-
のほほんむら さん 2011/10/12 水曜日 18:30 #3915952
トモアキ さん
こんばんわ
>崩斬←何と読むんですかね?普通に”ほうざん’ですか?^^;
「天地崩斬刀」→「てんちほうざんとう」
三種の神器のひとつ
「あまのむらくものつるぎ」
の、ことです。
>ところでこの台の電サポ時の止め打ち教えて頂ければ幸いです。
私はあまり止め打ち得意ではありませんが
MAXのスレで「止め打ち」で検索すると
何件かヒットしますよ。
MHはスルーより
時としてアタッカー周りの
釘がしめられ、なかされますw
-
トモアキ さん 2011/10/12 水曜日 18:48 #3915960
のほほんむら さん 毎度です^^
止め打ちの件 早速マックスの板で検索してわかりました。今度実践してみます^^
ところでのほほんむらさんは行き付けのトピはどこかにあるんですか?
迷惑でなければそちらで月影の事語れたらと思ってます。無理には言いません^^
-
のほほんむら さん 2011/10/12 水曜日 20:07 #3916004
トモアキ さん
おばんです。
>ところでのほほんむらさんは行き付けのトピはどこかにあるんですか?
正直、私、パチ歴は
長いけどスレ立て始めたのはここがごく最近。
よそのトピ、のぞいたことありません。
あしからずw
-
トモアキ さん 2011/10/13 木曜日 19:36 #3916810
今日また打ってきました。
結果は負けでしたが例の止め打ち実践してきました。
タイミングは良く打ってた旧京楽(冬ソナ2・仕事人桜・キン肉マン・・・・・)と同じだったので特別な違和感はなかったです。ただ ストップボタンが後ろの方なのでそれがちょっと・・・・・
スルーはまあまあだがやはり電チューが拾わないので大きく増える事はありませんでした。
でも時短中は液晶全く見ず電チューだけ見て打ったら50個ぐらい増えましたよ。
つまり真剣に止め打ちすれば効果があると言う事ですよ。マックスならまだしも出玉の少ない甘デジではこういう工夫が大事なんでしょうね^^
あっ!今日天地崩斬リーチと群の2つで外しました。郡は滅多に出ないし天地崩斬はマイ鉄板だったのに・・・・・
確かに複合した予告が弱かったので仕方ないかな・・・・・と思ってます。
ただ プレミアのまるもん??を初めて出しました^^
-
通りがかりの人 さん 2011/10/14 金曜日 14:26 #3917496
止め打ちのタイミングですが、しばらく打ってないので色々は言えませんがどの台にも言えるのは電チューがどのリズムで開くかを見ることです。
3回開く台もあれば、4回のもあります。そのタイミングに3回の台なら2回目が閉じる手前位で自分はやめます。 そして3回目が開いたら打ち出し再開。
4回の台も同じで3回が閉じる手前〜略〜
それをしっかりやれば、スルー等締められてなければ効果はでますよ。右打ちの台の場合はまたタイミングが変わりますけど。 後は自分の感覚で微調整するだけっす。
甘月影1日打っておおよそですが3〜5000発増えたことも何度もあります。頑張ってください。
まぁそれだけ増えた店は釘がいい店だったからですが
-
トモアキ さん 2011/10/15 土曜日 15:03 #3918321
のほほんむら さん 毎度です^^
止め打ちは一般的なケツ止めですよね。この機種は3回開放ワンセットなので2回目が閉じたら止め3回目が閉じる寸前に打ち出せばいいかと・・・・打ち出しが気持ち早いといいのかもしれんです・・・・・
幸いスルーはまあまあだが電チューが拾わないので減る時は急激に減りますが増える時は増えます。
でも このタイミングは別の機種で鳴れてるので時間が経てば平気かと・・・・・
昨日打ってきたが今回は2Rのオンパレードでした。多分10回ぐらい有り2確は3度で1度は即転落した。
大当たり後1回転目のヘソ保留で抽選されて終わったと言う最悪パターンも経験。
挙句ピュイピュイ4連後の擬似3連からの「忍」が2回あったがどれも術リーチと発展先が弱く外れた・・・・
さすがに心が折れ別の機種に移動しました。
まあ 昨日は夢月も味方してくれんかったって事でしょう^^;
-
トモアキ さん 2011/10/15 土曜日 17:12 #3918372
すみません。↑は通りがかりの人さんへの返信でした。失礼しました^^;