| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【229】

RE:キュッ華「沖スロ道」華イン!

冬の華 (2009年06月21日 00時39分)
また、連カキします。(タイプ遅いので美好かすさんと内容かぶりました。華で言うとかぶり咲きw)

美好かすさん。前から打っていて疑問あるのですが質問いいですか?(ちょっと酔ってるので意味不なカキコかも)

小役狙いでスイカがすべって来た時(私は挟み打ちですが)
●スイカ挟みテンパイ目→中スイカ外れ→B,R共通なの?
●スイカ挟みズレ目→横1列ススベとか→B,R共通なの?

もう1つ。小役狙いの時(私は2つビスカス狙い)
●1つビスカスと2つビスカス、どちらも毎Gほぼ左下段に止まりますが、両者では制御が微妙に違うのですか?
1つビスカスの方はスイカ(スベリ)でリーチ目が出やすい・・・とか以前見た冊子に書いてあったの思い出したので。

くだらん話でスミマセン。そんな事ぐらい機種板で聞いたら?と言われましたら機種板で見てきますので。では。

■ 2,184件の投稿があります。
219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【231】

RE:キュッ華「沖スロ道」華イン!  評価

美好かす (2009年06月21日 06時45分)

おはようございます。

左ビスカスは、1ビスカスと2ビスカスで残りリールの制御が違う、は正解です^^
詳しいことまではわからないのですが、どちらのビスカスも左リールを停めてズル滑りした時点でスイカorBIGが確定しますが

2ビスカスの方が滑りコマ数が少なく、1ビスカスの方は多い(思い切りズルッと滑らなければスイカorボーナスにはならない)

ズル滑りでないとき(ビスカスを遅めに押しちゃった)にスイカ小V型・複数小役テンパイはずれ型等になったときには
共通目になります。

これが
>1つビスカスの方はスイカ(スベリ)でリーチ目が出やすい・・・
ということですが、2つビスカスで出やすい、の誤りでしょうね^^;

あと、左下段が1ビスカスのとき、中リール中段に継ぎ目のスイカ停止で2確(共通)ですが
2ビスカスのときには中リール中段継ぎ目ナシスイカ停止で2確(共通)です。

ご存知だとは思いますが、左下段ビスカス停止のとき
右中段リプ・下段ベルで、中リール小役否定はリーチ目です(共通)

左下段ビスカス、中上段HANA、右中チェリーの進化系(?)では、中上が7でも可ですし、右下段BARでも可です。
左下段ビスカス・中下段HANA・中下段チェリー(バチェナのチェ以外)は気付きにくいですね(よくMAXBETしてしまいます)
他の常連の人はリプリプスイカと呼んでいましたが。

たぶん、左を早めに停めたとき(左枠上チェリー)のリーチ目出現も微妙に違うのですが、資料がなく…詳細はわかりません^^;

枠上チェリー時のスイカ小山型は、右枠上が7停止でなければリーチ目となるようです。右枠上7で取りこぼし確定?
取りこぼし形の下段ス・HANA・スでは、右枠上7停止でなくても取りこぼしorボーナスです。(残念)

もっと早めにうっかり押したときの左リスベでは、ベル小山型とスイカ小L型が気付きにくいリーチ目で
うれしはずかしな瞬間です(左の目押しが甘かった、ということで)

まぁ…リーチ目の話になると止まらないのでこの辺にしておきます(長ッ!笑)
みなさん「そんなの知っとるわぁ」ですかね^^;偉そうにスミマセン<(_ _)>

では、今日打つみなさま、ただ光るだけでなくリール制御も素晴らしい(笑)ハナを綺麗に咲かせてくださいね!
219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら