| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「ベルサイユのばら2シリーズ」

記事番号【2125692】が含まれるスレッド

時短中って えびまゆ さん 2007/10/11 木曜日 00:17  #2115369
ある意味、波の判断要素になりませんか?
過去スレに書いたことがあるのですか、昨日TRを打った時に、改めて感じたのですが・・・。
186回転0辺りから打ち始め(多分前の人が10K投入?)、12K投入の380回転で宮殿背景、6当たり誰とも巡り逢えず、単発終了。
スルーの通りとチャッカーの寄りが良く、時短中玉が徐々に増える(今時珍しい(^_^;))状態でした。
28回転 ステチェン鏡⇒円形 リーチ無し
34回転 ステチェン(以下ステ)円形⇒噴水 リーチ無し(以下無し)
52回転 鳩連二回(ガセ)⇒噴水戻り
84回転 ス 噴水⇒円形 アンドレ+赤オス 稼動バラ赤 ロマンスリーチ⇒7当たり
43回転 時短の効いた?(回転時間が長い)状態からの6テンパイ フェル&マリー舞踏会 ハズレ
52回転 突確当たり
66回転 鳩3連 SUアンドレ(薔薇無し)⇒ベルバラ6当たり昇格無し
4回転目 鳩二連 黒騎士ハズレ
18回転目 ス 鏡⇒噴水 SU2フェル 絵柄4テンパイのみ
44回転  ス 噴水⇒鏡 フェル+オス 絵柄0 革命ショートハズレ
52回転 鳩二連 アンドレたたずみのみ リーチかからず
64回転 ス 鏡⇒円形 マリー『...』
89回転 鳩二連 SUフェル(薔薇あり) 絵柄4 黒騎士 ロングハズレ
92回転 ス 円形⇒噴水 リーチ無し
100回転 時短終了
しかし、この後115回転で鳩3連+飛ばしSU4 ロマンスで5当たり5連荘。
この後の時短は何も無く、あっという間に100回転終了。所要時間は前回の半分も掛かりませんでしたよ。
案の定、確立の二倍596回転で突確をひくまで、通常ステチェンのループのフェル&マリーのみでした。
この当たりの後の時短中は、ヒュンヒュン音を立て、ステチェン、鳩連を頻発し、162回転でマリー呼びかけ陛下で当たり、連荘しました。
時短の消化に時間がかかる(回らないという意味ではなく)台は、意外と良くないですか?

  1.  Vickey さん 2007/10/11 木曜日 07:47 評価 #2115843

    えびまゆさん、おはようございます。
    ↑そういったことは全て結果論ですよ。
    「波」自体が結果論ですから。
    時短中、何も来なくても、大爆発することはありますし、
    時短中にぎやかだったけど、その後、1回も当たらない事だってあります。
    何千回と大当たりをさせれば、
    そういったことは全く無いということが分かりますよ。

    だから、自分で止め時などを判断する基準程度にしてけばよいでしょう。
  2. HNは普通です さん 2007/10/11 木曜日 12:25 評価 #2116124

    私も時短中のリーチやステチェンは結構気にしてます。
    何度もリーチがかかったりすると、時短抜けても早めに当たったり、時短中に「これ当たるんじゃない?」ってやつを外したりすると大概ハマリがまってます(私の数少ない打ち込みの統計的にですけどね)
    でも、それでも打ち続けますね(^^;
    座るときは一応釘見ていい方座ってると思ってるし 持ち玉なら43個交換なので 持ち玉になったら打たないと勿体無いし。でもハマリそうだなっていう心の準備にはなりますね(笑)  
  3. えびまゆ さん 2007/10/11 木曜日 23:24 評価 #2117004

    HNは普通です さん
    ベルパチ打ってると何かしら、期待を持ちたいですね(^^♪
    これも病なのでしょうか?
    同じ台でも1日打っていると出方が違うことが多々有ります。
    私の認識では、これが波だと思っています。

    >持ち玉なら43個交換なので 持ち玉になったら打たないと勿体無いし。

    等価でなかったら、私もそうですよね。
    これだけ有ったら何回回せるか、計算しちゃいます。

    早く薔薇と花火が見たいですね。
  4. るーじゅ さん 2007/10/14 日曜日 04:44 評価 #2120529

    私のハマリの前兆
    稼動バラ赤(青・緑からの赤への変色含む)
      or盤面赤
        or稼動バラと盤面赤
          or白オスカル
    等の強予告からのSPリーチ(特に黒い騎士・舞踏会)ショートハズレ。

    時短中だったら、この後ノーマルリーチすらかからなくなったら、
    まずハマリます。
    通常中でも強予告からのSPショートはずれは、時短中ほどではないがハマリます。
  5. るーじゅ さん 2007/10/14 日曜日 04:47 評価 #2120531

    上のレス一部間違えてしまいましたので訂正。

    白オスカルは、強予告ではありますが、ロング確定なので訂正させていただきます。

    後、強予告複合でのspショーとハズレ→ハマリます。(私の場合)
  6. えびまゆ さん 2007/10/14 日曜日 22:37 評価 #2121459

    本日、甘デジのイベントだったので、朝からST4打ってきました。午前中は小気味良く、鳩連やら虹バラやら出てポンポン当たってくれました。
    午前中(10〜13時)の当たり確立1/24。
    ところが、時短中、アンドレ通常セリフ三連+盤面赤とマリー激熱セリフ三連+盤面赤からの黒騎士リーチを外してから、400回転ピッタリはまりました。
    当たり回数は401表示で単発。
    次は105回転で単発。
    4K追加投資して、215回転で17連したので、やめて帰ってきました。
    先ほど買い物がてら覗いたら当たり確立1/57まで伸びてました^_^;

    今日初めて、革命の先鳩二羽をみたのですが、なんだかツバメみたいですね〜。
  7. るーじゅ さん 2007/10/15 月曜日 00:22 評価 #2121774

    user image>革命の先鳩二羽をみたのですが、なんだかツバメみたいですね〜。

    確かに鳩には見えませんよね。
    白いカラスみたいだな〜。と思いながら数ヶ月ぶりの革命の鳩を見てきました。

    確かに時短中賑やかでも、時短終了と同時に静になる台・静かな台だったのに
    いきなり大爆発する台といろいろありますが、
    時短中SPに発展するリーチがかかる頻度が高いと、
    時短が終わった後でもそれを引きずっていること多いですね。
    逆に、時短中全くリーチ1回すらかからなかった台はハマることもしばしば・・・。
  8. えびまゆ さん 2007/10/16 火曜日 00:33 評価 #2123558

    >画像
    赤、青、ST4継続率のままの当たりですね。
    私はST4終日打って、最高77回です。
    オーバー100が目下の夢です。

    ちなみにTRXは41回、TRは36回が自己最高記録です。
  9. るーじゅ さん 2007/10/17 水曜日 07:13 評価 #2125692

    user image当たり履歴「真っ赤」はよくありますが、
    「真っ青」ってあまり出ませんよね?
    さてそこで質問です。
    「真っ青」と、画像の赤と青のきれいな「ミルフィーユ状態」どっちが珍しいのでしょう?
  10. えびまゆ さん 2007/10/17 水曜日 22:45 評価 #2126658

    私は結構真っ青が多いので、ミルフィーユの方がレアだと思います。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT