| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:頭にきた

首が痛い (2010年07月09日 23時26分)
Vゾーンさん、こんばんは。

PBは、もともと、今から10年くらい前の機種にあった、「スキップ機能」のために付けられた、と思います。

「スキップ機能」とは、PBを押した瞬間に、それ以降の演出が全てカットされ、画面に最終出目の数字がすぐ表示される、という機能。
(もし、ご存知なら、失礼。)
当たりなら3つ揃いが、外れならバラバラの出目が。 これらがPBを押した瞬間に、画面に表示されるという、画期的な機能でした。

つまり、牙狼なら、前シャンの無いヘボそうな、カオル・ステップアップなどから、たまに間違って疑似3し、
更にアニメ(チャンスアップ弱し)経由から、SP(エフェクト青=当たる気がしない)へ行って外れ、
という「時間の無駄 リーチ」などを見なくてもよい、という機能です。

しかし、この機能はすぐに禁止されてしまったのですが、演出用として残り、現在に至る、という流れだと思います。

■ 23件の投稿があります。
3  2  1 
【21】

RE:頭にきた  評価

Vゾーン (2010年07月10日 07時49分)

首が痛いさん、お世話になります。

>「スキップ機能」とは、PBを押した瞬間に、それ以降の演出が全てカットされ、画面に最終出目の数字がすぐ表示される、という機能。

そうだったんですか。
勉強になります。

>しかし、この機能はすぐに禁止されてしまったのですが、

すみません。
もう一つ質問ですが、なぜ禁止になったんですか?

最近、談話室の新トピをよくウォチングしてます。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら