| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【409】

この台、どうなんだろう?

キャメルくん (2007年11月27日 00時42分)
皆さん、ライダーとは関係ないですが、今度ニューギンから出る「CRガッツ石松の最驚伝説 HR-T」を知ってますか?

大当たり確率:1/287.75
15R確変:32%
2R確変:36%
15R通常:32%

ですって。
珍しいスペックですが、これ、勝てる(楽しめる)んですかね?

■ 851件の投稿があります。
86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【413】

RE:この台、どうなんだろう?  評価

文化の森 (2007年11月27日 21時56分)

キャメルくんさんこんばんは。

確率変動突入さんの仰る通り、現在ホールには200〜300分の1って台本当に少ないですよね。ライダー、綱取、あとはビッキーくらいかな。150代ですがパトラッシュグリーンはかなりライダーに近い存在で私はたまに打っています。

確かにガッツ石松のスペックは興味ありますね。私はなぜこんなにもライダーを打ち続けているかというと、1番の魅力は大当たり確率なんです。勿論仮面ライダーというモチーフ、飽きの来ない演出、爆発力などなど他にもいろいろありますが、もしこれが400分の1や100分の1だったら、ここまで夢中にならなかったと断言出来ます。

数年前、平和から初のスキップ機ブラボーファイブというのが出ましたが、私はあの台が死ぬ程好きで、今のライダー以上に毎日打ってました。変則スペックの宿命なのか、やはりブラボーも短命に終わりましたが、あの台も確か大当たり確率は260分の1くらいでした。
【412】

RE:この台、どうなんだろう?  評価

確率変動突入 (2007年11月27日 09時37分)

ライダーではあまりに無知で書き込みすらできませんがあまり関係の無い事なら少々、

平和で出した綱取物語
1/249.5 (16R確48.1, 2R確8.9, 16R通32.9, 2R通10.1)
残念ながら全て潜伏確変なので万人向きではないのですが、瞬発力は無いもの釘しだいですが結構楽しめる機種です。 最高で8連したことあります。

いずれにしても1/200〜1/300の機種自体少ないのでどの程度の比率が良いかこれからなのではないでしょうか。

話変わります、キャメルくんさん専門は映画のようで、私の両親が舞台の人間だった為、子供の頃から舞台や映画を見ることが多かったです、今でも強烈な衝撃のあった映画はただ一つ帝国劇場でみた「これがシネラマだ」です・・・まだ当時はチャップリン、鞍馬天狗や多羅尾番内の時代、古すぎますが・・・
【411】

RE:この台、どうなんだろう?  評価

オカだら。 (2007年11月27日 04時19分)

こちらへはお初におじゃまします。

まるで「ジャンケン」のような比率設定ですね。
それでも継続率68%って表示されるんでしょうね。

でも15Rで2000発くらいの出玉があれば、海的感覚で勝負できそうですが…。
86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら