| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:【褒めちぎるトピ】

ゆうかりん (2009年02月12日 22時25分)
ソレ君さんへ♪

教えてくれてありがとう^^

餌の前にふ化を成功させないとダメですねw

以前実家で孵った時は見ましたよ〜本当に小さくて可愛かったです^^

ただ〜記憶にあるのが〜半分くらいが奇形だったんです><

逆さに泳いだり〜なんか不思議でした^^;

あ・・初めて解った事…人工の水草でも良いのですね〜知りませんでしたw

最近やたらと追っかけっこが続いてて〜産みたいのかな〜なんて思ってたら今朝水が白く濁ってました…

もしかしたら…もう遅いでしょうか?
とりあえず水草は買って来て入れましたが〜マメにチェックはしてみますねw

金魚のオスメスって何処で見分けるの?
今は〜追っかけ追っかけられで判断してますが^^

また来ます♪

■ 33件の投稿があります。
4  3  2  1 
【7】

RE:【褒めちぎるトピ】  評価

ソレ君 (2009年02月13日 02時07分)

こんばんは

>ただ〜記憶にあるのが〜半分くらいが奇形だったんです><
>逆さに泳いだり〜なんか不思議でした^^;

それって奇形でないですよw
生まれたばかりの赤ちゃんは皆水草か減りに立てに
張り付いてます。泳いでいても上下です。
ボウフラみたいです。今生まれたばかり生後(?時間)の赤ちゃんを観ながら書いてます。

>あ・・初めて解った事…人工の水草でも良いのですね〜知りませんでしたw

実は私も初体験なのです。たまたま入れていた人口の水草に産み付けていただけですw
でもこれが人口でなかったら大変な作業だと思います。

>最近やたらと追っかけっこが続いてて〜産みたいのかな〜なんて思ってたら今朝水が白く濁ってました…

そうです。追いかけられてるのがメスです。

実は自分も金魚の赤ちゃんが生まれるなんて想像も
してなかったんです。
子供が夜店ですくってきた金魚を育てていただけなんです…。なので全くの素人ですがまだ一匹も死んでません。

最初に生まれたのが50匹くらい。
生まれたてもそのくらい
また生みそうな気配
皆育てばどうなるんだろうw。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら