| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【56】

RE:初代「春一番」の頃

西野鉄郎 (2008年11月15日 20時29分)
cyama2さん こんばんは

わたしが最初に買った体感器は、まさにメトロノームそのものでした。

メトロノーム本体に配線があり、カチカチと音が鳴っているだけでした。

それも、空白箇所がなく、延々と鳴っているだけでした。

攻略時は、常に頭の中で、1から7(と思う)までの数を繰り返し数えていました。

なんでも、ン千円の代物が、20〜30万円で売られていました。

キャッツは、ボロ儲けしたでしょうね。

まぁ、買い手も、投資額の何十倍も稼げましたから、文句は言えませんね(笑)

■ 148件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【57】

RE:初代「春一番」の頃  評価

cyama2 (2008年11月16日 02時58分)

西野鉄郎さん、こんばんは〜


>なんでも、ン千円の代物が、20〜30万円で売られていました。

私が始めて買ったのはキャッツから独立したDPSからですが10〜15でした。

元価は5千位と言っていました(笑)
基本的なものはプリント基板でそれをアレンジして機種変更したのじゃないかと思います?

販売価格の設定は元価からじゃなくて...
買った人がいくら稼ぐか? が基準だったようです。

だから5時からプロだと高い買い物だし、パチプロだと安いものでした。
キャッツ&DPSは戦略として専用で万能を出してなかったのはそういうことでしょうね?

買う方としても専用体感器も魅力だけどそれ以上に攻略情報が必要でした。
グループだと1台買って万能にコピーするから売る方はそれとの戦いだったと思います。



ゴトは避けて逃げていたので経験はないですがスロの電波ゴトなどは
最初頭のいい奴が1〜2万で作って、間に人が入る度に倍々になって
末端では数百万だったそうです(笑)


攻略会社で私が信用したのはDPSだけでした。

後に万能のアドバイザリースタッフをしている人と知りあいます。


私の経験したことは法律に違反していないことだけで限界はありますが.....


じゃ〜また!
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら