| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

グレートキングハナハナ‐30シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

グレートキングハナハナ

PIONEER
 

<< グレートキングハナハナ >>

▼対象機種
グレートキングハナハナ
グレートキングハナハナ‐30

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(11件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
バケのパネフラ ハナLOVE さん 2017/11/20 月曜日 16:52 評価 #4990005
たった今上だけしたのですが
解析をみるとバケの後の上だけは
4から6となってますが、
この解析はあってますでしょうか。

  1. しーぱ さん 2017/11/21 火曜日 07:55 評価 #4990272

    というかグレートキングハナハナに関しての解析値は何も公表されていませんよー
    歴代シリーズなどから、バケ後のパネフラに関しては、上のみ→3以上確定、上下→5以上確定、と言われているだけです。
  2. ハナLOVE さん 2017/11/21 火曜日 13:12 評価 #4990345

    そーなんですね。
    4000ゲーム合算147の2000枚で
    4だろーなと思い捨てたら
    最終的に6900ゲームの合算129の4000枚までいってました。
    なんかぐれキンは一番荒いですね。
  3. タケノコのこ さん 2017/11/23 木曜日 00:06 評価 #4990856

    ハナハナはそんなもんでしょう。
    高設定ほど合算おもいっきりかわりますよ。

返信する

凄い合算の台 パープルドール さん 2017/11/11 土曜日 02:30 評価 #4986792
11/10金曜日、17時30分新台オープンで、、、
総回転3800G、B32R22合算70差枚数7600枚
コレ有り得ますか?というか実際ありました。
確率って銀河系ですね。壊れたかのようにビッグ間2000G以上ハマったりしますもんね。

  1. fores さん 2017/11/11 土曜日 07:02 評価 #4986812

    時間にして5・6時間ですよね。
    似たようなのはありますね。

    万枚行くな、と思ったら急降下。
    結局B44で4500枚ぐらいでしたね。
    おそらく、その台もそれ以上は伸びないと思います。
  2. 首かしげ さん 2017/11/11 土曜日 08:56 評価 #4986843

    多分店側の意図的な出玉演出と
    思われます

    四号機時代にもあった何かしらの打ち込み機に近い物が存在しているのでしょう

    打ち手側のいわゆるヒキではないでしょう

    まぁ店側としてはインパクトを与えられたのではないのでしょうか
  3. 首かしげ さん 2017/11/11 土曜日 09:15 評価 #4986849

    もしかしてと思って今データロボ
    で確認とったら沖縄の店でデータででますね

    これと同じ現象が先月別の姉妹店でおきてます

    主さんが沖縄だというなら結構な確率で
    仕込みだと判断していいと思います
  4. パープルドール さん 2017/11/12 日曜日 03:31 評価 #4987063

    う、、、みなさんスルドイ(*_*)
    そうです。当方沖縄です。
    そうです。メッカ沖縄で最優良店とされているグループの系列店での出来事です。そのグループの2トップは怪しい出方で有名です。
    では人為的なモノとして、何故そういう事するんですかね?出しまっせアピール?こちら沖縄は打ち手がかなりレベルが低いので、色んな意味でチョロいです。そういう事しなくてもじゅうぶん利益出ると思いますが。逆にチョロいからこそ効果的なのか。おかげて沖縄はクソホールしかありません。東京などの大都会がどうなのかわかりませんが。ライターの動画で観る○○県のハナハナに力入れてるみたいなのが羨ましいです。
  5. 首かしげ さん 2017/11/12 日曜日 07:10 評価 #4987079

    自分は関東住ですが
    ハナハナというむしろジャグラー
    の方が人気がありますかね
    ハナハナの島は閑古鳥ですよ
    店の出し方が下手なんだろうけど

    結構ハナハナを昔から観察してますが
    仕込める機械だと認識しております
    モーニングとか朝一、1ゲームで光る
    とかね

    ハナハナに限ってではなく5号機全般に
    だから個人的にレバーONよりも
    むしろその台の出方に注目して立ち回っております
  6. 首かしげ さん 2017/11/12 日曜日 07:49 評価 #4987089

    あと人為的な出玉とありましだが
    グレートはかなり出るハナハナだと
    印象付ける為だと思います

    そうすることによって無茶をする人を誘発しお金を回収しようという構図ではないでしょうか

    ネットでもウワサになってますが
    グレートの設定1は出ないらしいですからね

    餌だけまいて後は店が待つだけ
    ネギしょった鴨を
  7. パープルドール さん 2017/11/13 月曜日 02:37 評価 #4987393

    そうですかー。印象付けの為に工作してるんですかー。あまり意味ない気がしますが。
    わたしはレバオン命と思ってますからね。世の中理不尽不平等で、隣のおばあちゃんが光ったから揃えてと肩トントン。揃えてあげるとそのタイミングが良く連チャン。その代わりわたし自身が悪くなる。まぁいい方にいくこともあるだろと気にせず揃えてあげてると、毎回毎回揃えてあげた方が光るタイミングになり自身が死ぬ。タイミング命のわたしは最近は無視してます。トントンを無視した数G後に光ったりします。自身の台の手を止めて隣を揃えてあげていたら、その乱数は引けていなかったと思います。だからいつもロボットのように打ってます。自分のタイミングで全うしたいです。
  8. 首かしげ さん 2017/11/13 月曜日 08:51 評価 #4987441

    自分も昔はレバーON派でした

    5000G消化してるハナハナ台で緩かに
    1000枚飲みこんでる(朝は2000枚程でてた)台を見つけては
    なんとか出そう
    と幾度もトライしましたが
    ムリゲーでした(そっから700ハマリとか)
    兎に角手がつけられなくなる

    ハナハナ台ってこういう台なんだと
    考え方を変えました
    兎に角、プラス域にいる台を打つ
    これですね最終的行き着いたのは

    それとビックに偏ってる華を打つですね


    低設定ほどバケの出現率を上げ打ち手の
    稼働を上げようというプログラムが組まれ
    いると思います

    気づい頃にはもう手遅れみたいな笑
    誰かが言ってましたが本当に

    ハナハナは1000円で光る台が良台

    ですね
  9. 首かしげ さん 2017/11/13 月曜日 08:57 評価 #4987443

    ただし、1000円でチカって追い金する台は
    ほぼ設定1ですね

    良い華は本当に良くチカる
  10. ハイビー5 さん 2017/11/13 月曜日 13:03 評価 #4987497

    >1000円でチカっても追い金する台はほぼ1

    関東のハナに力入れていない地域の人に見切ったようなことを言われたくないですね。

    初当たりが早くて、そのあと200や300Gから4000枚overなんてよくあることだし、2000枚から1000枚ノマレて2000枚なともあること。
    あまり調子に乗って知ったかぶりしているとそのうち、叩くレスが増えて来ますよ。
    ハナの熱い地域の愛知から忠告です。
  11. 首かしげ さん 2017/11/13 月曜日 23:13 評価 #4987735

    朝一、数ゲームでビック
    飲まれて追い金、500オーバーてチカる
    ってもう設定1挙動じゃないですかね?

    ただし、そのチカったボーナスから連で
    プラマイ0ラインまで浮上なら脈ありみたいな

    朝一、一桁ビックは罠多しですよ
  12. ハイビー5 さん 2017/11/14 火曜日 01:11 評価 #4987794

    あれ?話の内容が違っていますね。
    レス9の非は認めるということですね。
    了解です。
    そりゃそーですよね。1000円でチカって追いしたらほぼ1なんてハナ知らんどころかスロ知らんだろだからね。
    見ている人が少ない機種でよかったですね。
  13. パープルドール さん 2017/11/14 火曜日 03:00 評価 #4987811

    愛知ですか〜。強いってよく聞きます。全6挙動のイベントみたいなのあるんですか?みなさんカチカチくん使ってるんですか?こちら沖縄では皆無です。使うと目立つと思います。MAXベッドの横におしぼりを置くと注意される店もあるくらいです。とにかく店も客もレベルが低いです。隣に手を伸ばして二台回したり、箱かかえて立ちながらあちこち打ったり。そんな人は愛知にはいますか?
    わたしの乱数抽選説は共感してもらえるでしょうか?ビッグ分312枚使うまでは手を止めないとか。とにかく取得タイミングを重視してます。あぁ〜何であそこでトイレ行ったんだ〜とか後悔したり。
  14. 首かしげ さん 2017/11/14 火曜日 06:39 評価 #4987826

    ハナハナのレバーON
    むしろ5号機のレバーONはちょっと
    無理です検定通ってるんでしょうけど

    ハナハナで4000枚オーバー狙ってるなら
    朝一の一発目のチカリでほぼ決まります
    まぁ追い金して一万です

    まぁ投資するの個人は自由ですけどね
    あと本当に乱数で抽選してるなら
    その逆つまり当てないこともできる
    と思うんです

    110ライン(110〜119G)
    220ライン〜(220〜229G)
    330ライン〜(330〜339G)
    この区間で当てたくないんですが
    一日打つと何故か当たってしまう

    避けられないんです
    この区間だけはそおっと叩いたり
    トイレに行ったり下から叩いたり
    するんですけど何故かスルーせず
    チカル

    これがない日があればレバーON信者に
    なります
  15. ハイビー5 さん 2017/11/14 火曜日 08:31 評価 #4987853

    お早うございます。

    カチカチくんは若い人はほぼ使ってますね。
    やる人はベルもカウントする人もいますね。
    BR消化中はガン見してくるぐらい。
    四つ隣でも身を乗り出して見てくる人がいます。

    2台掛け持ちは客がいない店はありますね。
    箱持って乱れ打ちはあまり記憶にないです。

    え〜と、あとはタイミングですか。
    共感はさておき、抽選に関することは個人それぞれの考えで、それに対してツベコベは言わない主義。
    そう信じているのであればそれで構わないことだと思っています。

    抽選のことはジャグでも何度も争われていて不毛のテーマですからね。
    私にもそれなりの考えはありますが、所詮は開発スタッフにしかわからないことです。

    あとは余談になりますが、掲示板を見ているとメーカーになりきって投稿する輩がいますが、企業に属しているなら、守秘義務がありますから、こんな目立つ場所に現れるわけかないです(^_^;)
  16. パープルドール さん 2017/11/15 水曜日 00:36 評価 #4988113

    ハイビー5さん、返信ありがとうございます。

    若い人はほとんどカチカチくん使っているというのにはビックリです。ライター動画のチェリ男とかの世界だけかと思っていました。沖縄では全くいません。大型店でたまに見かけますが、あ〜ナイチャーの人かなって思ってます。
    わたしはそのような類いは全く価値を見出だしてません。ベル落ち、レギュラーサイドランプ、ビッグ中スイカ、パネフラなど全て気にしてないです。嬉しいのはホウオウ以降?のレギュラー後の上下パネフラの5、6確定演出だけですかね。見たことないけど…。上だけなら何回かあって、結果は微妙です。
    ハナハナって難しいですね。
  17. ケンケンボー さん 2017/11/18 土曜日 18:03 評価 #4989305

    朝一270バケ400やめの台しか空いてなくて
    そこから8000枚出た時あるんだけど。
    ハナ打ってて追い銭1万しか入れないとか
    負ける時の方が多いんじゃないかな?
    何度も5000枚出した時あるけど金入ってから出る時もかなりあるから1万くらいでやめるなら打たない方が良いと思うけど。
  18. 首かしげ さん 2017/11/20 月曜日 10:31 評価 #4989898

    すいません
    私はそういうレアなケースを日々
    求めてる訳ではありません
    経験から導いた結果論です

    光らないハナに数万も突っ込んでる
    光景はある意味悲壮感しか感じないです

    追いかけたいならどうぞご自由に
    して下さい
  19. どかん777 さん 2017/11/20 月曜日 17:42 評価 #4990014

    光物大好きでハナも結構打つけど1000枚意以上入れて出た事とか腐る程あるけどね笑   つか一万程度じゃ何も分からないから笑
  20. 追い金して一万 さん 2017/11/20 月曜日 20:02 評価 #4990056

    首かしげさん

    一万程度じゃ何も分からないから、ハナは打たないほうがいいと思いますよ。
  21. ハナハナビハズレ さん 2017/11/20 月曜日 23:07 評価 #4990145

    ハナハナは見切り早いと後悔する事がおおいですよね、まぁ人それぞれですけど。自分はシオサイから始めて今はハナハナ大好きですがハナハナはハナハナ愛が必要ですよね、ジャグ派よりはハナ派の人達のが愛があるような気がします。
    嵌まってる時もジャグよりハナのが楽しい気がします。
  22. 首かしげ さん 2017/11/21 火曜日 07:50 評価 #4990271

    色々アドバイスありがとーございます

    自分は追加は余りしたくないので
    このスタイルでやっております

    朝一のハナハナは2回チカらせば
    充分でございます

    出るハナハナは1回目のチカりで決まる
  23. As100 さん 2017/11/23 木曜日 03:14 評価 #4990900

    首かしげさんが、どう打とうと勝手だけど、1万以内とか、朝1の光で決まるとか、その判断は無理がありすぎますよw ハナハナは荒い出方がホント多く、僕も愛知住みですが、80台設置の店で朝1から座って4000枚出した台で、投資は軽く1万超えてる台ざらにありますよ^_^; 2000Gくらいまで下皿モミモミ状態で、そこからハマり800食らって4000G近くから盛り返しなんてザラにあります。貴方の意見は経験値が少なすぎな意見ですよw
  24. 首かしげ さん 2017/11/23 木曜日 06:04 評価 #4990923

    あっすいません
    付け加えますが差枚で4000枚オーバー
    です

    レンジ(見かけ上の出玉)で4000枚なんて
    さらさら狙ってませんので

    あと出玉スピードが早いハナ(総ゲーム2000以内)なのに差枚2000以上ある時と
    は勝ち逃げして下さい

    信じられようなハマリの連がやって来ます
    (検定通ってるんですけどね笑)

    前任が勝ち逃げ後任が店の補填
    その台が設定6でないかぎり
    打ち続けるのは危険です
  25. アローン さん 2017/11/23 木曜日 08:13 評価 #4990946

    打ち始めた学生が(専門かな)まっっったく同じセリフ吐いて威張ってたな。
    半年で消えたけどね。
    その立ち回りでは長続きしないんだよね〜書けば書くほど初心者丸出しコメだらけ。
    楽しいからもっと書いてね。
  26. 首かしげ さん 2017/11/23 木曜日 09:02 評価 #4990960

    励ましのお言葉ありがとうございます
    発信できるようがんばります

    すいません専業ではないですけど
    ハナハナファンとして
    がんばります
  27. As100 さん 2017/11/23 木曜日 14:53 評価 #4991015

    首かしげさんは、関東住まいのハナが閑古鳥の店だらけの環境なんですよね。そんな状況で収支は月トータルいくらあげてるんですか?
  28. 首かしげ さん 2017/11/23 木曜日 20:33 評価 #4991095

    お疲れ様です
    月に4日でて4、5マンですかね
    基本その台が差枚+500辺りで辞める
    スタイルです

    設定は恐らく特別な日を除いて
    入ってないので
    朝から晩まで打つことないですね
  29. 首かしげ さん 2017/11/23 木曜日 20:35 評価 #4991096

    あとはデータロボで観察ですね
    自分の読みがあってるどうか
    オカマは掘られも気にしない事にしてます

    大敗しないように心がけます
  30. アローン さん 2017/11/24 金曜日 00:57 評価 #4991167

    自分が建てたスレッドでもないのにスッゲー張り付いて速効で返している上、主張に一貫性なし。

    少なくとも主さんに配慮して新に自分で建てなおしたら?
    また、異次元の返しが即来るかw
  31. かずけい さん 2017/11/24 金曜日 17:00 評価 #4991357

    ここで収支言っても意味ないから。文章だけなら何とでも言えるから。 ましてや話の流れから負けてるとも言えないしね。 
    その程度で設定分かるならみんな勝てるからね。
  32. at100 さん 2017/11/25 土曜日 03:59 評価 #4991533

    首かしげさん、お答え頂きありがとうね。煽るつもりはないけど、その稼働日数で、立ち回り、ハナで勝負する台の読みや流れの把握など、少し経験値が足りないかと。週1くらいの稼働では体感的にも何も掴めないと思います。人それぞれスタイルや目的は違うし打ち方は個人の自由ですが、断定的な発言は、貴方の経験値では控えた方がよろしいかと。今後も良いスロットライフをお過ごしください。

返信する

パネフラ とびさん さん 2017/09/29 金曜日 22:03 評価 #4971353
この機種は今日2回目です。
ボーナス後に上のパネフラが二回連続し数ボーナス後に上下のパネフラが一回来ました。これは高設定と言うことでしょうか?
打っていたのですが全然連しないので止めてしまいました。
高設定だとしたらあまり連しなくても粘るべきだったのでしょうか?

  1. tototosan さん 2017/10/07 土曜日 21:55 評価 #4974502

    おばんです。
    二回連続ぐらいでは高設定確定とは言えませんよ。
    止めて正解だと思いますよ。
  2. とびさん さん 2017/10/12 木曜日 17:53 評価 #4976520

    ボーナス5回くらいで上パネ二回、上下一回フラッシュでした。
    そのあとはまったので止めました。
    高設定の場合は連続でフラッシュするものですか?
  3. ザジズZ さん 2017/10/17 火曜日 11:17 評価 #4978257

    レギュラー後の上パネフラは3以上
    上下パネフラは5以上が確定します

    ボーナス後って事はビッグ後でしょうか?
    ビッグ後は参考程度ですね
    頻発すると高設定に期待はできますが
    すべての設定でパネフラする可能性はあるので
    過度の期待は禁物です。
  4. とびさん さん 2017/10/18 水曜日 18:40 評価 #4978791

    ザジズZさんありがとうございます。
    パネフラは全てビッグの後でした。
    バケが確定でビッグは参考程度なんですね。3回フラッシュ来たので迷って止めたんですが深追いしなくて良かったです。

返信する

REGサイドランプ レインボー ケインコスゲ さん 2017/09/24 日曜日 04:06 評価 #4969077
他のハナハナでもありますが、ホントにレインボーフラッシュ有るのですか?

都市伝説だと思うのですが。
動画を検索しても出ないし………。
解析出ても、レインボーフラッシュだけは確率記載されてるのも見たことありません。

どなたか動画で確認出来るサイト等知っていましたら、是非教えて下さいませ<(_ _*)>

  1. ハナプー さん 2017/10/15 日曜日 09:49 評価 #4977542

    ありますよ
    自分の体験談ですがレインボー点灯した台は6の挙動でしたね

返信する

設定3以上で初めて 単発オアシス さん 2017/09/19 火曜日 22:26 評価 #4967443
5000円負けました
朝イチからブン回して5回目のバケでパネフラ来て閉店まで打ちキリ
総合回転8874 BB29 RB24 
最後ビッグ引いたら+2kで終われたのにバケ来て終了
 
中間設定で初めて負けました
 
皆さんはバケフラ来てマイナス域になったことありますか?

  1. パチパチ牙狼 さん 2017/09/21 木曜日 21:00 評価 #4968241

    自分もニューキンから朝イチから回して−になった
    その時は−12000円かな
     
    だからバケ引いてパネフラ来ても設定3で辞めるタイミングミスったら負けるね
  2. パチパチ牙狼 さん 2017/09/21 木曜日 22:31 評価 #4968289

    修正
    ニューキンから×
    ニューキン出てから
     
    キンハナ時代が一番安定してたかな
  3. ハナハナ万枚 さん 2017/10/15 日曜日 19:10 評価 #4977642

    ニューキングでレグフラきて-2000枚になってやめたことあります
    ちなみにその後もひたすら右肩下がりでした

返信する

ついに ぞめあい さん 2017/09/01 金曜日 11:58 評価 #4959554
ハナハナで25π出すようになったか・・・
自分の住んでいるところは30πが非常に多いから反対だけど
30πの少ない地域の人にとってやっぱうれしいのかな

  1. ミヤギ30 さん 2017/09/02 土曜日 20:54 評価 #4960008

    30パイを置かないホールは数多くありますよね、わざわざハナハナだけのために30パイメダルを導入したりも大変なんでしょうし…。

    まぁ最近ではパーソナルシステムも増えて、25パイと30パイの台移動がさほど面倒くさくなくなったホールも増えてますが、まぁでもジャグラーの次に安定したノーマルはなんだかんだいってもハナハナなのでホールがどれくらい導入するか気になりますね。

    ただこれでオアシスシリーズは本当に終焉を迎えそうですね。ってかそろそろシオサイシリーズ出して欲しいなぁ。
  2. のいう さん 2017/09/03 日曜日 11:22 評価 #4960208

    次回作は 子役成立時は 効果音を だしてほしい 毎ゲーム 目押しは かなり苦痛 だし
    消化ゲーム数もかせげない 子役告知 搭載ならば 毎ゲーム フリー打ちで消化できる のでかなり 楽。
       音量が でかすぎて うるさいことがよくあるので 音量調節機能  
    下 パネル や リールなどが まぶしいので
    光量 調節 機能も つけてほしい
  3. ドンマイさん さん 2017/09/04 月曜日 13:22 評価 #4960665


    なにこの無駄なスペース?
    読みづらいです。

    ジャグの次に安定したノーマルとの意見がありましたが、オキシリーズはレバーで当否がほぼ確定してしまうのでリールを止めてリーチ目や滑りを楽しむことが殆どできません。
    ジャグを引き合いに出すのもなんですが、
    レバーON(抑えたまま)で光る?
    レバーを離して光る?
    1リール目で特殊音鳴る?(シリーズによる)
    同じく1リール目で滑る?(ハッピー、ラブリー)
    1リールチェリーで2リールで単チェ?
    3リールまで止めて指を離したら光る?
    離して3秒後に光る?(機種限定)

    と、これだけ光るチャンスがあるわけで、レバオンでほぼ終わる沖スロシリーズの面白さがいまいちわかりません。

    皆さんはどこに魅力を感じて打ってますか?
  4. まじん さん 2017/09/05 火曜日 18:54 評価 #4961274

    打つ人の中にはDDTもよく分からない目押し弱者もいるわけで。
    告知が早くて分かりやすいのが最大の特徴であるハナシリーズとジャグを比較されても…
    パルサーでさえ完全告知になってしまってるわけですから、そのへんは分かり合いましょう。
    それにハナハナだって1割は次ゲーム告知。
    スイカハズレ目やボーナス図柄一直線などのリーチ目もそれなりに楽しめます。
    激レアの子役重複時の特殊フラッシュやスタート音無音もこっそりありますし。
    ただ、フリーズはいらん。
  5. ドンマイさん さん 2017/09/06 水曜日 16:42 評価 #4961712

    確かに比較するものではないですね。
    9割先告知なので1枚とは言えコインロスは防げるし沖スロはそうゆうものですよね。
    失礼しました。
  6. ゴーゴーハナハナ さん 2017/09/08 金曜日 23:21 評価 #4962904

    自分はジャグもハナも両方打ちますが互いに良さがあり気分で(状況もありますが)打ち分けています。ジャグも先告知が3種類(レバーオン時・リール回転時・ストップボタン有効時)、後告知など他にも機種により多彩で良いですが、ハナは単純明快でレバーオンで光るのでそれはそれで良さがあると思います。自分はジャグでも先告知が好きなのでハナのレバーオンで告知されるのは好きです。
  7. ASOSIEIS さん 2017/09/11 月曜日 03:38 評価 #4963947

    ジャグラーにはジャグラーの
    ハナハナにはハナハナの良さがある。
    無理に優劣つける必要なんてない。
  8. 実はオアシス派 さん 2017/09/15 金曜日 23:39 評価 #4966097

    レバーオンに全魂を込める!これがハナハナの醍醐味。

    あ〜駄目か〜と思ってたらハナハナ目!これも格別

返信する

据え置き?? 華野郎 さん 2017/08/24 木曜日 11:08 評価 #4956213
一点お聞きしたいのですが
ビッグ→ビッグ87G以内
連チャン音が流れますが
設定変更するとその法則は
崩れますか??
昨日と同じ出目、ガックンなし

据え置きなら、そこそこいいかと思いましたが2000回してビッグ3回レギュラー2回と
撃沈してしまったので、、

  1. 海へ向かうエヴァ さん 2017/08/31 木曜日 10:12 評価 #4959175

    ニューキンまでは据置BGM変化を実際に経験してます。設定に関するアピールポイントでもあるのでグレキンもそこは変わってないかと。

    ただ、BGMで据置確認して前日のデータ超えれた事ないですw

返信する

初打ち はなんちゅ@ さん 2017/08/18 金曜日 15:28 評価 #4953553
導入されてから、1週間程たった位で打つ事できましたが、感想から言いますと、クソ台ですわ。ここ最近の華シリーズって新機種の度つまらなくなってる。
  1. tototosan さん 2017/08/21 月曜日 22:51 評価 #4954954

    おばんです
    それは設定1しか打ってないからです。

返信する

設定なんぼ? ハマリは友達! さん 2017/08/03 木曜日 01:16 評価 #4948210
9000G
B39R28
4000枚回収

レギュスイカは毎回2回は来てました。最高6回来た事ありました。
グレキンはスイカフラッシュの左右はなくなったのかな?
全て両光りで青〜赤の色での設定示唆なんですかね?
赤6回、緑5回、他黄

800Gハマり2回、500Gハマり2回、300Gハマり1回

ベル落ちが悪いというコメントありましたが私は随分コイン持ちが良いと思いました。
毎ボナス後クレジットでほぼ50G近く回りましたし
1度だけ150G回った時がありました。

設定はナンボだったと思われます?

  1. ハマリは友達! さん 2017/08/03 木曜日 01:17 評価 #4948211

    ボナス後のパネフラは2回のみです。
  2. ハマリは友達! さん 2017/08/03 木曜日 01:20 評価 #4948212

    何度もすまん。
    レトロサウンドは4回。
  3. プラチナジャグラ さん 2017/08/03 木曜日 14:28 評価 #4948374

    店によるけど4に一票。              
  4. ケンケンボー さん 2017/08/03 木曜日 17:38 評価 #4948420

    456のどれかぐらいしか分からないんじゃ。
    ニューキンで結果的にバケパネフラ上下出た台が朝2本でビッグ引いた後にバケ4位でビッグ間で2000とか見た時あるからこれはいくつとかはまず分からないと思いますよ。
  5. ロッカー! さん 2017/08/05 土曜日 08:16 評価 #4948925

    そのボーナス回数で4000枚?
    せいぜい良くて3000枚じゃないかな
  6. fores さん 2017/08/05 土曜日 08:35 評価 #4948926

    4000枚はベル落ち良かったのとことですから不思議ではないと思います。

    9000Gで42の26で4800枚overありましたからね。
    ベル落ちからコイン持ちを見ても個人的には6以外ないと思います。
  7. ハマリは友達! さん 2017/08/11 金曜日 00:23 評価 #4950806

    そうなんです。
    ベルリプはすこぶる良かったです。
    800ハマった時も思ったよりも損害が少なく助かりました。

    しかしグレキンは粗いですね。
    マイホでも朝一無ボヌスで500・800連続でハマってて誰も見向きもしてなかった台が
    何も考えず座ったジジババがドル箱聖帝十字陵を築く事なんてザラですしね。
    6でも安心して打てない時代なんですね。

返信する

設定変更 くっきー。 さん 2017/07/28 金曜日 13:31 評価 #4946306
ホウオウみたいに
設定変更後の1回目のBIGだけ
パネフラ50%とかはありますでしょうか?

気づいた方いましたらおねがいします。

  1. 腰ちゃんす☆ さん 2017/07/29 土曜日 02:01 評価 #4946548

    私もその点が気になるので注目していました。

    主要機種(グレキンは12台導入)は恐らく全リセであろう店にて、導入から5日間観察してきましたが、朝一のBIG後のみ、やけにパネフラが多い気がします。
    くっきー。様のおっしゃる通り、恐らく設定変更後のBIGは50%で上or上下パネフラが選択されると思います。

    あくまで私のホール環境を加味しての予想となりますので…参考程度にとどめておいてくださいね。
  2. ぷーちん222 さん 2017/07/30 日曜日 09:18 評価 #4946861

    朝イチのパネフラあると思います。
    別になりますがキング系は比較的コイン持ち良好安定型だと思うのですが
    グレキンはコイン持ちあまり良くない様に思いますがどーですか?
    ドリハナ 〉鳳凰 〉グレキン
    こんな感じに思えるのですがどうですかね?
  3. 腰ちゃんす☆ さん 2017/07/31 月曜日 01:11 評価 #4947159

    ぷーちん222様
    やはり朝一変更でのパネフラありますよね。同じように感じている人がいてホッとしております。
    コイン持ちに関しても同意で、通常時のベル確率が悪くなっていると思います。
    ニューキンと比べると、グレキンは同じ機械割ですが下3つの設定のボーナス確率がニューキンよりも甘くなっていて、低設定でもほんの少し当たりやすくなっています。
    そのしわ寄せがベル確率=コイン持ちの悪さに影響しているのではないかと考えています。
    上3つの設定はニューキンと比べると機械割やボーナス確率に変わりはないのでベル確率もほぼ同じなのかな…と。
    現状は憶測ですが、自分は他のハナハナよりもほんの少しだけベル確率を気にして稼働していますね。
    逆に、低設定と高設定のボーナス確率の差が縮まってしまったので、少ない試行でのボーナス確率で判断することは難しく感じており、騙されることも増えたかな…と。
    あくまでも自分の体感ですので、参考程度にしてください。
  4. ぷーちん222 さん 2017/08/01 火曜日 00:08 評価 #4947488

    腰ちゃんす☆様

    考えてる事は似たようなとこありますね。
    ただ体感でかなりコイン持ち良い時は追いかけて、ボーナス良好、結果コインもそれなりに出てるって事はあります。
    まぁ設定確認出来ない以上確かな事は分かりませんが(笑)
    マイホは華系80台程ありますが
    グレキンは恐らく設定使ってないのか最高3000枚1度あったかどうかくらいですね。
    私は鳳凰メインで打っていますがトータルでニューキングが一番だなって気がします。

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT