| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【136】

RE:ぼちぼちとパチ再開♪

黒脚のサンジ (2009年03月11日 23時09分)
駄犬さん

>ちなみに俺は原作から大好きですがリッちゃん派です。

タカギリツコ でしたっけ?^^;「ありえないわ!」

>キセカチから駄目になった理由を考えてみました。

えーっと、あの弱虫シンジが「戦いは男の仕事!」などほざくと、超むかつくように
なったのは事実ですが^^;
せっかく書いていただいた1〜8はあまり関係ないかと・・^^;

セカパクとシトフタの演出の違いもよく分からないし、原作もよく知らないし、
ただセカパクは5K〜せいぜい10Kでほとんど当たるか暴走していた。
シトフタは10K打っても熱いのすら来ない。
投資も打ち方も何も変わらないのに、突然当たらなくなったのです。。
なんでやろー?不思議でしょ。。
ただ、セカパクの時には絶対当たる!って信念があったのに対し、シトフタは
あまり集中できなくなったかな・・・関係ありますかね?

>スロの明菜さんに会いに先行導入店(名古屋)まで攫われた経験までありますぜ!まあ微妙でしたけどね……

スロ明菜は結構当たりやすく、まぁ普通の5号機並には出てくれるので、楽しいですよ^^
ミドルのパチ明菜と一緒で当たり中の曲も選べますし^^

>しかし、打てば打つほど、理解すればするほどオモロくなるスルメ台だと思ってます。

マジで、これがダイイチの作品?って疑ってしまいますよね^^;

■ 166件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【143】

RE:ぼちぼちとパチ再開♪  評価

駄犬 (2009年03月12日 07時02分)

赤城!アカギリツ子ですよ!w

ちなみにシンジきゅんは原作でも「戦いは男の仕事」とか調子コキます。直後に大ピンチになるわけなんですがw
レイが痛々しくなるのは第一話といい、彼女はひたすらケガするんですよ。当時、ロボットアニメのヒロインがリアルにケガをするなんてのは滅多に無くて、そこらへんも話題になった一つでした。
そもそも綾波レイって異質なキャラで、アスカみたいに元気だったりするヒロインがロボットモノの定番でしたが、レイは感情を露にせずぼそぼそ喋り、それでいながら体を張って戦う。挙句自爆する。と、未だに人気が高いのはそこらへんも理由でしょうかね。

エヴァヲタ乙(for俺)
【137】

RE:ぼちぼちとパチ再開♪  評価

SSU1L (2009年03月11日 23時42分)

りっちゃん良いじゃないですか?

赤木リツコっす、私のHNもエヴァのSSU1(リツコSU)から来てます。
たまに私のアイコンがリツコにもなったりします。(今なったよ☆)

それほどリツコは良いオンナっす、まぁミサト・マヤもいけますが。


駄犬さん 3・4・6・7は私も一緒です・・・アクエリオンか!・・・でもアクエリオンは神っす。

甘デジ明菜、2回しか打ってない俺は負け組っすかね?ドコにもないんですよね〜


‖WC‖ー ̄)ノ~ チョットトイレ
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら