| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

パチスロ ガメラ2 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

パチスロ ガメラ2

Sammy
(C)KADOKAWA 

<< パチスロ ガメラ2 >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(21件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
ビッグの獲得枚数 ブソジョ さん 2024/03/05 火曜日 21:03 評価 #5595340
JAC8で600枚いかなかったんですが、獲得枚数こんなに少なかったでしたっけ?
JACゲーム中もかなり外れ頻発してました。

  1. ホクロデカ男 さん 2024/03/06 水曜日 20:42 評価 #5595620

    ビッグのjac中のハズレは増えてる気がしますね。
    あと音を最小にしたらチェリーが気付きにくいのが面倒ですよね。
    外さないといけないのはちとめんどくさい。
  2. ブソジョ さん 2024/03/07 木曜日 00:05 評価 #5595670

    チェリー成立時はバシュンって鳴りますよね。
    知らない人は普通に順押ししてそうです。
    外れやっぱり多いですよね。
    ビッグの消化時間が前より長く感じました。
    技術介入が4コマになったので気楽にできるのは助かります。
  3. ホクロデカ男 さん 2024/03/07 木曜日 01:00 評価 #5595680

    jac1回の獲得枚数は若干少なくなってると思いますが、jacの回数は若干多くなってそうな気がします。
    2段階上がったりすることも多い気がしますし、特時?もありますし。

    2日間連続で打ってますけど、全然当たらなくて苦しいです。
    通常時9500ゲームの合算27回で1/350、、、
    当たりパターンを確認して、自分好みの押し方を模索したいんですけど、コレだけ重いと本来の演出バランスがよくわかりませんね。

返信する

あの頃の 豆レッツ さん 2024/02/26 月曜日 17:40 評価 #5593667
スロットにAT機能を初めて採用した、あの頃の開発人はどこにいった?
  1. pt さん 2024/03/05 火曜日 07:09 評価 #5595155

    冥土
                                                          

返信する

4月から… パクサンさん さん 2024/02/24 土曜日 09:21 評価 #5593183
タイヨーエレック廃業?お疲れ様でしたw
今後はスマスロだけを力を入れるSammyと銀座w

  1. ぱちょんこ博士Ω さん 2024/03/04 月曜日 21:54 評価 #5595099

    (もう10年近く前からSammyの傘下なのに今さら何を言ってるのかね…??)
  2. 懐古台すき さん 2024/03/05 火曜日 15:33 評価 #5595265

    タイヨーエレックの台好きでした。Sammyになる前はもちろん、Sammyになってからも数年は面白かったですね。。。

返信する

ガメラ好きだった。残念 七英雄 さん 2024/01/12 金曜日 23:19 評価 #5583422
サミーは北斗以降、制御基盤で無理矢理出玉落とすから引きもくそもないし、ツラヌキタイプでの事故以外は万枚はおろか、5000枚すらもごく稀だから夢がない。

最近のエウレカやファイヤードリフトの様に設定5.6でも3〜4千枚からの謎の急降下、かと言って低設定は際限なく吸い込み続けるのがオチだろう。

機種云々以前に、もはやこのメーカー自体全く期待できない

  1. B-MAXII さん 2024/01/28 日曜日 00:01 評価 #5587301

    このメーカーの悪い所が味をしめてしまうとそればっかり出すんよね・・・
    かといって4号機時代の中期前のサミーって特に面白い台もなかったわけで・・・
    今更スーパーヘビーメタルとか出ても誰も打たないわけで。
    自身は好きだったから打つかもだけどw
    釣りキチ三平とか出されたら打つかも。

    ダブルチャレンジを良い形に仕上げてくれれば面白い事になりそうだけど今の規制では無理なのかな・・・
  2. フロスト推し さん 2024/01/29 月曜日 03:11 評価 #5587491

    三平か…
    ピク…ピク…ピククク!?
    とかは好きだった。

    ダブルチャレンジって5倍とか10倍の選択してスカりまくった機種でしたっけ?
    夢はあったが、アレは怖いですよ。当たる気がしない…

    まあ、とりあえずガメラはもういいかな。
  3. ブソジョ さん 2024/02/09 金曜日 00:51 評価 #5589719

    旋風の用心棒は無理なんですかね?
    悪いなぁまた付き合ってもらうぜのカットイン好きでしたし、旋風チャンス経由のJACゲーム中の音楽が神曲でした。
  4. ひーもんどる さん 2024/02/11 日曜日 23:41 評価 #5590412

    ファイヤードリフトがあのザマだし旋風の用心棒出しても最初だけかもね
    7連子役でボーナスとかだっけ?
    完全に忘れちゃったけど(笑)
    まあ今後も懐古台は多少だしていくでしょうし出るのでは?
  5. やばいよ貴方 さん 2024/02/21 水曜日 22:35 評価 #5592658

    ハクション大魔王のツボツボタイムは面白かった。
    皆さん知ってます?
  6. 世界の岡崎産業 さん 2024/03/04 月曜日 22:15 評価 #5595111

    北斗以降っていうか最初に冷遇区間搭載したのってガメラでは?

返信する

楽しみだけど からっち さん 2023/12/30 土曜日 05:35 評価 #5580294
6号機の中でも1〜2位打ち込んだガメラの後継機と言うことで楽しみですが、皆さんは前作と比べて変わって欲しくないこと、変わって欲しいこと、が有りますか?

一つ上げるとしたら
変わって欲しいこと
リールロックは無くてもいい。
理由は、択当てゲームは苦手、外すとダメージがデカイ。

変わって欲しくないこと
バトル目の法則
理由は、初代ガメラ、6号機ガメラのバトル目が出たのにバトルに行かない、の違和感でフラグ察知が気持ちいいからです。

他にも有りますが、とりあえずここまで。

  1. REORE さん 2023/12/30 土曜日 08:04 評価 #5580306

    そうですねえ、、、
    確かに択当てはいらないですね。

    あと
    ・リーチ目当たりメインである事
    ・技術介入の難易度
    ・実際の機械割
    は変えないで欲しいですね。

    逆に
    ・冷遇は極力短く、できれば無しに。
    ・天井はいらない(どこからでも打てる、どこでも止めれるように)
    ・ガメラモードはともかく超のような爆裂契機はいらない。
    ・3枚役(今回もある?)にあまり差がつきすぎないようにして欲しい。
    は変えてほしいかな。

    個人的にガメラが人気だった理由は、『リーチ目がいつでも期待できて、BIGで500枚超持って帰れる手軽な技術介入機』だったからだと思うので、そこが変わらなければまあ楽しく打てると思います。
  2. からっち さん 2023/12/30 土曜日 09:45 評価 #5580320

    早速の意見?ありがとうございます。

    いらない部分の所は、全くの同意見です。
    特に前作は、冷遇期間のせいで末期には、BIG 後1gやめの台だらけになって稼働が無くなり撤去となってしまったので同じ仕様になっていないことに期待してます。
  3. 秋刀魚四間 さん 2023/12/30 土曜日 16:00 評価 #5580370

    4コマ目押しぽいですね。
    ハープ音もうちょい強くして欲しい。
  4. 代打の神様2 さん 2024/01/09 火曜日 11:45 評価 #5582370

    BIG中、ハズレがガンガン出て380枚みたいなことが多いので、あれやめて欲しいです。
  5. ホクロデカ男 さん 2024/03/04 月曜日 15:25 評価 #5595014

    新台初日から打ってます。

    今の所合算1/400でしんどいですが。

    クラシックは恐らく1とほぼ同じ様な演出バランスかと思うのでやってませんが、ノーマルはなかなか良い感じかと思います。
    まだ当たりが6回なのでなんとも言えませんが、コレは強い!って演出があまり出ず、演出待ちになってない感じはします。

    あと恐らく高確一枚役からのあたりはありそうですね。
    順ハサミで
    左7下段
    右7中段
    から中リール
    新聞ギロンチェリーリプのギロンが上段(バトル目
    ギロンをすっ飛ばして、通常一枚役目
    共にバトル発展でのあたりを確認しました。
    前者はハズレもありますので、確定バトル目、通常バトル目どちらでも出そうです。

    演出に関して、僕の好みにあってそうだと感じたのは少し期待が持てる左下リール!マークから、小役バトル目ハズレ一枚役全てあるところです。
    コレがガメラモードの高低、バトル発展の有無と絡むとかなり面白いんではないかと、思います。

    好みの話になりますが、小役連からのあたりはいらないですかね。

    冷遇も今のところは感じてません。
  6. ホクロデカ男 さん 2024/03/10 日曜日 22:18 評価 #5596505

    訂正

    中リール
    ギロンチェリーリプをすっ飛ばしたとき、中リール中段ギャオスは確定バトル目、リプレイが通常一枚役っぽいです。

返信する

クラシックなのにもう2が出るとは REORE さん 2023/12/20 水曜日 12:42 評価 #5577984
合算のみでなく、BIG確率もでてますね。
獲得枚数と確率が本当なら前作と同じくらいの機械割でしょうか。

気になるのは、コンプリート機能があるという事はスマスロ?という事と高設定ほどBIG比率が良い事でしょうか。

爆裂機でなく、満遍なく当たりが期待できる事を期待してます。何にしろ楽しみ。

  1. ツッコみマスター さん 2023/12/21 木曜日 09:25 評価 #5578258

    筐体拡大すると分かりますが、メダル投入口があるのでスマスロではないですね。
  2. REORE さん 2023/12/21 木曜日 22:37 評価 #5578492

    メダル機でもコンプリート機能があるんですね。
    スマスロはあまり好きではないので、一安心です。
  3. グロリアハーツ さん 2023/12/22 金曜日 11:36 評価 #5578577

    コンプリート機能があって安心?
    なんでやねん!是非お聞きしたいです。
  4. 最近あまり出ない さん 2023/12/22 金曜日 13:37 評価 #5578607

    いつか忘れたけど、2021年初頭だったかな?それ以降に型式試験通る機種はコンプリート機能必須になりましたよ。
    自分はスマスロの方が好きです。
    スマスロでハナビやジャグラー出してもらいたいと思ってます。
  5. REORE さん 2023/12/22 金曜日 21:57 評価 #5578702

    >最近あまり出ないさん
    そうだったんですね。てっきりスマスロのみの機能とばかりと勘違いしてました.。

    >グロリアハーツさん
    コンプリート機能があるならスマスロかと思ったけど、そうでなくメダル機だから安心という事です。

    メダルが出るから打ってる実感が出るタチなので。

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT