| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【59】

RE:初代「春一番」の頃

cyama2 (2008年11月17日 02時16分)
西野鉄郎さん、こんばんは〜


>「黄門ちゃま2」の時、私は、すでに万能体感器を使っていました。

私もちゃま2からです。
今から思えばちゃま2(平和。周期4.8秒)が最初だったのでラッキーだったと思います。
その後の名画(平和・周期1.8秒)だと初心者の入門には無理でした(笑)

それに最初からDPSの専用でした。
周りの連中から聞くタダネタより直接の情報が欲しかったというのがありました。

万能を買うルートが無かったのもあります。

それに攻略をやってる周りの奴らがアホばっかりでした。
いつか「自分の名前を漢字で書けるか?」と、聞いてやろうと思っていました(笑)
奴らはワープロで文章を書いてる客がいると天才のようにいって大騒ぎしていましたから(笑)


それから私はDPSの信者になりました。
タダネタだと信憑性も薄いしタダはしょせんタダでガセが多かったから.....

タダネタを半信半疑でテストして負けるならDPSに頼った方が有意義だと
思うようになりました(笑)


ちゃま2である程度計算して勝てるようになって.....

自分の環境が毎日、日銭のいる状態だったのでそれからはパチンコの収入を
あてにするようになってパチプロの道を選びました(笑)


じゃ〜又!

■ 148件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【60】

RE:初代「春一番」の頃  評価

西野鉄郎 (2008年11月17日 23時12分)

cyama2さん こんばんは

話がマイナー過ぎて、チャットモードですが、
よろしいんでしょうか?(笑)

当時、体感器攻略は、万人の知るところ(チト、オーバーですかね?)にも関わらず、
平和が、長〜い周期の「黄門ちゃま2」を発売したのは、
CR機、普及の為の施策だったのでしょうか?

そうであれば、わたしたちは、平和のサクラだったかも?(笑)


「名画」は、1度だけ打ちましたが、ダメでしたね。

周期が早いうえに、体感器との誤差が不明でした。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら