| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【642】

RE:ツ ン デ レ

駄犬 (2009年12月12日 02時08分)
ちゅす。

>定量制の戦い
 あの時代本当に好きでしたわ。店員のオッちゃんの「……まぁ、定量3000だけど2900ってコトで打っていいぜ」って感じのニヤリとか、それでまんまと速攻15Rとか引いてのジャレ合いとか。今のパチ屋には無いものですわよねー。

>釘のガチな台まみれ
 新台という名前の二ヶ月使い捨てクソ高い台を入れる金をあげにホール行ってるわけじゃないのだといい加減客も訴えるべきだと思うのですわ。
 回ってればハマりだってそんなに苦になりませんしね。……といいましても、昨今の台はやたら演出がクドいのが多いので一概には言えませんけども。

>マクロスF
 ん〜……言われてみればそうなのかし、ら?というか多分あれですわね、私シェリルさんのツンデレ的な発言そのものが「違くね?」って感じなんでしょうね。そんなもん無理やり出さなくてもっと普通に会話作ってけば普通にいやみないツンデレになるんじゃないかしら?とか思ったのかもしれませんわ。


どうでもいいのですけど私のキャラがこのトピで全く、まっっったく定まりませんわw

■ 998件の投稿があります。
100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【646】

RE:ツ ン デ レ  評価

涼宮かがみの憂鬱 (2009年12月14日 05時54分)

駄犬さん、おはようございます。

>店員のオッちゃんの「……まぁ、定量3000だけど2900ってコトで打っていいぜ」って感じのニヤリ
私がパチはじめた頃、ぜ〜んぜん客がいない店の羽根物好きでした。
なんでかって?

そ・れ・は
ちょっとでも出なかったら店長に文句言うと、「ちっ、しょうがね〜な〜」といってその場で釘アケてくれていたからですのー。
当然打ち止め制でしたが、一度¥200ツンされた以外300回ほどデレていただけましたわ♪

>新台という名前の二ヶ月使い捨てクソ高い台
よく“台入れ替えの購入費が…”みたいな声も聞きますが、バカの一つ覚えっていうのかしら?こんな営業なら誰でも出来ます。

ホールコンピューターの使用方法も間違っております。
これは正確な台毎の売り上げをチェックするためのものなのに、出る・出ない関係無しに『回りすぎている台をシメるため』に使っていらっしゃるのが残念です。

釘の開け閉めは、出すぎた台をツンして出無さすぎた台をデレる、をしてシマ全体を調整する基本が受け継がれていないのが、つまんない業界にしちゃった元凶ですわっ。
ツンデレ成分の欠如はいけませんのー!
100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら