| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【263】

「カメバズーカ」突入演出は複数ある!?

ドクトルGO (2007年11月05日 21時22分)
>マン・タロウさん

まずは、44連荘!!!おめでとうございます。^^
そして、怒涛のノーリスクバトルを堪能されたようで、重ねてお祝い申し上げます。

自身の最高は32連荘(大当たり32+本郷突確1)ですが、打ち始めて3回目の事だったので、当時首領エンディング(25バトル目)の後「ノーリスクバトル」になるとは知らず、
毎回ライダー倒れては必死にボタン連打、最終復活で「よかったー」と胸を撫で下ろしていました。
その時は、勝つものの、全然15R来ないじゃんと思っていました。
そして、32バトル目にやってきました『おおー!全回転リーーチ!!』
知らなかったとは言え、V3を見ていた僕は途中から何かおかしいぞ?と思い、後の展開が分かっていただけに、呆然と見守っていました。

その後、現在に至るまで「首領遭遇」を2回経験しました。
1回は26バトルで首領END⇒蜘蛛男(ノーリスクバトル1回)⇒カメバズーカで終了。
もう1回は、以前報告しましたが、28バトルまで首領復活してあえなく敗北。(28回大当たり全て7R)

前置きが長くなりましたが、
最初の「カメバズーカ」演出の際、カラスが飛んだのでリーチになると思っていたら、数字が223で同時停止しました。
「あれ?リーチにならないや」と思っているとバトル画面に戻らず、数字が回転しだして直ぐに「223」が同時停止しました。
ここで、「全回転リーチ」が来たと思ったのです。
すると、画面が実写になり、一瞬「何で?ドクガンダーが出て来るんだ???」と思いましたが、カメバズーカでした。^^;

2回目の時は、ショッカー威嚇+カラスで、いきなり「カメバズーカ」の実写になりました。(その時上皿のCBをおもいり叩いたのは言うまでもありません#^^;)

いずれも「種無し」で終了しましたが、何で複数パターンを用意したのでしょうかね?

■ 851件の投稿があります。
86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【264】

RE:「カメバズーカ」突入演出は複数ある!  評価

キャメルくん (2007年11月05日 23時01分)

ドクトルGOさん

まずアミーゴモードではBFなしの擬似連はよくあります(BF有りも当然ありますが)。よって、突入回転からBFの擬似連だと保留を見ていないと気づきづらいはずです。

>最初の「カメバズーカ」演出の際、カラスが飛んだのでリーチになると思っていたら、数字が223で同時停止しました。
>「あれ?リーチにならないや」と思っているとバトル画面に戻らず、数字が回転しだして直ぐに「223」が同時停止しました。


これがちょっとよくわからないのですが、単に223ではずれが2回転連続、次の回転で2Rを引いたために「カメバズーカ」演出になったのではありませんか?
この演出が数種類あるという話はまだどこからも聞いたことがないため、気になっています。
もう一度、よく思い出して詳しく書いていただけませんか。
86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら