| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【39】

温泉

ベランダ (2008年10月30日 16時48分)
良いですね。温泉街の雰囲気が好きです。モチ、温泉も好きです、が、長湯は苦手で、いつもカラスです。それに熱めが好きですね。

露天風呂を好きになった切っ掛けは、川俣温泉郷で経験してからです。その後川俣は、何度か通いました。奥日光の方から行ったり、霧降経由で行ったりと。

ここ数年、行ってませんが一番良く通ったのが四万温泉です。さすがに真冬は行きませんでしたが、春、夏、秋とよく通いました。

時々、伊香保も行きましたが、あそこのお湯はぬる目でした。あの段々は大好きでしたが。

私にとっての温泉は、誰と行くか!が問題です。そう、問題を起こしそうな人と行ってみたい!

文章、お褒め頂きありがとうございます。何度か、そんな景色を経験しました。車を止めて、そんな景色を眺めながら一服する時が、至福の時間です。

■ 90件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【42】

カラスは  評価

かめ゛. (2008年11月01日 00時38分)

熱いのにはよ〜入らんと思いますが。
足を着けただけで悲鳴を上げ、転げ回って夕焼けと一緒に山の向こうに帰っていってしまいますよ。

川俣温泉郷ですかぁ、神秘な処のように思います。
仙人になって。

かめ゛は、○馬の金泉というらしく、茶褐色のお湯も好きかな。
何か変わったのがいいかも。
あれ、水道管や蛇口が錆びているんじゃないかと思いました。

温泉は、誰と行くか!が問題ですか?
かめ゛となら問題がないと思いますよ!

でも、予測できないような違った問題が起こるかもしれません。
現地でお皿洗いを一年ほどしなくちゃならないかもです。

そうそう、ベランダさんはいつも日本百景の如くといいますか、状況を想像できるようなイイ文章を書かれますね。
水玉さんも風流だし。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら