしたが...

Σにゃんと!
タミネタさんはもちろんゲト済み? (^ω^)v

……特典グッズ、オクで高値で出そう〜(;^ω^)



わぁ♪そうそう!
学校で芸術鑑賞会って必ずありましたねー♪ 楽しみだったなぁ。

小さなオーケストラが来てくれた時は床からずんずん響いたし、
目の前までせまって演技してくれた劇団の方達、迫力あったぁ!

高校の映画鑑賞会は「幸せの黄色いハンカチ」でしたヨ。なんでだろ〜(笑)

ああいうのって何年経っても印象に残るものですね。(´ω`)





○ サルさん ○

とてもいいお話、こちらに書いていただいてしまって、もったいないような気持ちです。
ありがとうございます!!!

「一石を投じる」って波紋を起こすことですが……

サルさんが投げた石ころは、
ぶつかって「痛っっ!」って人がいたり、
両手でキャッチしてくれる人がいたり、
もしかしたら石ころが宝ものにもなるわけで、
どんなふうになるのかな?  なんてね。(^^〃)ゞ



次男には今回は振られましたー。(笑)
忙しいみたい。 年末まで帰ってこないかも、です。
そういえば「夏休みもまだ取ってない」(驚!)って前回言ってまして、
IT関係なんですけど……ブラックか?!これがブラックにゃのか?!?!


んふふ、荒し?
怖くないヨ。 (^ω^)





おっと、ちびーずが起きてちゃかちゃか遊びだしました。
DVDの感想、また後で書きますー。ヾ(^ω^)ノ"



【へんしぅ】
間違い、コソーリ直してしまいました。(//∇///)ゞ
気付いた方、ナイショやよ〜。
【304】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

タミネタ (2010年11月28日 07時18分)

まるしっぽさん♪ お部屋のみなさん♪ おはようございます^^



サルさん♪

>いじめ・虐待映画

ここは映画トピなんで有りじゃないですかね??


私も子供の頃いじめにあったので深く同感いたします。

そこで、提案があるのですが、一般公開は勿論のことですが、、、

私が子供の頃、学校の講堂で人形劇や映画を強制的に見せられてたのを思い出し(今もやってるのかな)

これからの子供たちに学校で強制的に見せるような作品に仕上げて頂きたいです。

文部科学省のお墨付きで全ての学校で児童に観せなければならないような。。。

後、産婦人科で夫婦で必ず一度は観なければいけないような(免許更新時のビデオのように)

ハードル高すぎますかね??

一般公開だと、どんなにヒットしても観てない人には伝わらないので、強制的に見せることが出来ればと思い書いちゃいました。

重いカキコ申し訳ない<(_ _)>



>CD

CD自体は持ってるのでプレステか車で聞いてました^^

PCも会社では長年システム系の仕事をしてるくせに、個人的に購入したのは昨年なんで、方々で不思議がられてました^^;
【303】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

サルですまん (2010年11月27日 23時59分)

あ〜〜〜。ダラダラとカキカキしていたら。
被ってしまいましたという罠。やっちまいましたな...

☆まるしっぽさん
オイラには似合わないような。つ〜か全く似合わない重いネタで。申し訳ないです。

あ。だいちさんとは。ピュアな関係でいようと。
まるしっぽさんが抱いてくれるならば。この世に思い残す事は...少しだけあるか。

猫ちゃんパワーは凄まじいです。
次男どころか。世界中から絶賛の嵐。荒らしでなくて良かったねと。こいつも...ちが〜〜う。

☆タミネタさん
ミッション、1クリしました。あ、違うな...板が。

CDデッキ、持ってないんですか?おろろん。
オイラ、仕事柄。5台くらい持ってますが...そりゃま、商売道具なんで。当り前なんですが。
もうイケさんも。プロじゃないのに、やたら詳しいです。
特にあの人は人間性が素晴らしいので。ワスも見習わねばと。考えている割には...成長しないという謎が...



そして、明日も早いのさ。
神様。明日の仕事をお恵み戴き。さんきゅ。←ちょっと神をナメテミタ。
【302】

独り言だと思ってください。  評価

サルですまん (2010年11月27日 23時42分)

皆様。オバンですどすまんねん。

悩みながらも。ココに書いてしまってよいのかな?とか。思いつつ。
自トピに書くべきなのかどーか、悩んじまった訳ですが。
ま、流れとしては、こっちに書いてもおkなのではないかと。
自己判断してしまい。


あー。実は。本気で真面目に。映画、やってみたいと思っているのであります(ネタじゃなくて)。
先日も書きましたが。『虐めと虐待』をテーマに。
深い所は『人間とはどういう生き方をするべきなのか』を見た人に考えて貰おうと言う。んな感じの。

どうして虐めなのかと言うと。
実はオイラ、中学時代まで、天下無敵の虐められッ子だった訳で。かなり悲惨&豪快に。苛められてました。
だから、虐められッ子の心理、解るつもりです。そして、いじめっ子の心理も。

でも。苛められたり苛めたりは。決して『幸福な状況』ではありません。
だから、できる事ならば、そう言う現実を。少しでもどうにかしたいと思う訳で。
おこがましいですね。そりゃ、判ってるんだけど。

虐待に関しても。オイラの心の中では『許せない行為』なのです。
どんな理由があろうとも。自分の子供だからと言って。勝手気ままにいたぶる行為は。我慢ならんのです。

因果関係が。在るのか無いのかは判りません。多分、無いです。
虐めは虐め。虐待は虐待。子供の頃の家庭環境があーだとか、両親がこーだったからとか。
オイラの知っている奴も。かなり悲惨な家庭環境でしたが。とても優しい人物です。
裕福な家庭のボケなすが。他人を傷つけるの、数多く見てきました。

痛みが判らないから?
第三者へのリベンジ?
そんな事に関係なく。虐めや虐待は存在して居ます。
オイラは、心理学者でもなんでもないので。細かい所を突っ込まれると、返答出来ませんが。

こんなオイラにも。子供が居ます。
長い間、会っていません。10年以上...それでも、もし我が子に。危機が迫ったとしたら。
相手がやくざだろうと国家権力だろうとFBIだろうとCIAだろうと。
全身全霊をかけて。戦いを挑みます。
それが、ダメな父親の。心に誓っている事です。
そして、世の親も。全てそうあって欲しいと。

しかし。現実は違います。子供が親を殺し、親が子供を殺すという。おぞましい現実が。日常茶飯事のようにニュースで流れてきます。

正義の味方になろうと思っているのではありません。
正義を語れるほど、人生を経験していません。
ただ、悲しくて、悲しくて。

誰もが。誰かの犠牲の上に存在しているのだとは思っています。奇麗事だけでは、生存できません。
生きていく為に。他の命を奪い。これは、全ての生物に共通する現実です。
否定できるものではありません。

貧富の差があります。能力の差があります。全てが平等ではありません。
ですが。誰もが望むのは『幸福になりたい』と。
これは多分、老若男女・古今東西。不変のものであろうと。思う訳で。

個人個人で。幸福のあり方は違うと思いますが。幸福になりたいと願う気持ちは同じだと思っています。

だから。そこに石ころを投げたいのです。
オイラは。何も出来ないです。
特別な能力がある訳でもなく。何も持っていません。
石ころを投げた所で。何が変わるのかなんて。思います。






でも。
やっぱり。




重い話になってしまいました。懺悔します。
【301】

RE:映画のあとの喫茶店+パチ少々  評価

タミネタ (2010年11月27日 23時05分)

まるしっぽさん♪

>ハリー

サーガを見た日にショップを見てたら、ハリー第二弾来年7月公開の前売りもう打ってましたよ

特典グッズは前売り発売4日目で既に残ってませんでしたが...

因みに公開と同時に前売り発売してたようです。。




サルさん♪

流石本職ですね。。DVDは2年前に購入したのですが、実はCDデッキも実は持ってないんですよね(^^ゞ

AV機器にはとても疎いんで助かりました。。

もうイケさんやサルさんのお蔭で助かりましたよ^^

あっ、もうイケさんにはメールで教えて頂きました。。
<  38  37  36  35  34  33  32  【31】  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら