| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【531】

RE:お酒のお供

いえのもの (2009年08月10日 22時57分)
ばんわっす(^^

皆殿。うま〜な酒呑んでますかぁ〜?(ペロペロでスマソ…orz


 dashさん

いつもヨッパカキコありがとぉです(^^
ホントほのぼのします〜

>ちなみに、豚汁もそうなんですが、
>「味噌味」「醤油味」を共に楽しみます。


ぬおぉ…!! そぉなんですょ!!

醤油味にゃ『ごま油』で調理&『ラーユ』なんざたらしてみてもまぁ…ちょい辛おk!w

味噌は味噌でもちょぃと『めんつゆ』入れてって。。。


ハァハァ… も… もぉだめだ… ハァハァ……〓■●_ <ポテっ♪


>「一人にゃー、慣れてますから(ボソ)」

ユーサクの台詞でしたか…渋いですょね…。

『何じゃこりゃぁ〜〜〜〜!』しか知らないこのトピ虫をお笑い下さい…orzw


 Sさん

けんちん汁って新潟の郷土料理なんですか〜?(^^;

しっかし旨いっすょね……



作ろう…… 明日作ろう…… 

きっと作〜る♪ きっと作〜る♪(貞子

■ 2,840件の投稿があります。
284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【533】

美味いモンは人の心を平和にします  評価

dash (2009年08月10日 23時37分)

Sさん、いえのものさん、
寝る間際のチェックでレスをハケーン!

ここは、お答えせねばね。

厳格な境界は不明なのですが、具材が同じでも
それが「味噌味」だと「豚汁」で、
「醤油味」なら「けんちん汁」というのが
一般的と思われますね。

具については、地域により差があって当然でしょう。
コンニャクや竹輪などは、入れる所と入れない所が
あるみたいですね。
野菜の切り方や大きさも違うようですし・・・。

何はともあれ、共通しているのは

 囲炉裏にくべた鍋の中にそいつがある

と、いうだけで

どこか懐かしいというか・・・

来るのは初めてなのに郷愁を感じるというか・・・

ほのぼの〜〜〜

とした感覚、これでしょうか。


必須アイテムは、

・炉辺のじっちゃま

・湯呑みに日本酒

そして、
「今日はもう遅い。泊まっていきなされ。」の台詞。

いや〜〜〜〜〜〜〜
囲炉裏ってイイですね〜〜〜

※ウチの母の実家にはありました。
典型的な田舎の旧家で、トイレは外にw
いとこ同士でワイワイやったのが思い出です。
284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら