| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1441】

RE:P☆LEAGUE

かーりん (2009年04月09日 02時34分)
>私はカラオケが好きじゃないので困っています。。 音痴だから。
>高校生の時は好きだったんだけど(-.-;)


音痴は、ある程度直せるよ。
俺も今もそうかもだけど(上手い人にいわせたら)・・・
かつてボーカリストに憧れてたけど、そりゃ何度もダメ出しされたほどの音痴だったし。
でも、歌は嫌いにはなれなかったかな。


発声練習したりして、自信もてば・・・不快な歌にはならんよ、たいがいね^^

でも、ストレス発散にはもってこいだから、自分さえ気持ちよかったらいいと思うよ。
だから、存分に、好きな歌、歌ってみたい歌で大声出したほうがいいよ。

人に伝えたい歌とかになると、別だけど。


あとは、意外とリズムさえあってれば、メロがあってなくても、すんなり上手く聞こえてしまうもんだよ。



歌は好きといいつつ、自分の声は、きらい、キライ、大ッ嫌い!


前に最終回のあいのりで、シュレックくんは2度も好きな人に同じ歌を捧げてた。
純情だな〜。告白はひたむきで良かったけど。
でも2度同じのはないな自分。(逆効果じゃない?)







>周りは殆どボウリングが嫌いでカラオケ大好きな人ばっかだから
>どうしたもんか(-.-;)

自分はどっちも好きです。

最近、東京では、ビリボー(ビリヤード+ボーリング)なるもんがある店あって、凄く行きたいんだけど・・・
一緒に行きたい人もいなくなり・・・

あっ靴は履き替えないよ。

だって、ビリヤードって一人でやってるの、なかなかいないでしょ(とはいいつつ、ヒトカラはお手の物)
ビリヤードは下手ですわ、自分。

大学1年で初めてやったけど・・・不向きだと悟ったもん





じゃあ、さっき〜さんとはボウリング対決しますわ。
バトル好きなんで^^



>200超は当たり前だよ〜
>200切ったら話にならないレベル。


俺の人生で200超えはまだない(苦笑)
さっき〜さんは、カーブとかかけちゃったりできんの?



>ハマったら是非語り合いましょう^^

おげーおげー。
ボウリング熱高まるか。

ハリケーン部屋ボウリング部作りますか(笑)
部長は、もち、さっき〜さんね。
俺は、書記係と接客係。
ついでに、いきものがかりも、キー6つサゲで歌っとく(笑)


じゃ日曜見てみるよ。
でも再放送のほうが家にいる時間多いかな(閉店まで打ってなければ)

テレビ神奈川は見れないなぁ。
MXテレビならまだしも。



最近、いくらデジタル放送化に向けてとはいえ、
テレビの新聞欄に・・・・
フジテレビの欄が・・・一番右に移動して、
すんごい違和感感じてる!!!

長年・・・・生まれながら

日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東の新聞欄の順に慣れてしまっていたから。


日テレ、テレ朝、TBS、テレ東、フジの順が慣れない。


言うなれば、わが藤商事ハリケーンが、つねに談話室のトピックの先頭に来てるぐらい慣れない(笑)


なんかそんだけの理由で、テレ東の位置にフジが来てると・・・面白い番組でもそう思えなくなってきたので・・・

真っ先にフジの右端から、チェックすることにしました。

■ 1,980件の投稿があります。
198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1451】

下手の横好き ;  評価

さくらサキみだれ (2009年04月11日 10時25分)

偉そうに語ったけど、、、私の実力なんてクソですが ;;


>さっき〜さんは、カーブとかかけちゃったりできんの?

出来ませぬ〜
ズブの素人じゃ〜(TT)

出来るようになりたいけどね〜

父上曰く、
親指を先に離すと横回転が生じるらしいけど、、、 (中指と薬指でボールを持って、親指は支えるだけ)

口では簡単に言えるけど、実際には簡単に出来ないというか、感覚掴むまでが大変のような ;;


ボウリング場のボールは
万人が使えるように指の穴を大きめにしているし、指の幅も合わないのもあるから
実際は扱いにくいそうだけど。。

マイボールにしたら
穴とか、親指〜中指・薬指の幅は
自分に合うように作れますからなぁ。。


曲がるボールやらスペアボールやら
色々ボールの種類があるのも
P☆LEAGUE観始めるまで知らなかったし(−−;)




>さっき〜さんはどなたを応援されてるの?

特定はいないな〜


>プロ資格って年齢制限あんの??(調べなくてミアネ)
>さっき〜さんも、後悔してるなら、今からでも、現実とか何も気にせず・・・少しやってみればいいのに^^


私も存じませぬ ;;
あたしゃ腰痛持ちだし、年齢と体力からして今からやっても難しい気がする ;;


プロテスト合格の最低ラインのスコアが確か185だったような。。
人生で1回しか超えたことがないがな ;;

常に200超が出せるようにならないと無理ですな ;;


で、大会で賞金獲得するには240以上のスコアが必要になると思うんだけど...
プロの道は険しい...




>ハリケーン部屋ボウリング部作りますか(笑)
>部長は、もち、さっき〜さんね。


やだよ〜、実力があるならまだしも、下手の横好き程度なのに (TT)


>俺は、書記係と接客係。

んじゃ、私は飼育係。。 ←ボウリングだろうが




太極拳同好会も作ってくだされ。。。
198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら