-
哲男 さん 2009/12/08 火曜日 03:05
#3283071
本日初打ちしました。
出玉性能ですが、
結果はB16,R7,ART50で、ボーナス合算1/176にてヤメ。
合算だけ見れば設定5or6?
内、BB中フリーズ2回RB中フリーズなしでしたが、一撃5000枚でました。画像汚いですが貼っときます。
BB中フリーズを引くことと、ART中にいかに上乗せできるかが鍵かと。
体感的にフリーズ時は10個以上は上乗せしていた感がありました。
また、前作よりもART1000Gが引きやすい感じがしました。
波に乗ればかなりの出玉性能があると思われます。
演出ですが、相変わらずレインボーが寒いです。哲也の入浴演出時、5thリールがレインボーになりましたが、何事もなくスルー(0/3)。
デカピンが上段に止まっても1/3とは思えないほどボーナス重複しませんでした。体感的に1/6位。
むしろデカピンはART時の上乗せに貢献し、ボーナスはそれ以外での重複が多かったです。
確定演出?で前作と同じ印南の突然カットイン←なんかセリフ言いながら突然ボーナスや哲也の師匠カットイン、四天王との対局時国士無双テンパイ(13面待ち)、ART中見たこともない変なおっちゃんが牌に出現とかがありました。
設定掴めればかなり楽しいと思います。まあ設定掴めればどの台でも楽しいですが・・・
-
セセブン さん 2009/12/08 火曜日 04:42
#3283089
夜にやっと打てましたが
コインもち悪くないですか?
後、印南演出普通に何事も無くスルーしてショックでした。
まぁ、確定ではないので何ともいえませんが・・・
-
もっこす さん 2009/12/08 火曜日 08:47
#3283150
デカピンの信頼性をもっと上げたほうがいいように思えました。
頻繁に出てハズレじゃあ、凹みますよ。
-
玉砕シリーズ さん 2009/12/08 火曜日 10:47
#3283217
私は夜10時前位だったかにBIG後玄人30G×5回(自力2回)の後玄人1000G引いてしまい500G位しか消化できずでしたが1000枚出ました。ここら辺から一撃3000枚がスタートするんでしょうねぇ。
私は取り切れませんでしたが。
その間デカピンやスイカが多発しましたがダンチが喧嘩するばかりでボーナスに繋がりませんでした。
引きの問題かと思いますがこの間にストックを貯めて爆裂なんでしょうね。
ワタシハトリキレマセンデシタガ。
-
低設定九段 さん 2009/12/08 火曜日 14:22
#3283358
自分も今日初めてBIG中フリーズ次回予告でやした
5or6のストックでした
その前にRBでも次回予告でやしたがそれも5or6の上乗せでした
昨日引いたRB中の次回予告でも5回程だったのでそれ位が当選確率の高いところなんでしょうね
隣はRB2連して2回とも次回予告出してやしたね
凄いです
あとストック有り示唆演出と思われるのが
・黒牌でハズレ
・黒牌でリプレイ
・ハズレ目で演出発展
・牌にクロネコ
などが確認できやした
哲也好き全国に多数いると思いやすがまだあまりここも盛り上がってないですね
前作より遥かに面白いのに
-
ぼうしゅう因縁 さん 2009/12/08 火曜日 15:21
#3283413
哲男さんがおっしゃってるように
前回よりART1000Gが引きやすく感じました。
まあまだ1回しか打っていないので分からないですが。
低設定九段さん
エウレカでも出てる時は「やした」
など語尾につけて上機嫌でエウレカを絶賛してましたね。
しかし出なくなるとその機種を批判して
ありもしないデタラメを書くのは哲也では
やめてくださいね。
-
E6750 さん 2009/12/08 火曜日 15:41
#3283430
打った訳じゃないが客観的に観察した結果なんで参考にしてください。
新装二日目。初日は出なかったので設定入れるというふりこみでしたが…(ちなみに常連は台取り回避、勝ち難い台と捕らえているのかな?)
4台中1台にボーナス間1450ゲーム嵌りを確認(まぁこれは設定6でも有り得ないとは言えないので参考に)
唯一ボーナス合算が良さそうな台がBIG1REG6等。
またボーナス中次回予告でフリーズ。(打ち手の技量が判らないので多分赤7テンパイで外れたので純ハズレだと思います)
終了時ダブル役満=前作なら2個だが今回も2個なのか???と思っていたら
どれだけ連荘するんだろう?とちょっとだけ気にしていたらサックリ2連(30×2)で終わってました。フリーズに過度の期待はしない方が良さそうです。めぞん並の価値と考えた方が良いかも^^;
今作になにか少しでもメリットの有る知識介入が無い限り多分常連はしばらく静観って感じです。出目や演出はイマイチな台なので…。
-
低設定九段 さん 2009/12/08 火曜日 15:42
#3283431
1000Gは1/512らしいですから前作のほぼ倍の出現率ですね
ぼうしゅう因縁さん
そうです様々な台をやっているので様々な所に書き込んでやす読んでくれてどーも
エウレカ今でも好きですよ
ただその出玉性能が気にくわないのでもう5スロでしか打てないと批判しやした
ありもしないでたらめについて
どんなものか例を出してもらえやすか?
出せないなら貴方がデタラメの張本人だ
それともう一つ大きな間違いがありやすよ
エウレカで勝ったときとありやすがね
自分24戦2勝ですよ
しかも数千円の勝ちに過ぎずとても喜べる内容じゃないですよ
哲也のスレが輩達によってけがされるのは耐え難い
-
E6750 さん 2009/12/08 火曜日 15:43
#3283433
×ふりこみ>○ふれこみ 失礼m(__)m
-
低設定九段 さん 2009/12/08 火曜日 15:56
#3283440
アリスト機は基本合算軽い割にはハマリが多いですやね
因みに右リール緑7狙えば1確です
バケだと多分緑すべって赤7だけになると思いやす
だから右1確ならBIGでした
あくまで今のところですけど
中リール1確は前作と同じ?
-
竜太朗 さん 2009/12/08 火曜日 19:51
#3283584
昨日打ってきました。
12時から18時くらいまで打ってみてボーナス確率は設定3くらいの値だったので非常にボーナスが重い印象と波が荒い印象を受けました。
隣の台とかもサクッと嵌ってサクッと一撃数千枚でたり、嵌りだしたらデカピンが何回降ってきても当たる気がしないかったです。
逆に当たりだしたらBT連とボーナス連で一気にカチ盛りするくらい山と谷の波が激しいです。
設定良くないからなのかもしれませんが。。
BTストックは前作より複数個獲得できるような感じでした。(周期CZでナビ出現なんかもいけそうな感じです)
BT中は自分は前作よりも楽しいかなと通常演出は4、5thリールを使ったポン、チー、ロンなどかなりおもしろかったです。
今作はリプ連でボーナス期待増というより重複役を引いてリーチ目で気づくのが多かったです。
なんの演出もないときにDDTしてて左緑7下段止まってそのままポンポンと中右と押したら右にデカピンドカンなど。
レバーオン時に液晶に孔雀がでてきて尾を広げる演出で第3停止ボタンを押した瞬間だと思うのですが哲也が「オレにできる最高の麻雀を打つ」と言ってボーナスだったのですけど確定演出なんですかね。
長くなりましたが嵌りがひどかったのと波が激しい印象が強かったです。(設定がいいと違うのかもしれません)
でも哲也はやっぱり楽しかったです。
-
キュウミン さん 2009/12/08 火曜日 20:49
#3283624
今日打ってきました。
上の方々の情報について、
5.低設定九段 さん
・黒牌でリプレイ がストック示唆
→これは確定ではないですね。4度次回ナビなしでし
た。但し、ストック有り状態で出やすかったのも確か。
12.竜太朗 さん
レバーオン時に液晶に孔雀がでてきて尾を広げる演出
〜確定演出なんですかね。
→熱い部類と思いますけど確定ではないですね。2回
中1回スルー。印南のよりも信頼度は高いかも。
結局5台中6はなかったようでその挙動はわかりませんでしたが、それ以外は奇数っぽいのも偶数っぽいのも、設定上そうなのも下そうなのもとにかく荒波。
-
竜太朗 さん 2009/12/09 水曜日 18:53
#3284773
キュウミンさん
確定ではなかったのですね。
前作と似たようなものなのかなぁ。
でも哲也のその言葉が聞けて嬉しかったです。