| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 724件の投稿があります。
<  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【244】

ミヤッケーーサーーン!!  評価

駄犬 (2010年06月29日 18時36分)

●H是都N様
>俺のキチっぷり
 とりあえずレバー倒して「ファーン」と鳴っただけでちょっとどこから押そうかなーとか思ってしまうくらいには病んでいます。
 鉄拳Rはキングでしか打っていませんでしたが、その分キングには無駄に詳しいです。
 ってか鉄拳打ちはやっぱりデビル打ちとカブるなぁw

>デビルメイクライ黙示録
 レバオンで黄色に剣発光、勿論エボアボ揃う。
 次ゲームでもレバオンで黄色に発光したまま。

「…………オイ」

 こ れ は

 やっぱりエボアボ揃いませんよねー!ですよねー!最高ですねー!なんですかこの素晴らしさ!

 とか、ここらへんの完成度を誇るデビルを出したロデオさん、ガメラの体たらくはどういう事ですか。新鬼で力使い果たしたんですか?

>ネヴァンさん
 ボックヲッミロー!
 ゲーム本編でも、倒した後のクールな台詞のやりとりに釘付けでした。まぁ一番好きなのは「喋るな」ですけどな。
 

>デビル実機
 買おうかなー買おうかなーと悩んで、サンダーV共々いつかは購入したい名機です。
 だっておうちにあったら、いつでも銃で撃っていただけるって事ですやん!!(病気)
【243】

RE:私的感動を貴方に。  評価

駄犬 (2010年06月29日 18時30分)

●捨てハンレコ様

ちゅいす。そのネームセンス大好きですw

>セスタス
 おお、「ホーリーランド」でも紹介しようかなと思ってたらコッチ来ましたか!
 俺も好きです、コレ。一歩とかとは違って、生死をリアルに賭けた「拳闘」はアツいですよねー。
【242】

RE:私的感動を貴方に。  評価

駄犬 (2010年06月29日 18時28分)

●羽根開閉録アカギ様

>キングスター
 やはり、やはり好きですか、って餃子の王将の魅力わかる人間がハネモノでアウトォ!ってなるマシンってそんなに無いですよね。
 俺はサンバDEソヨリーナはどうにも受け入れられないし、玉ちゃんファイトもそんなに好きではないですが。

>デビルメイクライ3
 何でも聞け!多分ここの板にいる人間ならなんだって教えられるぞ!w
 ちなみに自分は中押し、枠上レディ絵柄押し派です。
 上段に止まった時の「スイカor一枚役」時のヒリ付きがたまらないですよ?

>にんたま
 いや、やっぱ完成度高いっすよ。
 アレの後が何故デコトラと鮪?と問いたい。
【241】

ビビッたか!?ハッハァ!!  評価

駄犬 (2010年06月29日 18時25分)

ビビリましたw
(リプレイからジェスターさんまさかのはしゃいで撤退、オーブ紋章付き。そのまま適当に打っていたらまさかのVSヘルプラ!!)

●ゆっき様
>サッカー
 俺、日本が今どことやってて何勝したかも知りませんw
 だって興味ないんだもん、サッカー。というか格闘技以外興味無いんだもんw


>日本橋作品
 いつだったかなぁ、何の小説だったか漫画だったか、もしかしたらブログとかだったかもしれませんが……

「いいフィクションってのは、何年かたってフッと思い出した時に、『アイツら今何やってるんだろうな』って実在してるかのように思い出せるキャラを生み出すものを言うんだ」
ってのがあって、「そうッ!そういう事なんだよ!」と俺大歓喜した記憶が。

日本橋作品のキャラは正にソレで、短編のキャラでも「アイツ、今何してんだろう」って気になります。

>岩明 均の絵
 そう、あの人、血とか内臓とかを「そこにフツーにあるでしょ」って描くんですよね。
 それがリアリティあって怖い。
 どこぞの少年漫画とかみたいに、凄まじい攻撃喰らってもホホが少し切れてちょろりと血が流れて「フッ……」で終わるようなのとは違うんですよ!!

>モッちゃん
 大好きですけど、最近なんか「イイ話」ばっかりで、初期の「モッちゃんの理不尽なヒキ」に周囲が左右される展開無いですよね。
 同じ作者ですが、「スーパーニート」は大好き。マサキング様最高。

>デビルメイクライ3
 この台の素晴らしいところを集めたような展開っすね。

俺も俺も語らせてーw

・中押し派の自分。無演出でレディ図柄が下段に、左にベル・レディ・赤がドスリ。ハイハイベルね、と右フリー。

 ハライダシオンガキコエナイヨ?

 ベル外れとるがな……!!
 ベットで「デビルメイクライ!」ボイスと共にステチェンでダンテさん庭園へ。「All right!」でエボアボそろってたりという素敵演出をはさみつつ、デビルボーナス!
 レバオンで二人が交互に映し出される演出キター!

 も
 空気読んで下さいよバージル兄さん、いや、アンタのジャックもカッコ良くて好きだけど、初回は、初回はダンテでお願いしますよ!w
【240】

俺が猛烈に得をしたw  評価

駄犬 (2010年06月29日 18時14分)

やっぱりダライアスの世界観とかメカデザインとか好きだともうたまんねーよねこういう「同志」を発見すると。
病院に付き合うから俺も語らせろ。

●バレンタイン「2と3を間違うってバイソンか俺は」弟様

>三月のライオン
 主人公が決して無敵でも何でもなく、「ああ天才だね、で?だったら無敗になるわけねえだろ」という現実要素がたまらん。
 ちゅーかさー、アイツあの家庭に知り合わなかったらとっくにブッ壊れてるんだろうね。本当、なんだろう、幸せになって欲しいぜ。

>金庸先生のキャラ
 これはアレだよ、昔ながらの小説にも大概共通するキャラメイクって事だよね。
 笠井潔とか山田風太郎とかも、現代で「萌え」られる要素多いキャラ大量に書いてると思うけど。

 菊池秀行は中二病の最強御大。大好き。

>アンチの叩き方
 コレも面倒な話でさぁ、好きな奴が少しでも否定的な意見を見つけると「アンチ乙」で終わらせちゃうじゃん、今って。
 筋が通ったアンチ的意見には、十三歳を超えたら少しは脳を使って考えてみろやと思う俺ガイル。
 ちなみに初音ミクの今の売り方はバッカじゃねえのと心から思っている次第。最初のコンセプト完全崩壊してねえか?


>誰々が描く武将
 それなんよね。
 昔、三国志大戦で沙村弘明が描いたり、CLAMPが描いたりした時は、「そのキャラ」じゃなくて、「ああ、アイツの絵だな」ってわかる、アレンジ三国志武将だったわけよ。
 海原雄山とか山岡士郎、クラウザーさんとかはもう「それ以外をその作家が描いてもピンと来ない」レベルだからわからんではないんだけどね。
 いずれにせよ、そうやってコラボした挙句にお笑い的な能力で使っていてネタにしかならないクソカードとなってるモノもあるので、そこらへんは本当にセガいい加減にしろですよ。
【239】

RE:私的感動を貴方に。  評価

駄犬 (2010年06月29日 18時05分)

●かずやxyz様
>めぞん一刻
 あの台(甘)の素晴らしいところは、アクエリオン同様、「別に擬似3以上行かんでも普通にアツい演出あったら当たるねんでー」という所と、ウェディングロード中のヒリつき感かと。
 潜伏があるのが唯一のマイナスポイントですが。
 でも正直、15Rいらねえからその分継続率上乗せしてほしかったなー。七割くらいで。

>南国育ち(パチ)
 アレはホラ、「沖スロを題材にしてますが演出のクソ長さはその真逆」という「え、それで育ち名乗るの?」という最大の問題を抱えてたり、「どっかで見たような媚び要素を詰め込んどけばお前ら大好きだろ?」という、ライムスター宇多丸氏の言う「〜げ」な要素で作ったキャラで打てってパチですから。
 戦国乙女の完成度に遠く及ばない。
【238】

くれいぜーあばうりっ!!  評価

H是都N (2010年06月29日 14時33分)

どうもこんにちは、デビルメイクライのお話で盛り上がっているとのウワサを聞いて駆けつけました。

◆主様

枠フラするだけで「ああ、これで中上段レディビタして一枚役でグルフラかまして庭園行っちゃったらどうしようかなぁ、あ〜でも4コマ滑りで青7降ってきちゃったらフラグ判別でドキドキできなくなっちゃうからやっぱり枠上ビタにしよっと。って思ったら赤7下段にビタ止まりしちゃったよあ〜あツマンネ・・・ってオイ!何で右リールにチェリーが出てんだよぉぉぁぁぁぁ!!」

と想像しながらリールが止められなくなる程度の基地外ですが参加させてください。

もうさんざん言われてますが、5号機の規定を活かしたリール制御とそれを最大限に彩る液晶演出。
ここまで完成されたバランスを持つ機種はそうそう現れないでしょう。

ここ最近の開発陣にはコイツを10万Gほど打たせて「チャンスアップ」と「激アツ」の持つ意味をしっかり理解した上で
新機種開発に勤しんでいただきたい。リール制御はもう期待してないから。


◆ゆっき☆様

初めまして、ご挨拶もそこそこに横レスをお許しください。

>リール枠弱白ナビで、順押し赤7中段で2リールでリプズレ ←この時点でチェリ確定なんで「白ナビからのチェはアツーーー!!」
>とか思ってたら、3リールでチェリ中段ですからーーーw

順赤狙いの醍醐味ですね。上段赤7停止からの右チェリ出現も冗談じゃないくらい「アッーーー!!」ですよね。
後は中段リプ揃いかなぁ・・・ あ、あと下段まで滑ってベル揃いかと思いきや生入りとかもケツが浮いたまま戻らなくなります。

>次ゲーム、ケルベロスでライブ演出♪(炎白)この演出超好きー♪ ネヴァン持ってるの方が好きだけどw

ネヴァンライブ時の「ボクヲミローーーー!!」はやっぱり最高ですよね。
この演出を見れたらデビルハンターの98%は「勝った気になる」とのことです。(ソース不明)

バトル演出時の「ゥレッツロック!ジェァァァァム・セッシュンッ!!!」も言うまでもありませんね。

>リプはダンテJACと重複濃厚

7/8ですね。初回JAC時にコレが出ると尋常じゃないくらい興奮します。
DB引いたらやっぱり「DEVIL' S NEVER CRY」聞きたいですから。


◆賭博堕天録アカギ様

>この前、打ったら結構面白い。(どっから押しても面白いの意味が ちょっと分った。

レベルアップすると「どこから打っていいかわからなくなる」のでご注意ください。

もし打ち込んで実機が欲しくなったら一言声掛けてください。鉄拳Rとなら良いお話が出来ると思います。
【237】

RE:私的感動を貴方に。  評価

捨てハンレコ (2010年06月29日 11時56分)

ジャンル:漫画
タイトル:拳闘暗黒伝セスタス

『暴力、エロ、癒し』で構成されている雑誌ヤングアニマルの暴力担当。
歴史ベースの格闘モノ。
古代ローマの世界観が好きなら。
【236】

RE:私的感動を貴方に。  評価

賭博堕天録アカギ (2010年06月29日 03時03分)

こんちゃっす。
もちろんキングスターも好きでっせ。


話変わりますが、最近スロのデビルメイクライを ちと勉強しようかなと…
この前、打ったら結構面白い。(どっから押しても面白いの意味が ちょっと分った。
いやねぇ… ベタピン確定なんすけど、7台程残してる店があるんすよw


忍の話したんで今日打ってきまちた。
BIG中チャ目 5回中2回も入りやがった…
いやぁたまらんね〜w(全然乗せないからちょび勝ちだったけど。

※忍の解析確認はあってますぜ。
理解してる通りで間違いないでごわす。
【235】

RE:花村萬月  評価

ゆっき☆ (2010年06月29日 02時59分)

バレンタイン弟さん♪ ばんわぁ〜(・◇・)ノ


>コバルト編集部も度胸あるよなーって思いましたw

保護者から抗議が来ても「芥川賞作家ですからっ!」って逃げるに違いない!w


>母校の高校生にフィンガーテクを伝授とか。

想像しちゃったっっっ (≧▽≦;)
保健体育の特別講師ですねwwwww
男子食いついてノート取ってそうw 

そんなNHKなら、受信料不払いとかなくなるのにねー♪www


>安定してヒットを飛ばす佐々木倫子とかは、もう天才としか言いようがないですが。

佐々木倫子知ってるんだ〜^^ 
そか! 最近は青年誌ですもんねw
学生の頃、唯一読んでた少女雑誌が「花ゆめ」だったのでデビュー当時から知ってます♪

絵柄も作風も安定してますよね〜 あの笑いのセンスはホント天才w


>「日本の変態俳優四天王」です。

なにげに岸部一徳さんが入ってる〜w でも、変態なドラマが思い浮かばないぃぃ
キムタクのCMは、それっぽいですよね〜
<  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら