-
ぱちょんこ博士3 さん 2019/08/09 金曜日 00:27 #5181654
ミドル導入の頃から布教しているのですが転落確率を都合良く解釈しすぎだと思います。
1/319の方なら転落が1/555?位で、
1/219なら確か約1/330位でしたかね?
ミドルの方なら概ね100回転以内にジャグのチェリー重複でペカるくらいの確率で落ちますし、
ライトミドルの方なら50回転以内に低設定の単独BIGを引くくらいの確率で落ちます。
どちらもそう置き換えて考えると余裕でありますよね。
この程度の事象ならどのホールに見に行ってもそこら中で起こり得ていませんか?
-
しいられせん さん 2019/08/09 金曜日 01:20 #5181673
転落抽選機の仕様上、転落抽選が先に行われていると言う点も盲点なのかも知れませんね。
どーしても、人間心理的に1/39を引くより先に転落抽選を引くんだよ?って感じると思うので。。
同時抽選で高確抽選を優先するのであれば、また全然違ってきますが。
カラクリが分かって冷静に考えると、 ぱちょんこ博士3さんの具体的な例にぐうの音も出ないまであるのかなと。。
ただ結果においては、ひどくついていない事が続いたのも事実ですよね。
良い反動がきてほしいものです。
-
T.H さん 2019/08/09 金曜日 08:10 #5181732
転落抽選と大当たり抽選は、乱数によって同時に行われているんだと思っていたけど、違うんですか?
>同時抽選で高確抽選を優先するのであれば、また全然違ってきますが。
同時抽選なのに優先するって、矛盾していませんか?
-
しいられせん さん 2019/08/09 金曜日 09:09 #5181753
>>T.Hさん
転落抽選機は同時抽選ではないですね、転落抽選に当選しなければ高確抽選を行います。
極端な話をすればst機であればst0回転もありえるわけです。
同時抽選での優先があると言う話は例えばの話です、仕様が違うのでズレた例えになりますが
シンフォギアのLUSH中にライトであれば1/199と小当たり抽選を同時に行ってますが、どちらも同時に当選しても1変動で2度当たる事はなく1/199が優先される感じでしょうかね。
-
T.H さん 2019/08/09 金曜日 09:23 #5181756
同時抽選ではないというのは、根拠があるんですか?
-
しいられせん さん 2019/08/09 金曜日 11:27 #5181779
パチンコでの転落抽選機の仕組み上、転落抽選後に当選抽選を行うと言うのが仕様なのですが、
転落機の仕組みと調べても今はぼんやりとした記事ばかりでてきますね(汗)
数年前までは分かりやすく説明されたページがあったりしたんですが……ただ、他の転落抽選機の掲示板でも
よく議論されてる話題なので調べてみると興味深いですよ。
スロットや特図1特図2同時抽選みたいな仕組みとは違いますので。。
-
しいられせん さん 2019/08/09 金曜日 14:42 #5181827
根拠と言う点での回答で他機種の話になってしまうのですが、
CRバスタードで朝1リセット台で2回転で2度初当たりを引き、一度目は電サポ無しを引き消化後次回転で二度目電サポ有り当たりを引い際に
高確時に振り分けの無い電サポ16回だった時に転落抽選は当選抽選の前に行われていると確信しました。
このケースだと1回転で通常確率で当選を引き、次回転当選抽選の前に転落抽選を引き通常確率で当確抽選を引き当てた形になりますね。
バスタードのスペック振り分けを理解していれば、同時抽選ではこの挙動は説明つきません。
考えれるとすれば当選後でも転落抽選も行われるケースですが、そんな乱数の取得から反映が複雑になる様なプログラムを組むとは考え辛い…。
某なんちゃらポリスみたいな確図揃い後、昇格演出で通図に変わる降格チャンスの二の舞は自社の首をしめるだけですしね。
-
ぱちょんこ博士3 さん 2019/08/09 金曜日 19:19 #5181896
しいられせんの博識さに脱帽…(´Д`;)
要らないと思うけど博士の名あげちゃうω
-
T.H さん 2019/08/10 土曜日 16:21 #5182174
しいられせんさん:
ご回答ありがとうございます。CRバスタード、私は打ったことがないのですが、スペックについて調べて見ました。
この機種の振り分けが切り替わるのは、電サポあり/なし によってですよね?二度目の大当たりは電サポなし時だったので、電サポ16回の振り分けになっただけではないのでしょうか。
だとすると、いったん転落して通常確率で当たったのか、それとも転落せず高確で当たったのか、判断はできないことになります。
なにせ打ったこともないので、私の勘違いでしたらごめんなさい。
-
しいられせん さん 2019/08/10 土曜日 20:02 #5182215
>>T.Hさん
バスタードはLUSH直撃をのぞいて、内部状態が通常か高確かで電サポの獲得比率と獲得時の回数が変わる機種です。
通常時は6割ほどで電サポが付き、高確(潜伏)時は1/2以下だったかと…。
通常時は電サポを獲得した時は電サポ回数が16~24回転内で振り分けられ、
高確(潜伏)時は8~12回転までの振り分けられます。
高確(潜伏)時に12回転以上の電サポ振り分けが存在しないので、16回の電サポを獲得出来た時点で内部状態は通常1卓になります。
滞在モード内で大当たりしLUSHを目指す突破型の台なので、モード抜けの残保留で当選してもLUSHに直結しないので突破は難しいです。
モード中での大当たりなら内部状態は不問なので、如何に電サポ獲得回数内で当たりを引けるかが本作の肝ですね、導入当初は好んで通常を良く打ちましたね(自分語り)。
-
ぱちょんこ博士3 さん 2019/08/11 日曜日 11:43 #5182452
1回論破されたら諦めえ〜(グー)
スレチのクセじゃあ〜…(グー)
-
319はクソ さん 2019/08/12 月曜日 03:36 #5182730
いや単純に転落する乱数と当たり乱数があるだけでしょう
転落する乱数を引いたら転落するしその前に当たり乱数を引けば当たる
シンフォギアも1/199と小当たりを同時抽選ではなく
1/199の当たり乱数と小当たりの乱数があるだけですよ
だからどっちが優先だとかは無い
-
T.H さん 2019/08/12 月曜日 09:36 #5182771
319はクソ さん に同意です。
乱数によって転落抽選と大当たり抽選を同時に行えばいいものを、あえて二段階で行うのは不合理だと思います。
しいられせんさん:
>バスタードはLUSH直撃をのぞいて、内部状態が通常か高確かで電サポの獲得比率と獲得時の回数が変わる機種です。
…とすると、電サポ中に大当たりした場合にも、転落してかつ通常確率で大当たりした場合、RUSH突入しない場合があることになりますね。これは矛盾だと思います。
-
西陣信者 さん 2019/08/12 月曜日 12:39 #5182802
>T.H さん
その揚げ足取りは今必要?
つか、ほんとにスペック調べました?
転落式の場合は先に転落か否かの抽選をしないと、確率の切り替わりの時におかしなことになると思います。
その回転が高確なのか低確なのかわからなくなりますね。
そして少なくとも、転落した回転でも低確の確率で大当たり抽選されていないとだめだと思います。
でないと、その回転が大当たり無抽選状態ってことになりますから。
-
西陣信者 さん 2019/08/12 月曜日 12:41 #5182804
↑たぶんですけど。
-
西陣信者 さん 2019/08/12 月曜日 13:35 #5182809
>でないと、その回転が大当たり無抽選状態ってことになりますから。
うん、無抽選状態ってことはないね。
でも転落抽選と大当たり抽選は別々でないとできないのは確かだと思いますよ。
-
じゃすてぃすZ さん 2019/08/12 月曜日 17:13 #5182839
単純に、
状態が変わるか、変わらないかの当たりとは関係ない乱数抽選
その後に、当たりを抽選してる 乱数による、当否の抽選
だから、2回抽選と言われる
乱数は当否の抽選に使われるものであって、状態移行に使われるものではない
-
T.H さん 2019/08/13 火曜日 07:58 #5183012
西陣信者 さん:
もちろんスペックは調べました。
>そして少なくとも、転落した回転でも低確の確率で大当たり抽選されていないとだめだと思います。
これはしいられせんさんと 同じ見解ですね。ならば、私の上の発言、
>電サポ中に大当たりした場合にも、転落してかつ通常確率で大当たりした場合、RUSH突入しない場合があることになりますね。これは矛盾だと思います。
これに反論してください。
-
ゲキネツ さん 2019/08/14 水曜日 15:02 #5183454
T.Hさん、しいられせんさんが書いているのは電サポ無しの時なので、電サポ中に当たれば状態問わずラッシュです。
それと転落抽選ですが、回転開始直前(多分一番最初)に行われると何かで見ました。
転落式の台が全て通常に戻ってから転落の演出が起こるのはそのためだと思っています。
-
しいられせん さん 2019/08/14 水曜日 20:44 #5183526
自分が例えに他機種を出したのが一番悪いですが、機種違いの話を長引かせるのは迷惑かと思われます。
転落抽選機について本当に知りたいのであれば、専用のスレを立てて議題にするべきです。
当人の頭の中だけで解決されている矛盾点とやらで、システムやプログラムを度外視した意見等は議論とはよびませんし何の意味もありません。
質問をしているのかと思ったら、そんなの違う。おかしい、矛盾だ。だのとマウント取り始めると言うのは、何より何らかのソースを元に回答下さる方々に失礼だと思います。
勘違いや理解できない所があるのは当然ですが、題材の台は只でさえ複雑めな機種ですので、マウントを取るのであればスペック以前に抽選機の最低限の知識などをお調べになられた上で発言された方が宜しいかと思います。
レスを振り返す様な書き込みをしてしまい大変申し訳ありませんでした、このスレに対しての発言はこれに最後とさせて頂きます。
-
NB さん 2019/08/14 水曜日 21:21 #5183542
こんな台でも出るときは出る
-
T.H さん 2019/08/23 金曜日 07:35 #5186405
…で、結局反論はなしと。なるほど。
-
西陣信者 さん 2019/08/23 金曜日 07:51 #5186409
えと、反論って何のこと?
>>電サポ中に大当たりした場合にも、転落してかつ通常確率で大当たりした場合、RUSH突入しない場合があることになりますね。これは矛盾だと思います。
>これに反論してください。
これのこと?
だからそれは最初に言ってますよね、今その揚げ足取りは必要ですかって。
-
T.H さん 2019/08/23 金曜日 08:31 #5186421
…で、反論はなしと。
-
西陣信者 さん 2019/08/23 金曜日 08:46 #5186429
とりあえず、反論というのはその部分であってますか?
-
西陣信者 さん 2019/08/23 金曜日 09:32 #5186441
ならば反論は特にないような、あるような。
転落してかつ通常確率で大当たりした場合、ラッシュ突入しない場合もあるでしょう。
制作陣がそのように作ってあればの話ですけど。
ただゲキネツさんが書いてくれてますが、サポ中に当たれば状態問わずラッシュというゲーム性ですので、そんなつくりにはなってないと思いますけど。
規定とかよく知りませんが、他の機種みても電サポって結構自由にできるっぽいですからね、そのぐらいのことならどうにでもできるでしょう。
電サポ振り分けコントロールしてる機種なんざいくらでもありますからね。
それよりも、しいられせんさんの文面見る限り2回転連続で当り引いたんだと思いますが、2回目の当りがサポ16回だったことの方が疑問ですがね。
スペック調べたならそこは疑問に思わなかったんですか?
結局、他の人達が言うようにただ揚げ足とったりとかしたいだけの人だったんですか?
他の機種板でもたまに見かけますが、周りの人達の言いがかりに近いんじゃないかと思ってたんですが、そうではなかったと言うことか。
数字とか強そうだし色々詳しそうだったので、もう少し面白い・興味深い話が聞けるかと思っていましたが、残念ですne。
-
T.H さん 2019/08/23 金曜日 09:57 #5186449
うん、反論になっているようないないような…
>それよりも、しいられせんさんの文面見る限り2回転連続で当り引いたんだと思いますが、2回目の当りがサポ16回だったことの方が疑問ですがね。
あなたが疑問に思うのが不思議です。私は記憶違いじゃないかと思っているんですがね。
-
西陣信者 さん 2019/08/23 金曜日 11:03 #5186462
でも、そのどうでもいいようなところの揚げ足とって拘ってきたのはT.Hさんの方ですよ?
サポ中の当り=ラッシュも、潜伏中の当りにサポ16回の振り分けがないのも、ゲーム性や仕様って言葉で片付けられますから。
だからその揚げ足取りは今必要か?と言ってたんですけどね。
しいられせんさんの話の大事なとこは2回目の当りがサポ16回だったってことなんで。
ゲーム性や仕様にはない事象ですからね。
>あなたが疑問に思うのが不思議です。
どういう意味?
確かに記憶違いの可能性は否定できないですよね、でもならば先にそう言えばよかったと思うんですがね。
T.Hさんの言ってる同時に抽選ていうのはつまり、ハズレの一部で転落ってことですよね?
では正に転落したその回転では、高確率と同じ確率で大当たり抽選されていたってことですか?
それなら通常のSTのラスト回転と思えば、なんか別におかしくないように思えるね。
>転落式の場合は先に転落か否かの抽選をしないと、確率の切り替わりの時におかしなことになると思います。
なんで自分がこう思ってたのかわからなくなってきたな。
-
T.H さん 2019/08/23 金曜日 12:15 #5186474
本機種(319バージョン)を乱数で説明しますと…
ST中は乱数の総数65,536個あるうちの、118個が転落、505個が確変確率での大当たり。一方、通常確率だと205個が大当たりです。
…で、ST中は1回転毎に転落118個か大当たり505個を引かなければST継続という仕組みだと思います(同時抽選)。
一度の抽選ですむものをわざわざ、
転落か否か抽選→転落でなければST確率、転落であれば通常確率で抽選
という二段階にする必然性はないでしょう、ということです。
ぶっちゃけ、同時抽選であるという確証はありません。それで同時抽選ではないと断言している方に、あれこれ質問した次第です。
長くなりましたので、これにて。
-
ゲキネツ さん 2019/08/25 日曜日 01:38 #5186995
17の方が書いているように、乱数は当否(小当たりもあるので厳密にはアタッカー開閉かも)の抽選しか行えません。
転落は状態移行なので乱数を使わないのではなく、使えないんです。
それと特定の乱数で転落するならば、他の乱数と差別化する為にセグでの判別がつくのではないでしょうか?
-
T.H さん 2019/08/27 火曜日 14:47 #5187794
319の転落率555.38、219の転落率322.83は、
それぞれ118/65536=1/555.3898305、203/65536=1/322.8374384
で、小数点第2位まで一致するんですが。
乱数を使えないとすると、偶然の一致ですかね。
-
ゲキネツ さん 2019/08/28 水曜日 23:48 #5188330
転落抽選用の乱数の数も65536なだけだと思います。
65536はパチンコ、パチスロの抽選でよく使われるので同じでも不思議ではないです。
-
T.H さん 2019/08/29 木曜日 07:45 #5188407
いやいや、
>転落は状態移行なので乱数を使わないのではなく、使えないんです。
と言いながら、
>転落抽選用の乱数の数も65536なだけだと思います。
と言うのは矛盾していませんか?
-
ゲキネツ さん 2019/08/29 木曜日 12:19 #5188495
言葉が足りませんでしたね。
当否抽選の乱数Aの他に転落抽選の乱数Bを用意して使っているんだと思います。
あの花の通常時みたいな感じだと思って下さい。
-
T.H さん 2019/08/29 木曜日 12:50 #5188512
そしてその乱数Aと乱数Bの個数が同じ65,536個でも不思議ではないということですね。
ならば同時に抽選してもいいんじゃないですか?
というか、その方が効率的じゃないですか…とずっと言っているんですが。
-
西陣信者 さん 2019/08/29 木曜日 16:47 #5188564
>T.H さん
いやですからね、矛盾してるとかしてないとかその変な揚げ足取りは今は必要じゃないと思うんですよね。
話の流れからしてわかるじゃないですか、突っ込むべきとこはそこじゃないでしょう。
ゲキネツさんの話の中で大事なとこは、
>乱数は当否(小当たりもあるので厳密にはアタッカー開閉かも)の抽選しか行えません。
>転落は状態移行なので乱数を使わないのではなく、使えないんです。
ここだと思います。
この事を無視して話を進めようとするのはやめましょうよ。
合理性とか効率性で言えばT.Hさんの説を否定する理由は何もないように思えます。
ですがこれが事実なら、合理性とか効率性とか一切無意味です。
もしかしたらT.Hさんの中では何か知っていて既に完結してるのかもしれないですけど、言わないと伝わりませんよ。
>ゲキネツ さん
ゲキネツさんに聞きたいんですが、その話のソースはどこにあるんでしょうか?
というか、規定を読めるところを教えていただきたいんですが。
それを読み解けるかどうかは別としても、そもそもそれ自体が見つけられないので先に進まないんですよね。
色々探してはみたんですけどね。
-
T.H さん 2019/08/30 金曜日 07:27 #5188782
西陣信者さん:
…ということはあなたはゲキネツさんの、
>乱数は当否(小当たりもあるので厳密にはアタッカー開閉かも)の抽選しか行えません。
>転落は状態移行なので乱数を使わないのではなく、使えないんです。
このコメントの段階で、「当否抽選の乱数A(65,536)の他に転落抽選の乱数B(65,536)を用意して使っている」ことがわかったんですね?私にはちっともわかりませんでした。それで議論になっているわけで、全然無視していないでしょ。それを揚げ足取りといわれるのは心外です。
そしてあなたのコメントは、私の説が間違いだという前提らしいですが、ならばソースを今さらゲキネツさんに求めずに、あなたが示すべきでしょう。仮にそういうことが規定にあったとしても、「状態移行」に「転落抽選」が含まれると明記されているかどうか疑問ですが。
>そもそもそれ自体が見つけられないので先に進まないんですよね。
これには同意です。ここはこれまでにしませんか。
-
西陣信者 さん 2019/08/30 金曜日 09:18 #5188806
>T.H さん
>私にはちっともわかりませんでした。それで議論になっているわけで、全然無視していないでしょ。
さすがにそれは白々しいとしか。
あなたほどの人がそのぐらいの読解力が無いとは思えませんが。
言っておきますが、別に、特にT.Hさんの説が間違っているという前提ではないですよ、最初からね。
たぶんね、って付け足している通りただの推測でしたよ。
最初は何かおかしいような気がするって思ったんですけど、その理由がはっきりと思い出せない時点で既に私の考えは破綻してます。
この間のやり取りでだいぶ納得してますよ、T.Hさんの説を否定する理由がない。
だからね、最初から揚げ足取りのようなことではなくそういう話が聞きたかったんですよ、あなた色々詳しそうだから。
っていうのは前にも話した気がしますが。
まぁ、これ以上はっきりさせるには規定を見るのが一番だと思います、解釈云々はその後の話。
-
T.H さん 2019/08/30 金曜日 09:59 #5188813
>既に私の考えは破綻してます。
この間のやり取りでだいぶ納得してますよ、T.Hさんの説を否定する理由がない。
ならば黙っていた方がいいんじゃないかと。何のためのコメントでしょうか。
-
西陣信者 さん 2019/08/30 金曜日 12:49 #5188838
回りくどいっていうか、やきもきするから、かな?
ズバリそのものがあるのにそこをわざと避けているように見えるから。
-
ゲキネツ さん 2019/08/30 金曜日 21:21 #5188956
西陣信者さん、残念ながら情報についてはネットではなく、昔雑誌で見た物なのでここを見て下さいと言えません…。
T.Hさん、転落を少し誤解している様なのと自分が説明下手なのでもう一度最初から書きます。
まず転落と言うのが状態移行で、それ自体は当たりでもハズレでもありません。
転落するとその時点から乱数の照合が低確に変わると言う物です。
流れとしては、まず転落抽選によって現在の状態を高確か低確に確定する→確定した状態に応じた乱数の照合を行う→当たりかハズレかが確定する。になります。
なので、転落機は二段階の抽選になるのです。
しいられせんさんが体験したのは、大当たり後1回転目に転落抽選によって転落、しかし照合した乱数が当たりだったため大当たり、状態は通常なので時短回数は通常時の振り分けになったと言う事です。
何か矛盾等ありましたら質問下さい。
長文失礼しました。
-
T.H さん 2019/08/31 土曜日 08:15 #5189104
ゲキネツさん:
あなたの主張される二段階抽選についての流れ自体については、すでに理解しています。
「状態移行」とは、大当たりを契機として、その後の台の状態(通常or確変)を決定することを意味しますね?そういうものだとして、勝手に話を進めます。
これについては、大当たり抽選用の乱数を使用していない(できないのかどうかはともかく)のはおそらく正しいです。根拠もありますが、ここでは省略します。
しかし、「転落抽選が状態移行で、二段階抽選している」となると、状態移行が大当たり抽選より優先されることになりますね。これは規定上どうなのか、ということです。私はここに疑問を持っています。
もうひとつ。すでに書きましたが、同じ65,536個の乱数を使用しているから、同時抽選だと考えた方が素直ではないか、ということです。
あと、しいられせんさんの件については、↑で述べた質問にお答えください。
とにかく規定上でどうなのかがはっきりしないと話が進みませんので、このへんにしておきませんか。
-
ゲキネツ さん 2019/08/31 土曜日 10:42 #5189139
まず転落(高確から低確への状態移行)は大当たりの契機無く行えます。STも規定回転で状態移行しますよね。
では仮に同時抽選だったとして、転落した回転での当たり抽選は高確低確どちらで抽選されているのですか?
-
T.H さん 2019/09/02 月曜日 07:57 #5189697
ゲキネツさん:
すでに上の方で説明しておりますので、再度お読みください。
-
ゲキネツ さん 2019/09/02 月曜日 12:44 #5189762
T.Hさん、転落抽選と当たり抽選が別の目的の抽選だと言う事は理解されてますよね。
別の抽選なので毎回転必ず2つの抽選は行いますよね。
T.Hさんの考えだとその2つの抽選の当選が重複しない事が前提になっているのですが、別の抽選なので重複する事もある、だから同時抽選が出来ないと言っているのです。
-
T.H さん 2019/09/02 月曜日 14:54 #5189787
>別の抽選なので重複する事もある、だから同時抽選が出来ないと言っているのです。
同時抽選ができない根拠が、別の抽選なので重複することもあるから…というのは、論理が崩壊していると思いますが。
これ以上は水掛け論だと思います。このへんにしておきましょうよ。
-
ゲキネツ さん 2019/09/02 月曜日 19:43 #5189896
そうですね、第三者の意見があればいいのですが、ずっと平行線になってしまっているのでここまでにしておきます。
-
ポポノタン。 さん 2019/09/03 火曜日 15:17 #5190201
転落抽選→大当たり抽選の順番で処理してると思いますよ。
転落機種の仕様はそうみたい。
ソースは以下
ttp://www.ekouhou.net/遊技機/disp-A,2006-25854.html
ここに詳しく書いてますよー
読むのめんどくさいは知らん(図23あたり見ればいいんじゃないかな
-
T.H さん 2019/09/04 水曜日 16:37 #5190661
↑
これは「特許」に関するもので、従来のシステムを説明したものではないようですが。
-
T.H さん 2019/09/09 月曜日 13:03 #5192687
無反応ですか…
せっかく「第三者の意見(?)」っぽいのが出たんだけど、そういうわけで残念でしたね。