| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【867】

最近思ってること・・・

枠上♪ (2010年03月09日 16時12分)
しょ〜もない相談です・・・・・・


結婚にあたって、戸籍の入れ方です



相続とかそんなことは全く関係なく、単純に妻の姓がかっこいいからって理由で、(本当にただそれだけの理由w)戸籍の筆頭者を妻にしても良いんですかね〜


そんな人いるのかな???


養子縁組して婿養子になることはないんですけど、単純に考えてしまいましたw


まあたぶんしないでしょうけどねwww





どないでしょうか・・・みなさん


ど〜なん?おちょん!!!!!!!!


人生の先輩方の意見求むw

■ 1,132件の投稿があります。
114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【870】

RE:最近思ってること・・・  評価

おちょん♪ (2010年03月09日 23時02分)

相変わらず多忙ですんまそんw


結婚後に名乗る姓を妻の姓にする。



ありっちゃありっしょ。

戸籍の筆頭者が妻になるだけで、日常には何の差支えもない。


枠んとこは兄か弟か忘れたけど男兄弟がいたよね?

おちょん家は娘2人なので姓を継ぐものがいなくて、親父に申し訳ないな〜って思いはありました。

上の娘が結婚するときは、あの糞男が3男だったのでこちらの姓を名乗ってもらいました。
養子縁組は基本的にしない約束で。

一時期議論された夫婦別姓はどこへいったのでしょうかね?
個人的には日本の文化・風土に夫婦別姓はなじまないとは思いますが。


いづれにせよ、代を継ぐものでなければ、昔も今も本人たちの自由ではないでしょうか。



枠も子供ができて、やがて成長し、自分も年を取ったなぁ〜と思うころには色々わかると思うよ。


どっちにしろ、お互いの両親にはちゃんと【相談】することね。






   じゃ!(やっぱり枠はあふぉ〜♪)
【868】

RE:最近思ってること・・・  評価

唄子♪ (2010年03月09日 22時11分)

枠っち♪



人生の先輩ではないけど 結婚経験者として・・・



妻になる人が 筆頭者になるのは おかしくないと思うよ

つか 苗字が変わらない方が 必然的に筆頭者になると思ったけどなぁ・・・・




直ちゃんの苗字になるのきゃ?

だったら 必然的に 直ちゃんが筆頭者のはず・・・・・だと思う。。。

全然おかしくないよん。



また 関係ないけど 世帯主 は別の話だかんね


回答になってるかな?
114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら