| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「デビル メイ クライ3」

記事番号【3206460】が含まれるスレッド

変では? デビルメイラフ さん 2009/09/30 水曜日 23:23  #3205839
今日、打っていましたら、こんな目が

 赤7  銃  チェ
 リプ  赤7  リプ
 スイ  スイ  スタ

演出はジェスター。(順押しです)
第2停止で赤ナビですので赤赤赤か赤赤青を確信し、右はビタで青を狙ったつもりでの上記出目です。
演出はケルベバトルへ発展。
もう一度、赤赤青を狙うも揃わず。
赤赤赤を確信し、ムービー見れるかもなどと思いつつ、わざと揃えず消化したのですが、確定画面は赤黒赤でした。
変じゃないですか?
自分の認識では、順押しチェ重複確定目は、右下がり銃テンパイか右上がりスイカテンパイとなる。
ただし、左中が正解ならテンパイする。
ちなみに今回の中リールのスベリは見ていませんでした。

  1. gidolla さん 2009/10/01 木曜日 09:31 評価 #3206322

    おはようございます。

    デビルメイラフさんのご質問について、私の経験上での回答です。

    経験上、中リール赤7を上段、又は枠上くらいで押すと引き込み制御の関係か「リーチ目聴牌形」制御になることがあるようです。今回の形ではチェリーの対角線にボーナス絵柄がありますのでこの選択と思います。
    中リールで赤7を中段に狙うと下段赤7又はレディまで滑ります。(但し経験上)

    私もこの形でDBと思って一生懸命狙うことがありますので・・・(私も順押しですので・・・)

    中リールのスベリは見ていなかったようですので、赤7の押し位置の関係と思います。

    DMCはリール制御が複雑ですので、ビタで狙っていれば確かにある程度の判断が出来ますが、アバウトだと結構ボーナス判断できないときがあります。

    ではでは・・・
  2. 1/26 さん 2009/10/01 木曜日 13:19 評価 #3206460

    user imageこれは興味深い内容ですね。

    順押しにて、左上or下段に7が停止して右チェリー入賞の場合、左に停止している7アタマのチェ重複または成立後チェ確定ですよね。

    そしてデビルメイラフさんの仰るとおり、左下段7停止時ならば銃右下がりテンパイ、左上段7停止時ならばスイカ右上がりテンパイになり、右チェ入賞となるのが通常です。(リーチ目ボーナス成立時は例外あり)

    今回のケースが、上段赤テンパイ右チェでの赤黒赤ならば何ら不思議ではありませんが、「赤右下がりテンパイ右チェ」なのに赤黒赤なのが、確かに不思議です。

    ただ、gidollaさんの回答にある「中リールの狙い場所」によっては、それらの法則が崩れることもあるかもしれません。
    ですが、一応自分もその「中リール」を色々な場所で押したりして停止形の法則が崩れることがないかを試していた時期もあるんですけど、自分の試した限りでは上記の「スイカ右上がりテンパイ」や「銃右下がりテンパイ」の法則が崩れたことはないんですよね…。

    自分の経験上、左上or下段7停止でのチェ重複確定目はもう100を優に超えるほど出ていますが、これらの法則が崩れたことは一度もありません。
    なので今回のケース「赤右下がりテンパイ右チェ入賞で赤黒赤成立」というのは自分の中での結論は「ありえない」です。

    ですが、デビルメイラフさんが実際に体験されたこともまた事実。
    これを一時的な制御のいたずら(リール上のバグ?)と捉えるか、それとも本当にそのような制御が存在するのか…。
    うーん、また探究心に火がつきそうです^^v

    導入からはや2年以上経過しているにもかかわらず、いまだこのような難解なケースが出現するデビル、ホントに手強いですね!

    ※gidollaさんのご意見を否定するものではありません。あくまで自分個人の考えを記載したのみです。もし、気分を害された場合、申し訳ありません。
  3. デビル3マニア さん 2009/10/01 木曜日 17:25 評価 #3206656

    こんにちは!

    1/26 さんのおっしゃる通りこれは興味深いです。
    私もこの出目は経験していますが、記憶上、赤赤青でしたね。

    ここからは私の推測なので参考程度にしていただけたらと思います。

    基本的にデビルのリール制御は、左リールに青7のボーナスが成立したとき、リーチ目は出現しませんか?(私の記憶上、右リール中断チェリー、右下がりリプなども左リール青7のボーナスのときしか出現してません)
    で、今回の件は左リールに赤7のボーナスなので、上段に赤7が停止しなかった(リーチ目が出なかった)。
    というのが私の見解ですが、少し無理やりすぎますかね?^ ^;

    そもそもそんな難しく考えなくても中リールに赤7を止めるタイミングで出目なんて変化しますしねw

    しかし、DB以上を確信してのバケはほんと落胆しますよね。

    ところでここの板はほんとに気遣いできる方ばかりですね^ ^
    これからもよろしくお願いしますw
  4. gidolla さん 2009/10/01 木曜日 18:36 評価 #3206721

    どもです。

    1/26さん、御意見ありがとうございます。
    私も否定されていると思っていませんので・・・

    ただ、確かに基本制御はデビルメイラフさんや1/26さんの言うような制御されていると思うんですが、私の場合、デビルメイラフさんと同様の経験が過去に5,6回あるんですよね・・・

    私もいい年で最近、右チェリーをアバウト打ちすると外す状態ですから、「私の目押し場所が悪いのか?」と思い、そのまま流していたいました。

    そのため、今回の記載をしています。

    ですので、正直、その他の方の意見もあれば、伺いたいとこですね。
    ここの板は情報交換できるという意味で良いと思いますので・・・

    ではでは・・・
  5. デビルメイラフ さん 2009/10/01 木曜日 23:25 評価 #3207039

    みなさま、ご意見有難うございます。
    本文にも書きましたが、チェリーと赤7頭のボーナスが同時に成立しているゲームで、左リールに赤7を引めた場合の左・中リールの制御は、基本的に1枚役成立時と同じになる。
    しかし、中リールもビタの位置や4コマ上にで正解絵柄がある場合はボーナステンパイを優先させるために例外となる。
    このように考えておりました。
    今回の出目は、スイカ右上がりテンパイを拒否する合理的な理由が見当たらないので解せなかったわけです。
    ギドラさん、すみません。
    決してギドラさんの体験を否定するつもりはありません。
    現に自分でも体験したわけですし…
    自分で勝手に法則を作って、無理矢理に当てはめているだけだったわけですね。
    まあ、どうであれ、ビッグを確信していたのがバケだとわかると滅茶苦茶ショックです。
    そういう意味でも間違った知識なら無い方がいい、と思った次第です。
    反省、反省…

    デビル3マニアさん、ついでに出しゃばっちゃいます。
    ご存知だとは思いますが、リーチ目が出るボーナスは次の3つです。
    青青青、赤青赤、青黒赤
    今回のようなチェ重複確定目は、確かにリーチ目には違いありませんが、条件付きの制御なので上記の3つとは意味合いが違うのです。
    上記3つのボーナス以外では、中段小役揃い、上段銃や下段リプ揃いなどのリーチ目は出ません。(例外あり)
  6. デビル3マニア さん 2009/10/02 金曜日 19:32 評価 #3207905

    こんばんわ!

    どんどん出しゃばっちゃってくださいw
    てかむしろ出しゃばったのは私のほうで…ほんとすいません↓↓
    記憶上、てっきり頭に青がつくやつにのみリーチ目が出現するんだと思ってました;
    ここで勘違いをなくすことができてよかったです^ ^

    デビルメイラフ さん、ありがとうございました!
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT