| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:だけおさんへ

だけお (2007年10月31日 00時16分)
> おそらくこのトピ主さんも同じように思っているから、このトピを建てたんじゃないでしょうか。
結果としては多分違うな。
書きっぱなしで顔も出さない。
言いたい事言って発散できたんなら其れもよし。

> 私はこれらを行うことが「無駄な時間や神経を使うこと」とは思いません。
> 傷つけられた部分の修復を図るために割く時間は、とても意義あるものと思います。
修復が期待できるならそうだろう。
が、
この問題発言、単なる悪乗りや口が滑った失言 って訳じゃなかろう。
そんな相手の回答で「傷つけられた部分の修復」など出来まい。
そもそも回答自体返ってこんが。
相手の誠意を信じて、結果、其れに返ってきた答で更に傷つくことが
容易に想像できるから「やめておけ」と言ったまでだ。

■ 26件の投稿があります。
3  2  1 
【26】

RE:だけおさんへ  評価

rarara (2007年10月31日 07時48分)

>> 私はこれらを行うことが「無駄な時間や神経を使うこと」とは思いません。
>> 傷つけられた部分の修復を図るために割く時間は、とても意義あるものと思います。

まともな返答が出来てるなと思えば、私もそう思っていました。色々見る限り、難しいと思います。だけおさんはここで話し合いなんぞ到底できないと踏んでいると思います。(NANAさん、気を悪くされたらすみません)

いえ、ここであの方と論争しても、生むのは醜い感情だけです。
トピ主さんに私自身、これ以上辛い思いしてほしくないです。そして怒りが頂点に達すれば、お互いに現実の世界で何かしら起こる可能性もあります。彼の個人情報も、本当か嘘かよりも限定されているものが多いという面から見て、それをかなり心配してます。

彼は以前、私がどこかで話した「闘いぬいてください」という言葉を間違って捉えていました。
そして、「自分が傷つくことを恐れるケンカをしちゃいけない」という言葉の意味も、間違えて捉えていると思います。
「自分が傷つくケンカ」とは、
 批判されることを覚悟し、自分が間違ったことに対しては素直に謝る(ちゃかしに関しては論外な私^^)
 間違っていないと思えば、どの方が見ても理解できる理由を書く

 これがネット上の「責任」だと思ってます。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら