-
じま さん 2008/11/20 木曜日 20:17
#2786800
茶太郎赤セリフでもチャンネル系に発展しないことがあるので
他の予告複合次第ですね・・・
擬似連3回・トラ柄・客(TV局)があって茶太郎赤セリフはやっと期待できる程度だと思います。
茶太郎赤セリフでもさつき&はまちが青セリフの時もありますし。
-
XYZZ さん 2008/11/20 木曜日 23:20
#2787125
こんばんは
茶太郎の赤セリフですが、私の印象ではそれほど出難くもない印象です。
じまさんも書かれてらっしゃいますが、ゴキブリ、カツ丼ではずれた後、
そのまま発展せずにはずれてしまうこともありますし・・・
ただ、発展しないではずれることはほとんどないと思います。
と言ってもその後のリーチに期待できるかと言うとそうでもないんですけどね。
それで、ひとつ気付いたことがあるんですが、茶太郎の赤セリフが出て
さつきまたははまちのセリフが青だった場合、当確かも?ということです。
10回近く見てますが全て当っています。LTZでも2回見て当りでした。
なので私の場合、茶太郎の赤セリフが出たら、さつき、はまちのセリフが
青であることを期待します。まぁもう少し様子を見ないと実際どうなのか
分かりませんが、当確ではないにしろかなりの激アツであるとは言える
ような気がします。
-
もぐら〜まん さん 2008/11/20 木曜日 23:31
#2787160
エウァエウァさん、じまさんこんばんは。
茶太郎赤セリフ、確かにさつきとはまちに比べたら、出ませんね。
じまさんの仰るとおり、他の予告の方が大当たりへの影響が強い気がして、個人的には店内のセリフ予告は余り気にしていません(汗)
一応色位はデータとして残していますが、今のところ突出した特徴は見出せていません。
たださつきの「匠、・・・」系のセリフは、個人的に応援しています(爆)
多分店内セリフにも、当確パターンはあるのでしょうね?
ただ、一度もお目にかかったことは無いのですが。
-
もぐら〜まん さん 2008/11/20 木曜日 23:35
#2787171
XYZZさん、こんばんは。
どうやら先を越されてしまったみたいで、挨拶できませんでしたm(__)m
>それで、ひとつ気付いたことがあるんですが、茶太郎の赤セリフが出て
さつきまたははまちのセリフが青だった場合、当確かも?ということです。
・・・と言われてデータを見直すと、確かに1/1で当ってました。
サンプルが少なすぎて判断できず。
セリフ赤→青は期待できそうですね。
有難うございます。
-
じま さん 2008/11/21 金曜日 00:47
#2787330
XYZZさん>
>それで、ひとつ気付いたことがあるんですが、茶太郎の赤セリフが出て
>さつきまたははまちのセリフが青だった場合、当確かも?ということです。
あれ?そうだったっけ・・?と思って自分も過去の大当りした履歴のメモ見返しましたが
確かに4/4で当っておりました・・・
赤→青セリフはある意味法則崩れなのかもしれませんね。
もぐら〜まんさん>
>たださつきの「匠、・・・」系のセリフは、個人的に応援しています(爆)
わかりますw
でも特に「匠がいれば心強いのにぃ〜」は結構熱いと思います。
当確セリフは金枠ですね
はまちなら
「さつきとは違うのだよ、さつきとは」
「また転ぶと思ってますね?」
「僕の事おっちょこちょいだと思って・・・」(以下長いので省略w
さつきなら
「それはさておき、匠大スキ」
「私が昇天させちゃう」
二人共通のはタイヨーエレックのロゴマークですね。
-
エウァエウァ さん 2008/11/21 金曜日 02:24
#2787478
皆さん、たくさんのスレ感謝です。
>じまさん
赤セリフはチャンネル系発展確定だと思ってました。
発展しないこともあるのですね^^;
金セリフもあるんですか!?見てみたいです・・・。
>XYZZさん
>さつきまたははまちのセリフが青だった場合、当確かも?ということです。
なるほど、あんまり意識して見ていなかったのですが、確かに当たっていたような・・・次から注目して見てみます。赤セリフが出たら食堂で当たってくれないとC-1でもハズれる覚悟で見てないといけないですね^^
>もぐら〜まんさん
>さつきの「匠、・・・」系のセリフは、個人的に応援しています(爆)
確かにあんまり出ないセリフだけに「おっ?」と思ってしまいますね。
どんな組み合わせで当たったのか?ということを明確に覚えておくために、次はST中だけでもカメラに収めてみようと思います。
ありがとうございました^^。
-
エウァエウァ さん 2008/11/21 金曜日 02:25
#2787479
スレ⇒レス
大変失礼いたしましたm(_ _)m
-
クール・レタス さん 2008/11/21 金曜日 03:49
#2787523
さつきとはまちの赤枠セリフはある程度発展先を予告している様なきがするのは私だけですかね?
はまち「さつきさん、かわいいッス」⇒フォトコンテスト
さつき「甘いものに寄ってきたのね」⇒スイーツ
など。
確実にそこに発展するわけじゃないですけど・・・
-
XYZZ さん 2008/11/21 金曜日 23:33
#2788407
こんばんは
> もぐら〜まんさん、じまさん
データの書き込みありがとうございます。やっぱり当ってますよね。
初見から4連続くらいで当っていたんで、もしやと思って気をつけていたら、
その後トータル10回近く見てもまだはずれていません。
どうなんでしょうね?今後も観察してみて、はずれたら報告しようと思います。
> クール・レタスさん
店内リーチでさつき、はまちの赤セリフですが、私も発展先告知に
なっていると思います。
書き込んでくださったものの他に・・・
さつき「ここは私のがんばりどころね。」→フォトコンテスト
はまち「それにしても狭い店っすね。」→リフォーム
などがありますね。他にもあると思いますが、じまさんが
書き込んでくださった「匠がいれば・・・」はC−1グランプリですね。
これも上の赤セリフ→青セリフと同様、まだよく検証できてませんので、
断定は出来ませんが、基本的に別リーチになったら法則崩れで当確
なんじゃないでしょうか?これも今後、観察していきたいと思います。
-
もぐら〜まん さん 2008/11/21 金曜日 23:43
#2788433
みなさんこんばんは。
XYZZさん
>断定は出来ませんが、基本的に別リーチになったら法則崩れで当確なんじゃないでしょうか?
店内セリフ予告の本当の意義がココにあったとは・・・
と今更ながら思いました。
法則崩れの他にも、赤セリフとその後のリーチでのチャンスアップの有無との関係とか、ニヤリできそうなポイントがあるかもですね。
・・・データ取りが大変だぁ(汗)
-
クール・レタス さん 2008/11/22 土曜日 05:22
#2788847
XYZZさん
>断定は出来ませんが、基本的に別リーチになったら法則崩れで当確なんじゃないでしょうか?
そうだといいですね。
割かし、たっくん役物や大繁盛チャンスで店内リーチ飛ばされちゃうこと多いので、もっと気にしてみる必要がありますね
-
エウァエウァ さん 2008/11/24 月曜日 06:39
#2791476
クール・レタスさん、遅レスすみません。
確かに、さつきとはまちの赤セリフは発展先を予告するようなセリフがいくつかあるようですね。
さつきの「これでもテニス部なんだから」というセリフでは、私の場合は全てスイーツ大作戦に発展してます。
たまたまなのかもしれませんが、スイーツとテニスって何か関係があるのか?と思ってしまいました。