-
ぱろろ さん 2014/10/05 日曜日 23:18 #4524929
確かに酷い釘だと思います。
ただ、ここまで露骨だと目立つので
逆に打たない人が多いのではないかと思います。
そして打った人は二度と近寄らないでしょう。
普通は…この店ではそれでも打ってしまう人が多いのかな?
-
千葉おじさん さん 2014/10/05 日曜日 23:51 #4524957
お二方、返信どうもです。
りっきぃ殿
客の質というより、客が少ないです。
自分の周りでは爆連担当が、凄まじくいますね、
牙狼、金色の話ですが
じいさんに3回転でカマほられたり、
隣に座ったおばさんは1回転で7テンパイ、アクションリーチ。
これが本当に抽選された結果なら、店長は泡吹いて倒れますね。
ぱろろ殿
こんな店舗が近所に複数あるんです。
打つ人は素人がほとんどなので、いきなり右うちの釘やスルーを確認する人は、いないかもしれませんね。
ちなみに、この店舗で違う台で大当たりしたのですが
大当たり右打ちで、アタッカーに玉が入らずパンクしました。
怒りよりも笑っちゃいましたね、
大当たり右打ちでパンクですよ。
-
テッペン さん 2014/10/06 月曜日 08:46 #4525142
店の頑張りに、涙が出ますね
当たっても、出さないぞ!!
台、汚いですね?
-
樺太犬りっきぃ海 さん 2014/10/06 月曜日 23:34 #4525599
>自分の周りでは爆連担当が、凄まじくいますね
千葉おじさん さん
あわわわわわっ何てことを!!!!!!!!!
いくら釘よくても、悪ければなおさらですけどそういうホールには絶対に言ってはダメですよ。お金をどぶに捨てるようなものです
爆連担当たちにとって私たちはただの 獲物 諭吉供給マシーンにすぎないです
そうしてわたしたちの真の敵である爆連担当に対抗する唯一の手段は、私たちが諭吉を提供しないことですから。
誰も諭吉提供しなくなったら、爆連担当から引きずり降ろされるしかないのですよ
-
人任せ さん 2014/10/07 火曜日 15:47 #4525922
千葉おじさん様こんにちは。
私は、20代の頃ホールでアルバイトしていましたが
2店舗で勤務経験で感じたことは、ホールに偉い管理職がほとんど出ていない店舗は、お客さんのことはほとんど考えていないです。
1店舗凄い店長の店でアルバイトした時は、
私がなぜライバル店より新台を入れないのか
聞いたところ、うちのお客さんから必要以上に
利益を取ることになるのでこの台数以上はうちの
店には合わないといっていました。
部下も大勢いるのに、毎日ホールにいて
お客さんからの愚痴にいつも笑顔でやってました。
一方、極悪店の店長は毎日何をやってるか
わからず朝もしくは夕方に合う程度で挨拶しても
まともな返事もなく、たまに朝礼に出ると
お客がいないのは笑顔が足りないとか
接客が悪いとか部下のせいにばかりする始末でした。
私は、今ではその経験を活かして
店長もしくはそれに準ずる管理職が店に出ている
店舗で遊ぶようにしています。
長々となりましたが失礼しました。
-
千葉おじさん さん 2014/10/07 火曜日 21:37 #4526047
人任せさん、貴重な情報ありがとうございます。
最近では客と目が合っても、お辞儀すらしない大型店も
ありましたね。
プロらしき人のブログで極悪店リストに入ってました。
釘も最悪でした。
テッペンさんの言うように、店も商売ですから
釘が多少悪く、一生懸命接客をする、
というのは理解できますが、
釘も悪く、接客も最悪だったら、もう酷いですね。
-
人任せ さん 2014/10/08 水曜日 14:49 #4526479
千葉おじさん様
基本ぱちんこを打つ人のほぼ
大半が勝ちたい(希望的観測)で
実際に釘をみて遊戯している方は
あんまりいないですよね。
私が週に一度は遊びに行く店の店長は
釘はお客さんに対する最低限の営業と
いって決して甘くはないですが
許せる範囲です。その店長さんに聞いたところ
昔と違って釘師?みたいな人が少なくなり
あまり釘を知らない人やぱちんこをやらない
若い店長が増えて、自分で体感しないひとが
多いらしいのです。
その店には、ハネモノが結構ありますが
最近あまり見かけませんよね。
まずはハネモノの釘をたたける人材が
いないのと、不正行為に対して目が利くひと
が10年前に比べると雲泥の差でいないそうです。
ですから、そこの店長は
お客さんにも気が利くスタッフが少ないから
ホールで自分で接客するといってました。
-
天下無双の大外れ さん 2014/10/12 日曜日 05:46 #4528488
警察に通告したら如何ですか?
打つ毎に釘がマイナスとなるのを防ぐ為、暗黙の了解で釘を触る事は許されております。
ただ、それは釘に形状を保ったままの話です。
そこまで釘の形状を曲げるのは違法になる可能性もあるので、警察に通告したら営業改善命令または営業停止になります。
-
アクション さん 2014/10/14 火曜日 17:55 #4529795
東京ですが北斗で似たような釘の店あります。
意地でも削ってやるという気持ちが伝わってきます。
大海なんか1200発にしかならないし甘デジなんか絶対に勝たせない仕様です。
近所にも牙狼でST時短中、保留4が点かない店があります。
戦国無双みたいなアタッカーでないとダメですね。