| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【970】

RE:===☆((((((((^ー^*)ノイッテキマー

真、風間 (2009年03月04日 15時57分)
皆氏、こんち。

新型の慶次は地元では来週83台導入のホールがあるよ。

20代後半〜30代前半は自分はレーシング(カメラ)小僧でした。富士のヘアピンとか鈴鹿のヘアピンで
EF5004.5LとEOS-1HSの組み合わせでマシンを流し撮りで追っかけてました。

フィルムはコダクローム64か富士のベルビアがほとんどだったね。

ベルビア(感度50)を160に設定して、現像の時4倍増感した場合もあるよ。フィルムの感度を撮影現場の状態に合わせて何種類も持っていけないから、その場しのぎで使った裏ワザ。

もう一度、復活できない事もないが、半年もレンズ振って、体鍛え直せば勘は戻るだろうが?デジタル化した機材を一式揃えるとなると、軍使金が????

■ 1,365件の投稿があります。
137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【971】

RE:===☆((((((((^ー^*)ノイッテキマー  評価

小玉西瓜 (2009年03月05日 04時57分)

 ↓ KM,KR 良いフィルムだった

   現像は高価だったが

   35ミリはKR

   120はRVP使用
   
   業務用ライトボックスを

   手放したのが不便です
   
   ベッサが欲しい
137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら