| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

ぱちんこ怒ッ火山シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

ぱちんこ怒ッ火山KR


(C)KYORAKU 

<< ぱちんこ怒ッ火山KR >>

▼対象機種
CRぱちんこ怒ッ火山TR
ぱちんこ怒ッ火山KR
過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
ボーダー! Bati さん 2005/02/14 月曜日 23:09 評価 #195084
この台って1Kで何回転ぐらい回りますか!?

    返信する

    挑戦したいです。 アズーリ さん 2005/02/13 日曜日 17:36 評価 #193076
    最近新基準機で負けまくっています!そこでこんど怒ッ火山を打ってみようと思ったんですが、羽物権利者は打った事がないので、釘読みが分かりません。いい台の読み方をどうか教えて下さい。

      返信する

      そろそろ? ホースケ さん 2005/02/11 金曜日 00:01 評価 #189414
      最近、行きつけのホールでは釘をいじったのでしょう。一日の当りがめっきり少なくなって(30回以下)苦戦してます。このホールはTRですが、撤去前なのでしょうか?もうひとつのホールにはKRがありますが、ここも渋すぎです。両ホールとも客も付かなくなり、撤去間近か?もっと稼がせてくれぇ〜。皆さんは撤去されたら何と遊んでやりますか?自分的にはミサイル776Dの復活を望みますが・・・
      1. 鉄戦騎2 さん 2005/02/11 金曜日 22:32 評価 #190534

        ホースケさん、久しぶりです。僕の行くホールは新台で入った時からほとんど客がついていないので、僕が1日粘って当てた回数が、即ち、その日のシマのトップ賞という状況が続いています。釘はいじっていないけど、朝一から爆発することがめっきり減ったな、という実感はありますね。先日も、朝一で15Rの3連チャンでホクホクしていたら、夜までずっとそのまま、増えもしなけりゃ減りもしない・・。途中、自分的には最高ハマリの30回ハマリ・2R・24回ハマリ・2R・16回ハマリをくらって、夜8時過ぎてから15Rが続き、ようやく確率は収束しました・・。しばらくは外されないと思うので、この台がある限り打ち続けるんでしょうが、なくなったなら・・??? 権利物なら奥村の「スーパー歌舞伎(2回権利の方)」やサンヨーの「ロスタ(やっぱり2回権利の方)」なんか面白かったなぁ。マイナー過ぎるけど、まさむらの「お宝」だとか、三星の「無錫旅情」なんかも最高でした。・・しばらくは怒っ火山とニューマジカルランプでセコセコいきますよ。ミサイルの設置店は札幌しか知らないけど、車で4時間かかるし。
      2. もーやらない さん 2005/02/12 土曜日 10:09 評価 #191240

        大噴火、絶好調、はずして、、2回後に大地の怒りすら外した…。。。
      3. ダブルウイング さん 2005/02/12 土曜日 23:46 評価 #192041

        大噴火、絶好調、大地の怒りなどから生き残りルーレットはほとんど当たらないですよ。
        俺自身、2Rはあるけど、15Rは一度もないです。
        しょぼい予告からの生き残りが一番当たる気がします。
      4. 鉄戦騎2 さん 2005/02/13 日曜日 13:42 評価 #192928

        確かに、当たる時はどんな音声でも当たりますね。「大噴火」「絶好調」「大地の怒り」は生き残りルーレットが確定する、というだけかな。一度だけ法則崩れで突撃になって15Rになった事あるけど。プレミアムがいくつかあるんだから、プレミアム音声も欲しかったな。イエキャブが「大当たり〜」とかね。15Rになる可能性が最も高いリーチは、体験的にノーマル2段階ですね。感覚的には8割り方15Rになります。電子音でも「ドドド」音でもノーマル2段階は発生します。突撃リーチは、1週目でも2週目でもいきなりビタ止まりで当たることがあります。2Rが多いけど。3週目で15Rランプを通り過ぎ、いったん外れてからの2段階当たりは15R確定でしょうね。3週目でぴったり15Rで止まったのは、これまで一度だけ経験あります。大噴火リーチは2Rランプが消灯後、15Rランプが点灯せずにもう一度2Rランプが点けば、最低2Rは確定です。もう一回2Rランプが消えて15Rで停止するパターンは一度しか経験ありませんが。大噴火リーチに関しては、いったん通り過ぎてからの2段階当たりは、2R・15Rの振り分けは、体験的に五分五分といったところですね。さて・・生き残りルーレットは・・未だに、いちばん左端が残るパターンは見られません・・。自分的には、いちばん右端に残るパターンも激アツですが。信頼度70%、といったとこですかね。僕がいちばんアツいリーチは、やはりノーマルでいったん右端に止まった直後です。ランプ点灯のまま役物の目が消灯すれば2段階当たり確定! 各種スーパーに移行した時点でちょっとガッカリしてしまいます。何はともあれ、京楽が新基準機を作って入替になるまで、皆さん、がんばりましょう
      5. もーやらない さん 2005/02/14 月曜日 00:37 評価 #193799

        鉄戦騎2さんが、おっしゃった事の突撃リーチに二段階は15確定でもないこともしばしば。はぁ〜。。
      6. ダブルウイング さん 2005/02/14 月曜日 01:30 評価 #193943

        皆さん粘っていますか??ところでルーレット変動時「電子音」と「ドドド音」どちらが良いですか?
        俺はやっぱり「ドドド音」です。ノーマル時一番右側にしか止まらないですから。「電子音」はいつ何処で止まるからわからないから心臓に悪いです。
        発展すればどちらも一緒みたいですけどね。
        プレミア以外に鉄板はないのでしょうか?知っている方教えて下さい。
        生き残り左端ランプ残りは一度だけあります。しかし、他の人とかで見たことないです。眼がVは10回くらいありますが、プレミア演出が良くでる台は嬉しくなりますね。何たって安心して経過を見ていられるし、変動中に箱を降ろしてドル箱準備出来るからね。
        この台、もっと設置店増えないでしょうか?最近店が休みのたびに釘が色々変わっていきます。落としは大差ないのですが、寄りの方が悪くなっています。あんだけいじられると逆に寄るのでは?と思って打つのですが、やっぱりダメダメです。
        台選びですが、台の癖ってあるでしょう?皆さんは多少落としが悪くても過去に良く大当たりしている台を選ぶでしょうか?俺の場合はいつも同じ台を打っています。
        10回回すのに1箱使ってもはまりが少ないのです。今までの経験上、最高はまり18回です。それまでに当たるし、15の連荘もあるからずっと同じ台を打っています。
      7. カーニバル さん 2005/02/15 火曜日 21:26 評価 #196503

        はじめまして、ほとんど毎日怒ッ火山を打っております。こちらを読んでいてふと思ったのですが、ドドド音から右端以外のハズレで止まった事があったような気がします。ほとんどは右端ですけど。ちなみに私の好きな当たりもやはり右端からの再始動です。あの再始動するまでの沈黙がたまりません。戻りと違い15確定ではありませんがドッカーンまでドキドキが多い気がします(笑)

      返信する

      意味不明 うしきち さん 2005/02/07 月曜日 17:59 評価 #184008
      本日、近くのホールに内に行ったらなぜか音が
      消されてました。
      自分の打ってる台だけかと思ったら、全ての台も
      同じように無音でした。
      なんの意味があるんでしょうか?
      ますます釘は悪くなって、100回落としに入れて
      羽根が拾ってくれたのは8発・・・・
      しかもV入賞は2発・・・
      面白い台だけにつらいです・・・

      1. ダブルタイガー さん 2005/02/10 木曜日 08:26 評価 #188367

        確かに最近は釘きつくなりましたね。
        それでも、良い台を探さないと勝てないし、あたりやすいクセ?台をチェックしておけば何とか食えそうですね。もっと新台で導入されれば選ぶこと出来るから勝てるんだけどね。

      返信する

      ムムッ! ホースケ さん 2005/02/03 木曜日 23:46 評価 #178609
      朝イチから夕方まで戦ってゴチになりました。な、なんと、プレミアム(目ん玉V・ヒャラリ〜ン・左赤残り)全部出ちゃいました。すっごく気持ちよく帰らせていただきました。32回の当りで15Rが19回。投資がワンコインだったので・・・ニヤリ。
      ところで、急に落としに落ちない、玉を拾わなくなるのはナゼ?おもけにゃ、噴火口に入っても入ってもVに落ちなくなるのはナゼ?隣のオジ様曰く、「電圧、電圧」って言ってたけど、違うような気もするんだけど・・・

      1. moc さん 2005/02/04 金曜日 23:24 評価 #180137

        そうですよねー。急に、状態が変化してしまい、戸惑った事が何回あるか・・・。同じ経験をしている人がいて、ホッとしました。
        電圧ですか? 店側が何かしているってことでしょうか?誰かに教えてもらいたいです・・・。
      2. screw さん 2005/02/05 土曜日 01:53 評価 #180608

        こんにちは。
        私もこの前怒ッ火山を打って、連荘してプレミアも出現するなどおいしい思いをしました。昔はスロットをはじめ何にでも手を出してたんですが、もう最近はほとんど羽根物等クギで台の良し悪しがわかるものしか打ってないです。
        急に玉拾わなくなったりVにいかなかったりはよくありますよね。でも、私も「電圧」ってのは考えにくいと思います。パチンコ台の板って、少なくとも釘がしっかりと刺さるほど厚いものなんでそこからわざわざ電圧を通して出玉操作するなんて難しいと思います。役物内を操作するにしても、そんなやっかいなことして操作するくらいならただ釘をマイナス調整すればいくらでも出玉操作できると思うんで。まぁもし仮にわざわざ電圧使って釘で見抜かれずに金を回収しようとするホールなんてあったら、その時点でそんなホールには一切近づかないようにするだけですね。
      3. 鉄戦騎2 さん 2005/02/05 土曜日 04:06 評価 #180734

        確かに、落としに入らなくなることありますね。昔のパチンコのように、台の裏に店員がいて、磁石でもいじってんじゃないのか!なんて妄想にかられたり・・。「電圧」っていうのは、玉を弾く電圧が自然の状態で、微妙に変わるという意味ではないか、と。ハンドルをガッツリ固定していても、玉を弾く力がかすかにでも弱くなったり強くなったりすれば、玉の道筋だって微妙に変わりますよね。決して店側が意図的にできることではないと思います。閑話休題。役物に玉が2発入っても、互いに弾き合って、図ったかのようにわざわざV穴以外の2穴に入るパターン、多すぎませんか? 役物に玉が入る場面で、これがいちばん手に汗握る瞬間ですね。あとリーチについて、自分的には第1段階で電子音でも「ドドド」音でも、いちばん右端で赤ランプが止まった直後が緊張しますね。「ガシャン」といって赤ランプが点滅せずに、赤ランプ点灯のまま役物の目が真っ暗になったなら・・ノーマル2段階。かなりの確率で15Rになります。僕はこの瞬間を見たくてこの台にハマってますよ。ホースケさんは「左端の赤ランプ残り」を体験したんですか、うらやましい・・。僕はいまだ体験できません・・。 

      返信する

      初めて当たりました スボ さん 2005/02/03 木曜日 00:04 評価 #177312
      3回目のチャレンジでようやく当てました。
      33玉交換の店ですが1000円で1回しか回りません。確率は収束しました。長い目でみないと収束しないので、あせらず、怒らず、冷静に(自分にいい聞かせ)やるしかないように思いました。


        返信する

        いい台だと思うけどなぁ。 鉄戦騎2 さん 2005/01/29 土曜日 19:14 評価 #171221
        けっこう悪口言われてるけど。この、時代に逆行するかのような台を作った京楽の姿勢には好感が持てます。でも、役物への生入りもないし、役物が「残り○回」と完全に言い終わるまでは、その直前にVに入れてもデジタル回らないし、5回以上は絶対に回らないようにできてる・・・。僕は地方に住んでいるけど、よく行く店では千円で4、5回は回せるから、いつも丸1日勝負。最高ハマリはまだ24回。1日打てば確率は収束すると思います。ほとんど客がついてない台だから、釘が閉まる気配は全くなし。ラウンド振り分けは、極端な偏りはないと思います。しばらくはこれでしのげるかな、と。プレミアムについて、誰か、生き残りルーレットの時に、いちばん左端のランプが残ったケースって見たことありますか? 京楽のホームページにも載っていますよね。デジタル回転時の役物Vや、生き残りルーレット時の華観月の「ヒャラリ〜」は何度か見ているものの、左端ランプが残るのってまだ見たことありません。いちばん右端が残るパターンは、自分の中で信頼度は70%くらいかな、と。それと、役物の声は「大地の怒り」「大噴火」「熱くなってきた」あたりは割りと信頼度は高いと思うけど、プレミアム音声ってないのかな? 法則崩れはどうでしょう。先の3つの音声は、生き残りルーレットにしかならないと思うんだけど、「大地の怒り」で突撃リーチになって15R当たったことが一度だけあるんですが。あと、デジタル回転音は、電子音と「ドドド」音しかないのかな? いろいろ書いたけど・・・ドッカンタイムはせめて8回は欲しかった・・ 決して大勝ちはできない台だけど、粘れば堅実に勝てる台だと思います。ゴールデンバレリーナが大好きだったので、この手の台にはどうしても弱くって。
        1. 一発や さん 2005/01/30 日曜日 13:52 評価 #172273

          今年まともにこの台専門に打って只今9連勝中。先日朝から打ち午前中4箱出て1.5箱のまれ午後から2連荘、4連荘(大、小合わせて)夕方4時迄で当り数30回で出球13箱22000発出ました。この日は最高で18回はまりだったが、のまれたのは1箱程度で他のCR機には無い効率の良さです。
          回りの台で30数回はまりの台もたまにありますが、今まで50箱位出してますが最高はまり26回次に18回、17回位で10回前後はよくあります。問題はどれだけ落としに入ってチューリップに拾われるかで、当りの振り分けは大きな大差は無いと思います。落としの入り方は台によって2倍位違ってきます。目安は500円で落としに3〜5回、1/3位でV入賞でスタートし5000で10〜13回位スタートすれば1/3〜2/3位で当り、ちょっとつぎ込んでも1万以内に初回が当れば、あとはひたすら粘り、どっかで3〜4連荘を願い打つのみ。これが私の必勝パターンです。
        2. 鉄戦騎2 さん 2005/02/01 火曜日 20:41 評価 #175530

          台も地味だけど、僕や一発やさんみたいにひたすらこれで黙々と粘ってる姿も・・地味ですよね。

        返信する

        怒ッ火山大当たり 一発や さん 2005/01/26 水曜日 17:57 評価 #167331
        今月中旬からドッカザンを打ち出して、負け知らずの5連勝。やっぱり権利物は釘が関係するから選びやすいです。落としの違いで2倍位スタート回数が違ってきます。落としの見方は簡単で、通常、はかまの列とと下の釘はずれています、下の釘の位置がはかまの列に対して右(台の中央)よりにずれていますので、下の釘の左側が若干外に向かないと入りにくくなります。ドッカザン5連勝でトータル36箱、198k、ハマリは最高で25回、ドッカンタイムでの連荘は小当たりを含め4回程度、平均すると7〜10回位で当り玉持ちもよく効率がよい。怒ッ火山最高!!

          返信する

          もしかして・・・ ソルジャー さん 2005/01/23 日曜日 09:44 評価 #162545
          この台攻略法ありますか?
          1. ダブルウイング さん 2005/01/23 日曜日 12:15 評価 #162615

            え〜ーーーーーー!あるの?今まで打っているけどそんな気配ないですよ。
            まあ、パチで食っている人は研究しているでしょうからあるかもね。
            もし知っている人あれば、ヒントだけでも教えて下さいね。
          2. ドカーーーン さん 2005/01/25 火曜日 20:12 評価 #165936

            攻略法とまではいきませんが、ドッカンタイムに2個以上Vゾーンに玉を入れない方が当たりやすいように感じます。

          返信する

          アドバイスお願いします! Bati さん 2005/01/20 木曜日 22:12 評価 #158895
          千円入れても一回もまわすことができませんでした…でしたこの台のどのへんに打ち出せばうまく入賞するかなどの打ち出しの基本を教えてください!
          1. アヒル さん 2005/01/23 日曜日 21:13 評価 #163053

            こんばんわ
            私は1回しか打ったことないから正確にはいえませんけど、何となくと言うことで
            まずは鳴かして天井付近の羽開かないことには意味ないですね
            この台玉が真ん中にはいってもクルーがあるし玉はじきもランダムなのでねらい打ちはできない
            いかにたくさん玉を真ん中に入れるかですよね
            本題、、私が感じたのでは入賞ルートはほとんど左上にある風車経由だったと思います、ぶっこみ中弱くらいで風車上のV釘に反動させてから風車経由だと入りやすいと思いました
            ルーレットはどうしようもないので役物の声、特に『ふんがー』『俺を怒らせたな』がくると期待できたような気が
            ラウンド偏りが激しいので長時間でやるのがいいと思います私の最高はまり34回でした
            1回しかしてなくてそのとき2箱しかとれませんでした、よりが悪いとかなりきついですよ、、、この台

          返信する

          [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
          メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

          YYBBS KENT