| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【817】

男の闘い

きまぐれセブン. (2007年07月16日 22時30分)
>4時間前

大好きなスティービーワンダーの「パートタイムラヴァー」が心地よく流れ始めた。
時短終了後に嵌りを紛らわせようと耳につけたウオークマン。フルに聞くと179分。どうやら2周目に入ったようだ。データカウンターは851。時間250回転程度か、まあ途中で息抜きもしたしな。

>12時間前

痛恨の寝坊。悩んだあげく、花の慶治をやろうと決めたが10時20分に着くと既に満席。仕方なく、仕事人へ。10分後、私の目の前で図柄は揃っていた。単発だったが、早い当りに喜んだ。

>その30分後

219回転目、いつもなら飲まれて終わりの朝一1箱で確変を引き戻す。時短後119回転目に当り、上皿にはあと10回転は余裕で回せるだけの玉が残っていた。回転率は20以上ある。

この確変が続けば今日の流れは変わっていたのかもしれない。

昼休憩15分のみ。
第3ラウンドがなかなか始まらない。午前中の確変で得た3箱は既に消えうせて、終わりの見えない追い玉が続いている。隣に座ったオヤジがオスイチを決めて、ニコッとこちらに微笑をくれたところで、私のデータカウンタは700を超えている。笑みで返すゆとりなどどこにもない。

855回転目、単発当り。
嵌ったお返しのように時短7回転で、単発を引き戻す。9,000玉近く飲ませて、出てきたのは3,000玉。これでほとんど勝負は決した。

そして、時短後に私はウオークマンを装着した。どうせこんな2箱などすぐに飲まれることだろう。回転率は20以上あるのは確実。いつもと同じ釘、同じ台だが、どうやら玉をフキフキ掃除でもしてくれたのか、今日は玉の跳ね方がいつもよりも良い。もう回転数データをこまめに見るのはやめよう。

スティービーワンダーの名曲「心の愛」が終わる頃、元締め指令モード中に、擬似連もなく、主水が青泥棒を捕獲していた。881回転目だった。今日2度目の800台。しかも連続。ダブセンに対抗して略して『ダブハチ』どうも響きが悪いか。
ワンセット。

あわよくば8箱出て、一気にプラスに転じることを夢見たが、ムリがあった。

第5ラウンドは288回転目。確変になると相変わらず十回転以内に秀が決めやがる。通常時の嵌りはここに転化されてる(意味不明)???

338回転目、今日3度目の分母超えで席を立った。時短抜きで回転数は『2105』。今年初めて、通常時回転数で2000以上回したよ。通常2100も回して獲得出玉10箱じゃ、1K35ないとチャラで遊べないよ。勝てっこないや。

1万玉負け。
ここ8日で5万玉以上失った。現金なら20万円を超える負けか…。貯玉とはいえ現金換算13万円くらいは負けた。8日という時間単位なら、たぶんパチンコ初めてから、最大級の負けっぷり。

でも…不器用だけど…
回すしかないんだよね。
回すしか…。

■ 1,611件の投稿があります。
162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【822】

クライングフリーマン  評価

多摩プー (2007年07月16日 23時03分)

 ☆セブンさん

 だいじょーぶ。セブンさんも乱高下の激しい方だから、爆裂期に入ればすぐ取り戻せますよ。


 先週土曜最後の勤務(老人介護施設の送迎)を終えてきました。

 せっかく親しくなったお年寄りの利用者さんたち、そして同僚の人たちともバイバイ。

 この7ヶ月の間に覚えてきた諸々の仕事の数々も翌日からは、もはや何の役に立つわけでなし。

 という事実の前に「お、お代官様、あまりに無慈悲な・・・」て感じでございます。

 親しくなったお年寄りの方々には、辞めることを告げよう、と思っていたのですが、イザその時がくるとツラくてどーしても言えず、黙って去ることを選びました。

 「この方を送るのは今日が最後」という時にはそれぞれ、つとめて明るく話を盛り上げ、普段にもまして親しみを込めて見送らせていただきました。

 たった7ヶ月、しかも初めて身を置く世界にとまどい、お世辞にも有能な職員とは言えなかった自分なのに、幾人もの同僚の方々、および(どこから聞きつけたのか?)一部のお年寄りの方たちが心から別れを惜しんでくれたのが身に余る喜びです。(「気の会った人たちで集まってパッとやろうや」と今月末カラオケパーティーにお呼ばれしています。有難いこってス)

 ま、人生無理矢理でも、未来を見て生きていくしかないのであります。

 がんばりまっす。

 パチと関係のない話でごみんなさい。
【819】

RE:男の闘い  評価

らんまる (2007年07月16日 23時12分)

★きまぐれセブンさん
今日はほんとうにお疲れ様でした。

「ダブハチ」、ひどい仕打ちですね。。。
わたしもそうなったら、たぶん笑ってられる余裕などありません。

今日はわたしも友人と共に「歌舞伎ソード」で木っ端ミジンコでした。
玉が出ません。当りの間隔が長すぎます。

時短突入1回転目で当たりを引き、喜んだのも一瞬、右近殿は無惨にも暗闇に転落していきます。
簡単に3倍も4倍も7倍も嵌らないでください。。。

悔しいけど、これからもめげずに回すしかないですよね。

とりあえず歌舞伎はしばらく触りたくありません。

★ハチ&ミミさん
ドルフィンいい感じですね^^
この前会社帰りに新たなホールを覗いてみて、よい感じのドルフィンがあったのでちょらっと打ったのですが。。。ハンドル不良品。
玉の打ち出しが5秒に1回3秒ほど止まります。
これじゃ勝負になりませんよね。

ドルフィンって、電サポの開放間隔が不規則でいまいちよくわかりません。
あれってどのようなタイミングで打ち出したらよいのでしょうか?
162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら