| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「アレックス」

記事番号【5087793】が含まれるスレッド

初打ち Dmagician さん 2018/09/24 月曜日 14:16  #5087445
やっと出来ました、が、全く覚えてない(・・;)
リチ目も法則も全然思い出せない...まぁ初代もサンダーの後ろにあってさほど打ってないので当然なんですが、これほどまでわからないとは^^;
入ったかなぁ?と1枚がけするも、バラケ目停止、うーむ取りこぼしかぁと思い数ゲーム、告知ランプピキーン、ビクッッΣ(゜д゜lll)&リプフラッシュなしとか、入ったぁと確信して取りこぼしだったり、結構ムズイイメージ(・・;)

ところで、
チェリーから中中断ブドウ付7停止は重複確定?または後目? この出目の後にボーナスが数回あったので。

写メはBB中のハズレです。高設定示唆ですかね?コンスタントにポコポコ当たって、小役落ちも悪くないので上2つありかなぁ?と思い打ってました。
 後、変則リチ目あったら写メで教えて下さい(>_<)まだまだ覚えるのに苦労しそうです^^

  1. Dmagician さん 2018/09/24 月曜日 14:25 評価 #5087448

    1枚がけバラケ目停止は、1枚がけして中断鳥ビタ(ビタをミスってる可能性大)、左鳥狙うもテンパらず、3枚がけに戻しても通常と変わらないようなバラケ目停止。あー取りこぼしかぁ?と思うも2ゲーム後にピキーンか、フラッシュなしリプとかです。中中断鳥停止して、左鳥狙うも鳥枠下行ったり、枠上にいたりで鳥頭じゃないのか?と思っても鳥頭のBBだったりレグだったり(・・;)。そんな目押し下手じゃないはずなのに、ホントは取りこぼし、でも数ゲーム後に当たった?でも何回もあるはずないし。なんか不思議な感覚。私だけかしら(−_−;)
  2. 通りすがりの白鷲 さん 2018/09/24 月曜日 15:46 評価 #5087469

    Dmagicianさん

    ご無沙汰してます(*´∀`)
    チェリー付きリーチ目の件ですが、左中段に鳥が停まったチェリーからだと、中リール中段に「羽付き赤7」停止だとリーチ目ですね。重複か後目かは分かりませんが。ブドウ付きはチェリー付き鳥中段からだと普通に停まってたような…?

    あと、ボーナスを揃える時は、中リールから狙うとビタ必須になるので難易度が上がります。
    左リールにブドウ付きの鳥狙いなら、上段or中段の2コマ猶予になるので、特殊BGMを聞きたいとか言うのでなければ、左リールから狙うことをオススメします。
    鳥が成立しているのに鳥を狙ったにも関わらずバラけ目になったりする件は、私にはちょっと分かりません、すみません…。
  3. Dmagician さん 2018/09/24 月曜日 19:21 評価 #5087520

    通りすがりの白鷲さんお久しぶりです。
    ありがとうございます^_^
    中断ブドウ付7は停止するんですね(>_<)
    たまたまの可能性大ですねぇ。
    もう少し打ち込んで勉強したいと思います^_^ 
    ボナで中リールからの押し順は、左がビタ必須なんですか? 普通に左から狙おう(・・;)
    しかし、最初の方は鳥の見極めが難しくてビタに苦労しました(>人<;)
    また教えて下さい(^^)
  4. アクロス好き さん 2018/09/24 月曜日 20:23 評価 #5087547

    こんばんは!

    ボナ成立後は中リール中段鳥狙いの方がいいと思います(^o^)
    と言うのも、1枚掛けでチェリー(10枚)が結構来るからです。
    左ブドウ付き鳥ねらいだと、チェリーはフォロー出来ないので。

    中リールはビタになりますが、中→左→右の順でチェリーフォローしながら揃える方がいいと思います(^_^)
  5. Dmagician さん 2018/09/24 月曜日 21:33 評価 #5087574

    アクロスさん
    ありがとうございます(^^)
    もうちょっとビタの精度頑張ります(>_<)
    でも、やっぱりアクロスは面白いですねぇ。次作は1G連のBGMからするとレインボークエスト?はたまた花火百景?
    これまた打ち込んでない機種です(>_<)
    フローズンナイツ辺りもいいなぁ(^^)
  6. 通りすがりの白鷲 さん 2018/09/24 月曜日 22:56 評価 #5087605

    確かに、チェリーをフォローするなら中リールから押すのがいいのですが、中リールは鳥と赤の間が3コマなので、ビタが必須になります。
    左リールは鳥(ブドウ付き)と赤の間が2コマにで、2コマ目押しで済むのです。
    1枚掛けチェリーの成立確率が分からないのでアレですが、ビタに自信があるなら中リールから、チェリーこぼしでいいから1Gで鳥か赤か見極めたいのなら左からがいいでしょうね。

    ちなみに、1G連BGMは、赤BIGだとバイオメサイア黒7BGM、鳥BIGだとレインボークエスト青7BGMになります。
    特殊BGMは、BIG成立時に1枚掛けで…リプレイハズシをしてください!
  7.  初代アレックス さん 2018/09/25 火曜日 00:19 評価 #5087655

    user imageDmagicianさん、お久しぶりです♪

    アレックスも打ち込めば楽しい機種になりそうですよ♪クラセレみたいなマニアックな出目は、まだ捕獲してまけんけど。予告音と消灯で熱くなっております。
    回りは赤7狙いの方が多いですけど、私は4号機と一緒で、チェリー付きの鳥狙いオンリーで遊戯しております。
    予告音+左枠上からの1〜2コマ滑って、上段鳥停止+消灯の1確は、病みつきになりますよw

    私のボーナスを揃える方法は。
    1枚がけにて、中リール中段に鳥ビタ狙い
    赤7滑れば赤狙ってテンパイで赤7BIG
    鳥ビタ停止から左に鳥テンパイで鳥頭ボーナス確定。右は赤7か白バーのお好きな方をw
  8. アシュラ53 さん 2018/09/25 火曜日 08:15 評価 #5087713

    1枚がけチェリーは10枚。
    昨日、終日打って5回以上は成立したのを覚えています。
    5回では50枚。
    ビタ失敗ロスが50回、って事はないので、フラグ判別は中リールにビタでやる方が失敗を考えても得だと思います。

    鳥ビタ失敗しても、中中段鳥が停止しますので、ネガティブな私はまずREGから。
    左に1匹めの鳥を狙う。
    REG揃わなきゃ、もう1回中中段鳥ビタ。
    2連続失敗しなけりゃ、「2Gで全て揃う」は一応クリア出来るわけで。
  9. 通りすがりの白鷲 さん 2018/09/25 火曜日 09:56 評価 #5087738

    確かに、1BETで10枚は大きいですね…。
    そう考えると中押しのメリットの方が圧倒的ですし、私も中押し判別するようにしてみます(*´∀`)
  10. Aスロ さん 2018/09/25 火曜日 11:35 評価 #5087758

    みなさま、ありがとうございます。

    私もフラグ成立確認後は一枚掛け左リールブドウ鳥狙いで、鳥も7も中段に止まらずで??となっておりましたが、正体はチェリーだったのですね。
    教えてくださりありがとうございました。

    今まではブドウ鳥が止まったら、右にバー狙って止まったらレグ、バー止まらずは次ゲームチェリー鳥から鳥ビッグを揃えて、一ゲーム目のビタに備えていましたが、これからは中押しからの方法を試してみます!
  11. Dmagician さん 2018/09/25 火曜日 13:49 評価 #5087793

    user image初代アレックスさん
    お久しぶりです(^^) アレックス復活してもう虜になってるんじゃないでしょうか(^^)
    昨日も打ちましたが、やはり取りこぼしやっちゃいます(>人<;) 無難に赤7枠内に狙えば良いものを、アレックス狙いして取りこぼし数回(T . T) 左上段停止第一消灯から入ったか?と思ってもブドウ...慣れるまでは赤7狙いします(;_;)

    アシュラさんお久しぶりです(^^)
    確かに1枚がけ時にチェリー良く落ちますね。左はチェリー付鳥を押すように心がけてます。でもたまにブドウ付がこんにちは。どうも2つあると苦手です(・・;)

    白鷲さん
    チェリー時の中中断ブドウ付7は普通に出ました(>_<)
    たまたまだったと言う事ですね。

    しかし、2回目の実践でもハズレ出ました!右鳥狙いでズルッと滑って下段停止、多分4コマ滑ってたと思いますが、見極め出来ないので確かではありませんが...
    流れとしては、ずーっと下皿モミモミで800枚弱で閉店でした。
    初打ち時は2300枚程だったんですが、ハズレは高設定期待大でしょうかねぇ。初打ち時は知らなかったのですが、2回目はBB中羽羽鳥の右上がり中断揃いは良く出てました、が、今日はダラダラで疲れました。
    ハナビやバーサスではまだ併せて7回くらいしかハズレ出てないですが、アレックスでは2日連続出現。比較的出やすいんでしょうかね?
    解析が待ち遠しいですね(^^)
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT