| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【42】

RE:拝啓 パチンコの神様

ぺろすけ (2005年02月16日 00時05分)
Kooさん こんばんは

>誰が打ってもワンセット?
微妙なところです。いとこに宅配便に勤めているのがいて、パチ屋の事務所に配達したとき、「このボタン押してみな。この台確変止まるから」とか言われたそうです。正直言って不信感は抜けませんよ。この業界は。一時期、入浴剤入り温泉が話題になったけど。パチ屋にも適合書みたいのを発行させればいいと思うんですけどね。いわゆる新装時と回収期の差が大きすぎる。釘にあまり差はないと思うんだけど。確率の範囲で説明できることなのかも知れないけど。まあメリハリがあってわかりやすくていいけど。

「開店基盤」まさにこれ。これに踊らされているような気がして。ちなみに×基盤→○基板です。
自分は基板の設計もやっています。やる気になれば遠隔だろうが裏物だろうがなんでもできると思いますよ。あとは店の経営方針のみ。ただ、裏物や遠隔が100%打ち手の不利になっているかと言うとそうではないと思っています。うまく店と付き合っていればいいとおもっていますよ。

■ 73件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【43】

RE:拝啓 パチンコの神様  評価

Koo (2005年02月16日 00時57分)

こんばんはー!
>「このボタン押してみな。この台確変止まるから」‥からかわれたんじゃないの?(笑)たまたま確変中の台があってさぁ‥そういう台はいずれ当たるでしょ。。
実際どんなボタンだったのかな?それを言ったのは店長クラスの人?
「パチンコ屋なんて、そんな所なんだー!」てフザケて思わせたかっただけなんじゃないのかな〜?
外部の人間にバラシて何の得もしないですよね〜?
噂が広まったら終わりだよ・・・

誤字指摘ありがとうございます(苦笑)
うんうん!店と上手にね‥長く付き合いたいものですね。人気機種さえ避けていけば、ほとんど軽減される問題だとオレは思ってます。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら