| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【45】

RE:昔の話しませんか?

西野鉄郎 (2008年11月07日 19時23分)
cyama2さん こんばんは

>その後の機種...黄門ちゃま2からなんですね、私が始めたのは(笑)

「黄門ちゃま2」は、私的には、最後の大物攻略機種でした。

ただ、難点は、大当たり位置の特定ですね。

わたしも、単独行動がほとんどでしたが、この機種は結構ツレ打ちしました。

そんな中、開店2〜3分前に、電源オンのホールがありました。

で、開店5分前になると、ガラスにへばり付き(ヤモリか?)、
デモ画面の点く瞬間を凝視していました(セコイ!)

その瞬間が、大当たり位置でしたね。

別の、客の飛んだホールでは、頭上の台のコンセントを、
瞬間、引き抜いたりも・・(ゴトやがな)


「アレンジマン」は、「黄門ちゃま2」の後だったと思いますが・・(勘違いかも)

スロット「チャレンジマン」は、それ以前だったような・・


「黄門ちゃま2」以降、わたしが体感器攻略したのは、
「マジカルランプ」「メタルアーミー」「ゼウス」「クレージーコンバット」だったと。

「モンスターハウス」は、なぜか打たなかったですね。

■ 148件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【46】

RE:昔の話しませんか?  評価

cyama2 (2008年11月07日 22時04分)

西野鉄郎さん、こんばんは〜!


>わたしも、単独行動がほとんどでしたが、この機種は結構ツレ打ちしました。

そうでしょうね! 当然それが正解だと思います(笑)


>そんな中、開店2〜3分前に、電源オンのホールがありました。

私は別行動したのですが3人連れでやったグループの店は店長が公認で
5分前に電源ОNしていました。

私は単独行動を選んだのですが、結果的に大勝ちの日もあれば大負けの日もあり
ダラダラ一日遊んだだけの日もありました(笑)

でも結果的にそれで店が黙認してくれるようになって長くやれました(笑)

○○はサクラじゃね〜のか?
そんなことをカウンターに言っていく客もいましたが.....

カウンター嬢が言った言葉が面白い(笑)

そうですよ! あの人はサクラなんです!
でも、店が咲かせてやれないから、あの人は自分で咲くんです!
そう答えときました、とあとで知らされました(笑)


>別の、客の飛んだホールでは、頭上の台のコンセントを、
>瞬間、引き抜いたりも・・(ゴトやがな)


私が頭上のコンセントを営業中に引き抜いたのは綱取物語で一度だけだと思います(笑)

リニューアルオープンで席に座ってから1台ずつ順番に電源ОNしてくれた店はあります(笑)


>「アレンジマン」は、「黄門ちゃま2」の後だったと思いますが・・(勘違いかも)

いや〜、ハッキリしません(笑)
アレジンとかアレンジとかそんな名前がその頃いろいろあったような?

旅打ちしていた人がオイシイと言ってた機種はアレパチです。
隣の台で当たりの位置が取れたのでさほど投資はいらなかったようです。
後から聞いた話ですけどね.....(泣)


>「黄門ちゃま2」以降、わたしが体感器攻略したのは、
>「マジカルランプ」「メタルアーミー」「ゼウス」「クレージーコンバット」だったと。

マジカルランプはバネが悪かったでしょう?
玉突きするので私は好きじゃなかった!
というより苦手でした(泣)


「ゼウス」「クレージーコンバット」は三共ですね?
旅打ちしていた頃でした。
平和と三共は話題性のために定期的に攻略機種を発表してくれたように感じていました(笑)

感謝!



>「モンスターハウス」は、なぜか打たなかったですね。

もったいない!


じゃ〜また!
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら