| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

回胴式遊技機 グランベルム 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

回胴式遊技機 グランベルム

KITA DENSHI
(C)ProjectGRANBELM 

<< 回胴式遊技機 グランベルム >>
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
グランベルムとかいう機歴 激甘キムチ さん 2023/12/06 水曜日 05:39 評価 #5574312
なぜこんなにつまらないのかと考えたんですがやっぱり「カバネリでよくね?」に尽きると思います
ベル外して何が面白いのか……理不尽感しかないしガチ感感じられるカバネリチャレンジのほうが熱い
それにボーナスで最低でも200枚とか278枚とか700枚とか出玉がはっきり体感できるところがいい
出の悪いときの腹痛を伴う下痢のように気づいたらジワジワ出てるみたいなグランベルムは気持ちよくない
駆け抜けやすくて唐突に終わるところはカバネリっぽいですけどカバネリはもっと入りやすいし……

  1. Reシェイン・N さん 2023/12/06 水曜日 06:30 評価 #5574318

    じゃあカバネリ打てばいいじゃん。

    わざわざつまらないと言っている台に粘着する必要がどこにある?
  2. ひげポックル さん 2023/12/06 水曜日 08:04 評価 #5574333

    低設定でもやれる感とか出玉感とか、カバネリはこうなのに……ってものを求めるならグランベルム打つのは止めた方が良いですよ。
    スルメ台はスルメ台でもグランベルムは激辛なんで。

返信する

激アツ? アオハル さん 2023/12/05 火曜日 23:09 評価 #5574257
今日、ラッキーチェックの赤矢印変化が外れました。
確定だと思ってたので、唖然としました。
激アツ止まりでしょうか?

  1. ひげポックル さん 2023/12/06 水曜日 00:41 評価 #5574284

    GC継続の大チャンスではあるんですが割と外れます。肝心なタイミングでスカるとガクーッと来ますよね……(-_-;)
  2. アオハル さん 2023/12/06 水曜日 09:14 評価 #5574344

    ありがとうございます。
    残りゲーム数少ない時の6から7になるかどうかの時とか、かなり違いますからね。
    後、バトル中のチャンスアップ出た時必ず勝ってるんですけど、これも外れる時が来るんでしょうね。

返信する

サモチャレ20ゲーム完走 にぎりっこ さん 2023/12/05 火曜日 15:09 評価 #5574129
初期CZとモード優遇の赤月に惑わされ6時間、通常時4000ゲーム、-2000枚まで追ってしまいました。
初当たり19回でC越え4回(345.405.392.343)。AT当選11回で単発多めの3戦以内終了(SDなし)最大獲得状態が合わせでの890枚。
赤月点灯、招、花びらロング、星4演出ハズレ、終了時寧々ボイス、緑願などで捨てるに捨てられず。
赤月って4000Gも続きますかね?低設定だったと思ってますが低獲得枚数とCZ失敗での再突入は薄いみたいですし。

  1. アリスカーレット さん 2023/12/05 火曜日 20:43 評価 #5574203

    実践上では4000G続いたことはないです。
    続いても3000G届かないあたりで切れてると思います。(あくまで実践値)

    AT非突入のボーナスでも意外とBM入る印象があるので、ほぼBMが継続していたように思えるなら、有利区間切り→モードDでのボーナス→AT非突入でBM当選が一番ありそうな線ですかね…。
    有利区間切り→内部陰陽やボーナスでAT当選→獲得枚数でのBM当選も全然あり得ますが!
  2. にぎりっこ さん 2023/12/06 水曜日 15:47 評価 #5574416

    ボナAT後の隠れ陰陽が確認できたていたら、BM終わった(再抽選?)だろうなと見切れるタイミングもあったかもしれません。

    やれてない時のBMはジワジワと諭吉を減らす罠ですわね。

返信する

ディスティニーバトル中のスタドラ 長瀞 さん 2023/12/03 日曜日 19:32 評価 #5573755
ディスティニーバトル中にスタドラ→サイドAT終了→対応役一個の通常テーブル。
スタドラ引いたので最低でも暁テーブルだと思ってたんですがそーゆ訳ではないのですね。
ディスティニーバトル中は勝利抽選しかおこなっていないのですかね?

  1. ばななうめぇ さん 2023/12/03 日曜日 22:37 評価 #5573796

    サイドAT、覚醒満月以外はスペシャルエピソードまで行けば曙が出て来ますが途中で終わってしまうと今のところ全部対応役1つですね

返信する

北電子グランベルムCM 北天使 さん 2023/12/01 金曜日 17:30 評価 #5573231
Youtubeで北電子公式がついにグランベルムのCMを出しました
みなさん毎日100回は見ることを義務付けてくださいね
みなさんの頑張りでスマスログランベルムが出るかどうかが決まります

  1. まぎまど さん 2023/12/01 金曜日 19:22 評価 #5573249

    グランベルムのスマスロも良いけどゲーム性グランベルム、版権ダンまちのスマスロ打ちたいです
  2. ひげポックル さん 2023/12/02 土曜日 02:15 評価 #5573320

    グランベルムは今のバランスで良いです、わざわざスマスロにする必要がない。
  3. わかる さん 2023/12/03 日曜日 08:58 評価 #5573689

    20年のスロッターだか
    正直グランベルムは過去10年でみても
    よく出来てると推すますから
    自信ある

    打てば打つほど、多彩な演出には驚き
    万枚も1回経験済
    どんだけ神台だよ
    cm1万回みますよ
  4. DFルーサー さん 2023/12/03 日曜日 18:51 評価 #5573749

    グランベルム行かせない店ってボッタクリ店の説
  5. ビーーーーーム! さん 2023/12/04 月曜日 22:41 評価 #5574011

    6号機からノーマル機しか打たなくなってしまった自分にもこの台は刺さったんだけど今日の入れ替えでバラエティーの1台に減台。  マイホには心底センスを感じんわ。

返信する

BM状態について 偽グランベルマー さん 2023/11/30 木曜日 21:19 評価 #5573078
朝イチのBM状態についてです。
BMが確定するのは朝イチから打ってて初めて月が赤く光ったらBMが開始する合図なのでしょうか?
月が赤く光っていなくても、偶数確定恐らく2を打っていて日によって350以内に当たり続けることが多々あります。
また、czレベル軽かったりと月が赤く光ってなくても恩恵を受けているような気がします。
逆に2以上でA天繰り返すことやczに全く当選しないなどおそらく同じ設定でも挙動が全く違うことがあります。
BM状態はリセットが1番入りやすいとの事ですが
憶測ですけど朝イチリセット時は内部的に30%とか50%でBM状態に入ってる気がするんですがどうなのでしょうか。
全国のグランベルマーの皆さんからの回答お待ちしております。
また、何か面白い情報があるようでしたらご教示願います。

  1. ばななうめぇ さん 2023/11/30 木曜日 22:45 評価 #5573098

    朝イチがなりやすいと言うより、有利区間がリセットされた時が1番なりやすいって感じがしてます。
    なので店がリセットしてくれてたら有利区間リセットされてるので、なりやすいし朝イチじゃなくても途中で有利区間切れたらBMになってる時も多い気がします。
    また、赤月が光るのはそこから開始ではなくて実は赤月状態でした。
    て言う意味合いでいいと思います。
  2. アリスカーレット さん 2023/12/01 金曜日 17:54 評価 #5573236

    BMに突入しやすい条件が「リセット・設定変更時」なので、有利区間リセットは含まれないんじゃないかなぁとは思ってます。
    有利区間切って内部陰陽五行やモードDで引き戻した後はシーンとする展開が多すぎて…。
    たまに引き戻した後もBM濃厚な状態もあるので断言はできないですが。
    個人的には朝イチリセットかかっていれば30〜40%くらいの期待度はあるのではないかと。

    BMのゲーム数でのモード優遇が貰えた時はほぼほぼ450G以内で当たります。
    ですので、アタリミエールにしているなら200前半ゾーン後のアイテム解放までに緑願以上のアイテムが来なければ最近は辞め時だと感じています。もちろんその他挙動やCZモードと応相談で。
    CZモード2以上スタートが続いているようならBMの可能性が高いので続行。

    高設定も何回か打っておりますが、正直BM時以外は挙動あまり変わらないと思います。
    設定6だけはBMに入りやすいのか有利区間を切りやすいのかどちらの影響か判断しかねますが安定はしやすいです。1〜5は多少の差はあれどその日の自分のレバーオン次第。
    456確もしくは6確出たから全ツッパする台ではなく、BMの状態をいかに拾えるか、どこで辞めるかが設定よりも大事な台だと感じてます。
    右肩上がりのグラフ→急降下もよくあるので。
  3. 北天使 さん 2023/12/02 土曜日 00:06 評価 #5573304

    有利切れ(と仮定しての)陰陽五行後、有利区間リセット後
    でBM挙動は見たことないですね(天国までのゲーム数でしかないですが)
    天国後もBM入るどころか展開悪くなるのほぼ確なので
    有利区間リセット後は恐らく入らないでしょうね
    一回抜けたら300,600のハマり踏むのが一番入りやすいと思います。

返信する

噛み合わない かなかの太郎 さん 2023/11/30 木曜日 15:16 評価 #5573031
超ねねねぇからの残り10G allベルだったりせっかく入ったとんかつでallベル
噛み合わない時は本当に噛み合いませんねこの台

今日はそれに加えて2分の1を5回連続で外して心折れました
左で確率リセットされると心折れますね

  1. まぎまど さん 2023/12/01 金曜日 09:00 評価 #5573160

    左ナビはまだセグが動く魔力目が残ってるのでギリギリのギリギリ耐えられますが、完全告知の私はリプレイ成立時の無演出が…演出楽しむなら完全告知にするなって話ですが金シャッターが気持ち良いのでやめれません。

返信する

朝イチの立ち回りについて Survan さん 2023/11/29 水曜日 13:53 評価 #5572819
先輩方に質問です。
最近ようやく空台が出始めて、朝イチでも
立ち回れるようになり、最近は以下の方法で
攻めてますが、皆さんはいかがでしょうか?

狙い台着席、99Gまでの前兆確認後
0か〜99G.100G〜149Gの双方か片方に
前兆があれば、MB当選なら続行。
非当選なら台移動。

双方共に前兆自がなければ
モードB天井狙いで349Gまで続行。
非当選の場合は台移動。
(CZモードや、BZ有無で状況判断)

TTLではいまのところプラスですが
高設定らしき台に座れず、未だ大きく
勝てません。皆さんは特に意識されてる
挙動や朝イチの立ち回り等をご教授
頂ければ幸いです。

  1. はぐれこあら さん 2023/11/29 水曜日 14:38 評価 #5572824

    言語化が難しいので心がけていることを雑に書きます。すみません
    ・高設定なら勝てる台ではないことを肝に銘じておく。むしろ低設定を引きでぶち壊すのが醍醐味
    ・CZ初期モード高いかどうかでBM滞在を判断(花びら演出、リールフラッシュなど)
    ・全ツッパするなら常時ナカミミエール、併用するならサイクル末尾0と55だけナカミミエール
    ・緑願、赤願、招アイコンとは心中、緑怪は信じない
    ・北の湯は常に内部五行のつもりでカウント実施
    ・人間設定低い日は深追いしない。深追いして負けても泣かない
  2. ケンス さん 2023/11/29 水曜日 23:52 評価 #5572922

    朝イチの立ち回り、設定狙いなら最初は天井覚悟で当たるまでいきますね。高設定でも深いとこまでもっていかれるのはザラにあるので、この台は。349Gまで回して当たらなければ移動、は少し勿体ない気がします。ハマった後はBM移行もしやすくなるみたいですし。そもそも設定判別難しすぎる。
    BM次第で挙動がガラリと変わるのも、この台の特徴の一つかと。
  3. Survan さん 2023/11/30 木曜日 00:34 評価 #5572930

    →はぐれこあらさん
    心掛け大事ですよね!
    精神的にやられないよう頑張ります。

    →ケンスさん
    やはり349G捨ては微妙ですか..。
    自分はそこから何回も未練打ちして
    結果A天という状況が多かったので
    400Gのゾーンまで打つか、A天まで
    打つか悩むところです。
    設定判別は本当難しいですよね。
    貴重なご意見ありがとうございました!
  4. 龍神丸 さん 2023/11/30 木曜日 00:36 評価 #5572931

    朝一カニ歩けるなら、10G回すのはありかも。

    内部CZ高確があり、弱レア役からCZに当たることがあります。

    天国だけ回そうとしても、BMやCZモード、ゾーンの仕様上、丁度良く止められる所は無いように思います。

    設定に期待できる時は、朝一20本位入れる価値はあるとも思います。

返信する

内部陰陽 希望ちゃん推し さん 2023/11/29 水曜日 07:40 評価 #5572769
Youtubeのずんだもん系の検証動画で
五行陰陽中の電源オフ→オンで
通常だけど内部陰陽になるが確定してました。

北の湯も同様らしいので、内部陰陽説は更なる確信を得たわけですね

  1. アーニャ(変異) さん 2023/12/01 金曜日 16:54 評価 #5573224

    短時間の電断だと、CZは通常時に戻らずそのままの演出できますしね
    わざわざ通常画面に戻るということはそういうことですね

返信する

紫7とBARが見分けづらい にぎりっこ さん 2023/11/28 火曜日 17:36 評価 #5572655
リアボではなくRT状態が変わるわけでもないのに7を揃えないとボーナスが始まらないのは理由があるんですかね?
  1. はぐれこあら さん 2023/11/28 火曜日 19:45 評価 #5572673

    その辺の理由は分かんないですけど、
    7揃えるときは白7目安で目押しした方が判りやすいですよ
    この台で7揃えミスるの結構痛いんで…
  2. マスマ さん 2023/11/28 火曜日 21:09 評価 #5572695

    演出でショートフリーズやリールロックを多用してるから、とかはあるかもしれませんね
    7揃いは押し順でテンパイラインが限定されてるので見えててもミスる時あります
  3. にぎりっこ さん 2023/11/29 水曜日 01:45 評価 #5572752

    仰る通り、最近は白を狙ってボナを揃えるようになりました。ただトンカツ中のバーが…。疲れてくると中だけ狙って左右親父打ちしてます。
  4. 仕事帰りに3時間 さん 2023/11/29 水曜日 07:28 評価 #5572767

    目が疲れますよね。ミドルエイジの私にはきついです。他が楽しいので打ちますが、光量調整出来ないのが欠点。他はなかなか良きかな。

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT