| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「キャッツ・アイ「2008年」」

記事番号【2786808】が含まれるスレッド

教えてください ★翠☆ さん 2008/11/20 木曜日 03:15  #2786151
初打ちしてきたんですが、ちゃんと勉強していなかったのでいまいちわからないことが。

240GでRB、

予告状モード中にRB、

次の予告状モードのミッションが前回の引き続きだったみたいで、クリアしてCTに昇格で即RB、

そこから1555GはまりRB
【SCTは2600くらいまではまりました。】

RBを引くごとに状態があがってART突入率??があがるっていってもBBをひかなきゃ意味ないんですよね??
まさかフリーズ率もあがるとかではないですよね??

後、予告状モード後のナビ無しRTは、バキューンってなった時は、順押しか右押しかですか??
私は、ずっと3色どれかのチェリー狙っちゃってたんですけどwww。

  1. しろ〜 さん 2008/11/20 木曜日 10:28 評価 #2786314

    こちらのHPをご覧になっていただければ、大体の疑問が解決するかと思われます

    http://slot-777.net/kaiseki/catseye.html

    見てわかるとおり、REGを引いても確実にモードアップしてるわけではありません。理想的な展開としては、BIG→ART取りきる寸前にBIG→ART突入・・・の繰り返しなんですけどね^^;

    ナビ無しRTは、音が鳴ったときに自分の勘で右か順押しのどっちかで押してください。運がよければパンク回避できます^^;
  2. ニャームコ丸 さん 2008/11/20 木曜日 11:32 評価 #2786392

    >★翠☆ さん
    240G RB→(予告状)→50G以内にRB→(予告状→CT)→数ゲーム以内にRB→(SCT?)→
    1550GあたりでRB→(SCT?)→2600GあたりまでSCTが継続…
     という理解でよろしかったでしょうか?
    (?の部分は文章から確信しづらかった部分です)

    REGを引くとモードアップのチャンスとなるのはご存知だと思います。あがったモードはCTに入るまで
    落ちる可能性はありませんが、ご体験されたケースでは自力で予告状ミッションクリア→CT突入されて
    いるので、そこからのART連チャンが途切れたところで再度モード移行抽選をしています。

    言い換えるとたとえREG連後の台があったとしても、直前にCTに入っていたらモード推測できないということに
    なりますね。モードの恩恵を受けるのはもっぱらBIG(特に橙・紫)となるのはご推測のとおりです。
  3. ★翠☆ さん 2008/11/20 木曜日 18:43 評価 #2786722

    お返事ありがとうございました。

    やっぱり、ナビ無しRT時は、順か逆だったんですね。

    1550GでSCTに入ったって事です。で、2600GであたりでRBでした。

    もう一つ質問が、すいませんw

    高設定ほどSCTも早く終わりやすいんでしょうか?
  4. しろ〜 さん 2008/11/20 木曜日 20:28 評価 #2786808

    user imageSCTの継続率に関しては特に設定差はない思うんですよね。私も以前設定差あるのかな?と考えたことはあったのですが。

    ちなみに私は最短22Gで終わったことありますorz

    ついでに今日見たレア?画像。車の色が緑を上げときます。すでに銅貨はずれで確定した後にでました。
  5. DsRY さん 2008/11/21 金曜日 12:38 評価 #2787774

    >★翠☆ さん
    >高設定ほどSCTも早く終わりやすいんでしょうか?
    そんな事はありませんが、一理あります。CT終了条件はパンクorボーナス成立です。
    パンクさせないという条件ならば、低設定ほど継続期待度は高くなります。
    まぁしかし、ART機の宿命で要は引きってやつです。展開がとても重要になります。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT