-
あわわわあわ さん 2007/12/23 日曜日 22:29
#2239277
わたしも擬似連好きです(^^)
たまにしか来ないですが、「おっ?」と思って期待しまいますね。
私はアドベンチャー専門なんですが、ワリンチャンスとどっちかな〜と楽しみです。
先日確変中に擬似3回で魚群にて当たりを引けました。擬似は3回まででしょうかね。
-
シイラ さん 2007/12/23 日曜日 23:07
#2239339
確変、時短は3回
通常時は2回です。
今までは確変中の疑似連はは外したことはありませんが、通常時は魚群が出ないとよく外しますね(まぁ、通常の泡のみスーパーよりかははるかに強いですが)
-
亀山社中 さん 2007/12/23 日曜日 23:10
#2239347
あわわわあわ さん どうもです。
擬似2回(タコY,カニY)でリーチ→魚群は経験あります。
過去スレで擬似3回ってありましたが、どうなんでしょう?勉強不足でする…
意識してみると意外に楽しいものですよね。
擬似連後の魚群だけは期待してしまいますw
-
亀山社中 さん 2007/12/23 日曜日 23:19
#2239365
シイラさん どうもです。
私の擬似2回って言ってたのが、3回ってことなんですね。
たしか時短中でした、納得です。
-
魚群は不要 さん 2007/12/23 日曜日 23:20
#2239367
亀山社中さん、あわわわあわさん はじめまして。^^
私も疑似連は大好きです。
私も亀山社中さんと同じで海モードオンリーです。
今までの海モードにない演出。
打っていてもリーチ目よりチャンス目を追ってしまいます(^^ゞ
あわわわあわさんの仰るようにアドベンチャーモードでの疑似連かワリンチャンスか?
という魅力もありますが、
『海!』の基本は、やっぱり、海モードです。^^
P.S. 亀山社中さん、
>プレミアで当たった時ぐらい連荘してほしいものです…
>選ばれた演出とはいえ、ワンセット飲まれはちと悲しいものです(苦笑)
全く、同感です。
あわわわあわさん
>先日確変中に擬似3回で魚群にて当たりを引けました。擬似は3回まででしょうかね。
疑似3回もあるのですね。
私は2回までしか経験がありません。
-
魚群は不要 さん 2007/12/23 日曜日 23:25
#2239382
シイラさん はじめまして。^^
>確変、時短は3回
>通常時は2回です。
通常時も疑似2回があるのですね。
情報、ありがとう御座います。
-
亀山社中 さん 2007/12/23 日曜日 23:46
#2239446
魚群は不要 さん どうもです。
私の悲痛の叫び、ご理解いただいて感謝です。
擬似連について皆さん返信ありがとうございました。
私の今のところの擬似連→魚群は100%です、正月過ぎた頃には50%ぐらいになってるんでしょうね(悲)
-
シイラ さん 2007/12/24 月曜日 00:27
#2239585
過去レスでも書かれていますが、もう一度説明します。
通常時は、疑似連3回はありません。2回のみです。2回というのは、2回目にリーチがかかるということです。ですから、疑似の絵柄は1回だけしか見ません。
時短、確変中は逆に疑似連2回はありません。2回目にはリーチがかからず、必ず3回目にリーチがかかります。
1回目と2回目は同一絵柄が同一位置で停止します。で、3回目にリーチです。念のためにカキコしますね。
これも過去レスでありましたが、疑似連時は、絵柄が3個揃って停止した状態でも絵柄が完全静止していなくて少し動いた状態で次の回転が始まります。疑似連でない単に絵柄が3個揃っただけなら、絵柄が完全静止してから次の回転が始まりまので直ぐに判断が出来ます。
尚、強チャンス目と言われている中央に揃ったYの字や逆Yの字は今のところ実践上は100%疑似連やワリンチャンスに発展しています。
確変や時短中は100%大当たりに結びついていますが、あくまでも私の実践上ですから誤解の内容に・・・。
-
シイラ さん 2007/12/24 月曜日 00:53
#2239655
ついでに
通常時の強チャンス目の疑似連は魚群を伴ったものは、今まではすべて当たってます。が、泡のみはすべて外しました。と言っても8回出て4回魚群(当たり)4回泡(ハズレ)の少ないデーターですけど。
普通の疑似連で泡のみでも当たっていますから当たるんでしょうけどね。
それから、単発絵柄の疑似連からクロスに発展したリーチ(4の疑似連から4と5のクロスのようなもの)は、泡、魚群ともすべてハズレでした(6回出てすべてハズレ)
逆に、確変絵柄からクロスに発展したものはすべて当たっています(5回すべて魚群出現して当たり)
まぁ、実践回数が少ないから参考程度にしてください。
-
ukihaiya さん 2007/12/24 月曜日 08:29
#2240023
亀山様、昨日は朝一153回転目コンパスダブルリーチから単発、で昇格セグでカクヘン昇格、単発 時短から1×9ワリン魚群、カクヘン、単発で、4連、113回転バトル コンパス泣き勝利しかし、1セット、193回転魚群シングル単発、197回転、魚群シングル単発224回恐くなりヤメ、計8回プラスカクヘン中の突確出9回、用事すまして戻ったところその後840回まで嵌っていました、その店はむかえに友人がいるので、見に行ってもらったところ14回で終了そのまま打っていたら嵌るところでした。私の隣は、1874回まで、朝から0回でした最終的には8回でした、その他かかってから1000回以上嵌り代台が、4,5台ありました。44台中、恐い恐い。本日打ってみるか、台確保できるかどうか、他の店に行くか?やめるか悩むところです。
-
マジかぁ〜!? さん 2007/12/24 月曜日 11:11
#2240120
皆様こんにちは。
私もこの擬似連は大好きです(^^)
先日久しぶりに沖縄打ちましたが無意識にチャンス目を追っていました(笑)(海モード)
かなり期待の持てるリーチだと思います。
その後カリブに戻り2回の当たりを引きましたが2回とも擬似連からです。
経験上 ”Y”パターンでも外しますし、魚群が発生しても外します。
又泡だけでも入りますし、クロスリーチになっても入ります。
かなり酷評の多いカリブですが私は好きですね。
私の海の魅力は突然かかるリーチ、突然の魚群、次の回転に入るまで当たる可能性(走り)のある演出です。
カリブに限らずリーチ予告が付いたモードが搭載された時点で海の面白さは無いと思います。
予告によって何処までリーチが発展する、しないが分ってしまいますからね。
海モードでチュド〜ン!と音がしようがしまいが面白さに変わりありません。
むしろ面白くなったかも(笑)
-
亀山社中 さん 2007/12/24 月曜日 23:14
#2240818
皆さんこんばんは、いろいろ意見ありがとうございます。
シイラさん わかりやすい説明に感謝してます。
Y擬似はいいですけど
・7・ 7・6
7・8 や 7・8 など
6・7 ・7・
での停止後、保留ランプが減らなかった時は、ガセが多いんで意味もなく得した気分になります(苦笑)
抽選後の演出と分かっていながら楽しむ中年をお許しください。
ukihaiya さんのハマリは何度も経験していますが、確立上波はしょうがないものですよね。
ネカシ調整でステージを悪くする店もありますし、
釘もかなりの凝視で見ないと、中々素人の私には先決できません…打たないと分からないことが多いです。
回れば我慢して打つのが基本と、自分に言い聞かせながら打っております。
では皆さん長文失礼しました、またいろいろ教えてください、ありがとうございました。