| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 2,513件の投稿があります。
<  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  【211】  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【2103】

駒苫問題  評価

二枚だニャー (2005年08月24日 00時05分)

おいっす。さん、ちび姉、どうもです。

私が言い放った駒苫問題への食いつき、ありがとうございます。

まあ教師と生徒の関係も昔のような封建的な序列はもはや無いのでしょうな。

今回の件は教師、生徒、親のどこに問題があったかは
知らないが、理由はどうあれ暴力に正当性が無いのが現代社会。

教師やってる友人は「ガキは陰湿、親は過保護、教師は無力」とか言ってましたよ。

今回のようなケースは今後も増えてくるでしょうな。
【2102】

RE:勘弁したれや  評価

おちび (2005年08月23日 22時23分)

私は、子供が悪いこと、危険なことをした時に
親であれ、教師であれ、手が出るのは当然だと思ってます。

学校の先生にも「駄目な時は手をだしてもらっていいです。
ただ、そのことへの連絡だけは下さいね」って言って来ました。

でも、先生達は皆、「お母さんのような考えの父兄は居ないんですよ〜
今の時代、少しでも、手をあげようものなら、大変なことになるんです。」との回答

私が子供の頃ってそんなんじゃなかったのになぁ
教師の質も下がってきてるとは思うけど、
その前に親なんだね。
【2101】

RE:勘弁したれや  評価

おいっす。 (2005年08月23日 22時10分)

>平手やスリッパで叩いたくらいでニュースになるのが今の世の中。
>それぐらい、ええだろうによ。
>だでガキは付け上がるんだぞ〜
って、わたしも同意権です。
昔の方が部長、顧問とか怖かったような気がします。
今の世の中、手を出せばすぐに体罰・体罰って
世の中が子供たちをだらしなくさせているんだと思います。
言う事を聞かない子供は叩いて教えるのが一番。
大人をなめるなよって言いたいです。
以上。
【2100】

勘弁したれや  評価

二枚だニャー (2005年08月22日 23時36分)

苫小牧の優勝に水差すな〜
平手やスリッパで叩いたくらいでニュースになるのが今の世の中。
それぐらい、ええだろうによ。
だでガキは付け上がるんだぞ〜

ってオッサンは思うぞ。
【2099】

星野氏の去就  評価

二枚だニャー (2005年08月22日 22時27分)

別にさSDっていう役に無理に座らしてくことないよ。
好きなようにやらしなさいよ。
まるで昔から阪神球団のもののように独占欲出さないでさ。

Gに行こうがドラに戻ろうがトラに残ろうがさ。

それよりトラはもっとOBを労いなさいよ。
【2098】

トラ・トラ・トラ!!!  評価

二枚だニャー (2005年08月22日 21時57分)

明日からの広島3連戦でロードは終わりだな。
頑張ってほしいもんだ。
【2097】

都市対抗野球大会  評価

二枚だニャー (2005年08月22日 21時43分)

NOMOクラブ初戦で散る、か。
我社がサポートするチームはこないだ練習試合で
NOMOクラブに勝ったんだよな。

でも都市対抗には出場できないんだよな〜
激戦区とはいえ・・・
【2096】

F1トルコGP  評価

二枚だニャー (2005年08月22日 00時33分)

記念すべき初トルコGPはライコネンか。
アロンソとの争いも面白くなってきたな。

琢磨はいいとこまでいったんだけどな〜。
【2095】

RE:F1トルコGP  評価

おちび (2005年08月21日 21時29分)

はいよ。
何とかして下さいませ。

・・・きっと。
【2094】

RE:F1トルコGP  評価

二枚だニャー (2005年08月21日 21時28分)

はいよ。
何とかしますわ。

・・・多分。
<  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  【211】  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら