今日予定通り行って来結果は・・・・ 初当たり3回で180回ほどで6R×7連、150回ほどで6R×6連・・・・・・・ 次はちょっと梃子摺ったが240回ほどで当て何と16R1回含め出玉あり7連・・・・ 2%の16Rは2度目でした。気持ち良かった^^ 次は110回ほどで6R×5連で時短後少し回し辞めました。 収支はちょい勝ちだったが充分です^^
それで今回また新しい当り方が・・・・・
ピュイピュイ3連から7のリーチで万華鏡が赤だったのでちょっと期待してたが他の予告が全くなし。 発展先も確かエフェクトリーチと弱い物・・・・・でも内心は「3連続後の赤だからこれで終わりはないだろう・・・・・」と見てたら1コマ先で終わらず3〜4つ先で止まり見た事のないムービーが・・・・
電サポ付きの2R確変でバトルに入りました。こういうパターンもあるんですね^^
今回は豹柄3回出て2回当ったが1度時短中に外れましたよ・・・・・
上に星柄があるから豹柄はチャンスアップ程度なんでしょうね^^
-
のほほんむら さん 2011/10/10 月曜日 20:22 #3914136
>トモアキ さん
こんばんは。
早速の実戦報告ですね。 楽しめたようでよかったです。
>発展先も確かエフェクトリーチと弱い物・・・・・でも内心は「3連続後の赤だからこれで終わりはないだろう・・・・・」と見てたら1コマ先で終わらず3〜4つ先で止まり見た事のないムービーが・・・・
なんだろう?「激突」演出じゃないんですか?
>今回は豹柄3回出て2回当ったが1度時短中に外れましたよ・・・・・
豹柄、熱いっちゃ熱い。けど時としてあっさり外す。
評価ランキングねなやましいんですよ〜 MAXでは30〜40ぐらいだったかなぁ。
「大一番」はちょと不安。 「灼熱」で激アツかと
-
トモアキ さん 2011/10/11 火曜日 06:56 #3914641
のほほんむら さん おはようございます^^
>なんだろう?「激突」演出じゃないんですか?
焔も誰も出て来ず術・奥儀リーチでもなくよわ〜いリーチですよ。 今のエヴァは知らんがシンクロリーチから暴走モードに行くイメージですよ。説明が下手ですみません^^;
無潜伏でヘソからの電サポ付きの2確は3%しかないから貴重と言えば貴重なんでしょう。
>「大一番」はちょと不安。 >「灼熱」で激アツかと
大一番は最初から空気でしたが灼熱はなかなか出ないだけありアゲアゲですね。
この機種の利点はバトル敗北後2確なら夢月が出てわかると言う事ですよね。それにさっきも話したが初当たり電サポ付き2確もあると言う事。 でも敗北後夢月出て来なくても2確の時あると思うが過去電サポが30回超えた事はないです。 バトル中100回超えはないが80〜90回嵌りは結構あるのに・・・・・
それと2連目以降の保留内 つまり4回転以内でリーチになった時は勝つ事が多いがたまたまでしょうか・・・・
どんなパチンコも入賞した時点で高確率と低確率の乱数が振られてるので関係ないとは思うがたま〜に1回転目で2通で落ちると「なんでやねん!」と突っ込みたくなります^^;
-
のほほんむら さん 2011/10/11 火曜日 09:45 #3914728
トモアキ さん おはようございます。
>焔も誰も出て来ず術・奥儀リーチでもなくよわ〜いリーチですよ。
えー、私の体験から推察するとエフェクトリーチ の中出目が巨大化してスクロールしたあと 崩斬刀が落下して 「刺客と焔」がカットイン 真決戦モード突入!のパターンがあります。
このいきなり2確突入には 焔の「誰だ!」に続いて
隼「覚悟するがいい」or「待ちかねたぞ」
紫電「フフフ」or「悲運な巡り合わせだなぁ」
猛鬼魂「これで最後だ」
などのセリフを伴います。
>それと2連目以降の保留内 つまり4回転以内でリーチになった時は勝つ事が多いがたまたまでしょうか・・・・
それはトモアキ さんの引きの強さでしょう。 私はモード突入後は必ず保留を全て消化 してから打ちだししてますが 保留内で勝利したのは、ほんの数回です
-
トモアキ さん 2011/10/11 火曜日 10:26 #3914757
>えー、私の体験から推察するとエフェクトリーチ >の中出目が巨大化してスクロールしたあと >崩斬刀が落下して >「刺客と焔」がカットイン >真決戦モード突入!のパターンがあります。
詳しい演出は覚えてないがそうだと思います。確か一番強い?猛鬼改が出たと思う。レアなんですかね?^^
>私はモード突入後は必ず保留を全て消化 してから打ちだししてますが
私は確変中比率が同じでもヘソ消化は絶対避けてますよ。それはヘソで抽選され2通だと後悔するからですよ。電チューから2通なら諦め付きます。
甘デジのバトルタイプは他の機種色々打つが比率同じなのが多いですよね。何故だろう・・・・・ だったら北斗剛掌のように入賞順の消化にすればいいと思う。今度出た金色も多分そうだと思う。
だから初当たり後はもちろんラウンド後は早めに打ち出しますよ。時短も同じです。8個保留はそういう面で利用してます^^
-
のほほんむら さん 2011/10/11 火曜日 11:19 #3914786
>私は確変中比率が同じでもヘソ消化は絶対避けてますよ。それはヘソで抽選され2通だと後悔するからですよ。電チューから2通なら諦め付きます。
なるほど。そういうスタイルの方が 多数派だと思います。
まぁ、私はとりあえず一服派でして。 でも、保留内で「忍」出現の確定当たり でもしようなら、続けて打ち出します。
確定当たりは一度リズムに乗ると 経験上、続けてくることが多いんで。
話、戻りますが、予告ランキングに リーチ時の金蝶群、落ちてました。 これは結構、アツいかと。 4位には入れていいんじゃないですかね。
「灼熱」は豹柄の青エフェでも十分 期待できます。
-
のほほんむら さん 2011/10/11 火曜日 14:28 #3914877
↑追記です >詳しい演出は覚えてないがそうだと思います。確か一番強い?猛鬼改が出たと思う。レアなんですかね?^^
刺客の相手の「飛ばし」はありません。 猛鬼改が出てきたのなら その段階ですでに猛鬼改と闘っていたはずです。
|