| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【188】

RE:夢夢打ち収め

どうにかこうにか (2007年10月19日 00時32分)
こんばんは。
夢夢好きさん、エビ撒き釣りとは?チヌのふかせ釣りみたいな浮き釣りですか?
58cmとはいいですね。
久しく50センチを超えるような魚は釣っていません。

リンかけは回想のみで確定演出はないのですが、竜児から剣崎がグローブを奪うほうの回想であればほぼ確定ですね。
竜児以外の回想では剣崎の回想がかなり熱いです。

パチはほとんどやらないのですが、黒ひげはかなり甘いみたいですね。
今はスロにこれといって打ちたい機種がないのでパチにも手を出そうかと少し悩み中です。
が、実際に打つとなるとパチは精神的に辛いものがありますね・・・。
今週末のイベントで勝てなかったら真剣に考えるかもしれません。
私は日曜日は6時過ぎには出発です。
客付が良すぎるのも考え物ですね。

■ 567件の投稿があります。
57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【191】

RE:夢夢打ち収め  評価

珈琲タイム (2007年10月19日 15時42分)

どうにかこうにかさんは6時半に出発ですか?
私もやはりMHに同じくらいの時間に出撃しようと思います。
今回の遠征で、やはり客付きの良いお店でないと勝負にならないことを学びました。
それに先々週だったか、予想した台を確保出来ず、更にその台が5千枚オーバーでしたので、今回は気合を入れ
て7時には並ぶ決意です。

すずきの大物狙いは凄いですね。
私の場合はやはり近場の堤防や、波止場から釣るのでセイゴのレベルです。
つり方も簡単ですしね。

一本電気浮きを着けて投げておいて、もう一本でメバルを狙って石垣の隙間やポイントをゴソゴソやっている
か、違うポイントでちょっと沖に投げてメバルを狙うかですね。

三重県の鳥羽に行く釣りは全く違うもので、シーズンで狙う魚が違うのは当然ですが、仕掛けや竿も変えて行き
ます。
筏(いかだ)の上から釣りますが、水深も25M程度あって、結構大物も釣ることが出来ますが、11月くらい
からはカワハギが釣れます。
今までの最高はカワハギ130匹ぐらいで、24Lのクーラーを一杯にしたのは、後にも先にもこの時だけです。

そんな大きなクーラーを買って!と馬鹿にされ続けた嫁さんを見返した瞬間でした。

英虞(あご)湾は水深が深く、水質が良く、水温が余り低くならないなどの理由で魚影が濃いと言われています。
夏場のアジのさびき釣りの仕掛けに真鯛(二年もの/20cm)がかかったり、メバルの仕掛けにかかったり…、
何回か行っていますが、毎回数匹真鯛が釣れていました。

鯛を目指しているわけではないのですが、そこでの最高は石鯛の38cmです。仕掛けが鯛では無かったので、バ
ラしてしまいそうでハラハラしながら取り上げた記憶があります。

本当に皆さんが釣りをなさるなんて思いも依りませんでしたが、チョット真剣に最近考え始めています。
イベントの無い前夜にで出掛けてみようかと…。

毎度毎度、長々と済みません…明日はお二人のように勝ちたい!と思っております。
最近スロットで勝っていませんので…。
57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら