| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【341】

RE:仮面ライダー 首領を倒せ!

キャメルくん (2007年11月18日 17時16分)
確率変動突入さん

こんにちは。

>ドクガンダー対決までいっています、 BF2まで骨ショッカーがいたのにBF3で小キャラなしでベルト落下したからですが? ハズレも有ったりして? 落下でこれ当たるだろうなと感じました。


これって、一見確定演出っぽいですよね。
所謂擬似連でステップアップ予告の段階が下がっていく・・・残念ながら、これでハズレることがあります。
今回は当たって良かったですね。

追伸
これって表の板に書くとと、「何も知らないで!」という感じで、まあよく叩く人がいます。
初歩的でも知らないことを教えたり、情報交換するために掲示板はあると思うんですけどね。

■ 851件の投稿があります。
86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【346】

RE:仮面ライダー 首領を倒せ!  評価

ドクトルGO (2007年11月18日 18時35分)

確率変動突入さん、こちらこそ宜しくです。(素人ですのでお手柔らかにお願い致します^^;)

しっかり読まないで、スレしてしまいました。

>これって、一見確定演出っぽいですよね。
所謂擬似連でステップアップ予告の段階が下がっていく・・・残念ながら、これでハズレることがあります。

キャメルくんさんが、しっかり断言していました。
また、叱られそうです。><;


それにしても、開発者はこれも意図して作ったんでしょうかね?
そうであれば、超頭良いですね。
一応プログラマーの端くれとして考えてみても、乱数取得回路は簡単に出来ますが、演出となると、、、
天文学的パターン(大げさですが)の演出数を考えると、どんな作り方をしてるんだ?と考えさせられます。
『恐ろしやライダー!が、しかし、サプライズを有難う!!これが僕のライダーに対する正直な感想です。』
【343】

RE:仮面ライダー 首領を倒せ!  評価

確率変動突入 (2007年11月18日 17時53分)

>所謂擬似連でステップアップ予告の段階が下がっていく。

ふむ、本来は何色かの女子大生でリーチそしてベルト降下ですよね・・ライダーではステップダウンはよくあるのですか? でも当たったという事はそのままあたりまえのステップアップよりも熱いのでしょうね? ある機種で予告の途中をカットしてスーパーリーチに発展する事がたまにありますが確かにあたりそうで当たりません。

私はパチ雑誌は買ったことないので確かに初歩的な勉強不足があるかも知れません、一般の週刊誌もあまり好きではなく, 真実は自分の目で確かめるタイプです(可能であれば)。
86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら