| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

デスバレー 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

デスバレー


(c)Konami Digital Entertainment 

<< デスバレー >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(14件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
2連確定シナリオ ASTEKA さん 2006/11/09 木曜日 09:01 評価 #1498172
非常に今更な質問で申し訳ないのですが、
2連確定シナリオの2連目というのは基本的に96G以内なのでしょうか?
よくある状況で軽いハマリの後にDZ告知が入り、
2発目のBIGを引いた後384越えというパターンを見ているもので…

  1. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/11/09 木曜日 13:24 評価 #1498487

    (*ΦДΦ)ツインテール!!

    2連確定シナリオというのはないですよー。
    基本は3連からで、しかも「確定」はありません。
    俗にいう「モード抽選方式」なので、モードに沿った%で連荘します。
    最低ラインの3連シナは50%ループですから、まぁそこそこ連荘しますねぇ。
    ちなみに、最強モード(と私は思っている)モードHは普通に10万が見えたりします(*´ω`)
  2. ASTEKA さん 2006/11/09 木曜日 16:08 評価 #1498668

    なるほど…

    という事は例えば

    xx DEATH-BIG
    80 BIG
    384スルー

    という流れになった場合は3aの50%で落ちたと考えるのが自然ですね。
    また各状態の継続率を見るとよほど薄い引きをしない限り、
    384まで引っ張られて2連で終わりというのも無いのですね。
    (その場合は単発2連続が濃厚ですね!)

    Hとおぼしきモードは2度引いたことがあります。
    うち1回は11bだったらしく、一気に20連して驚きました。
    その時思ったのですが、確かに連チャン中はほとんど派手な演出で当たりますね。
    後にスト切れっぽかった時とは対照的でした。
  3. ユーザーアイコン デルタ さん 2006/11/09 木曜日 16:16 評価 #1498673

    本日はデス様は休養日でございます。

    連モードはループするのですか!
    どうもデス様のシナリオってのがよく理解できませんでしたので・・・

    日々精進します。
  4. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/11/09 木曜日 18:06 評価 #1498812

    ASTEKAさんのご推測通りです。
    初回RT2スタートの連シナの場合、後ろに大抵何かしらくっついてきます。
    ただ、RT2スタートの連シナの場合、終わりもRT2なので中々止めづらいのも確かです。
  5. ドラケン桜 さん 2006/11/09 木曜日 23:21 評価 #1499392

    2連シナリオの場合は2連確定で、必ず96以内でビッグ、と思っていたんですが…。違ったんですか?
  6. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/11/10 金曜日 08:54 評価 #1500017

    生誕申し訳ありません!!

    調べてみたら2連シナの場合は2連で終わりです。
    観光協会受付失格っすね。(´・ω・`)
    罰として次のデス様詣の時は3連ハズシのみでがんばります。
    ショボーン
  7. ASTEKA さん 2006/11/10 金曜日 09:23 評価 #1500049

    おお!?そうなんですか。

    気になるのはその2連目がどちらのRTを参照するかなのですが、
    そちらについての記述はありましたでしょうか?

    昨日は3度目の状態H(推定11b)を引けました!
    12連したうち11回がBIGでビックリ。
    途中いきなりリチ目なども構わず連していたのに、
    最後は手本ACT2-5GでBIGを引いて終了でした。

返信する

ユーザーアイコン 初めてまして デルタ さん 2006/11/07 火曜日 11:37 評価 #1494830
デス信者の方々へ
初めて投稿させて頂きます。

MHにも1台生存しておりまして、時々参拝しております。

MHには熱心な女性信者がいまして、なかなか競合が激しいです。

時折、6が奉納されておりまして、昨日ですが
386?捨て台に参拝しましたところ、400ちょいでデス様降臨。

DZではなかったのですが、5G程度で再び降臨。
その後、500とナンボでデス様
相変わらずDZランプは光りませぬが、50G程度でバケ。
これって、DZ在中ってことですか?
もしかして、デス様のお顔のランプが切れてるとか?

その後、96以内でデス様が2回ほど御降臨されまして、設定は6だったのですが、時間切れのため96Gにて終了しました。

途中リプのダブルナビとか、追いかける演出で2回復活らしきありましたが、これは連モードだったのでしょうか?

信者に成りきれていないものではありますが、
どなたか教えて頂ければと思いまして。

よろしくお願いします。

  1. ASTEKA さん 2006/11/07 火曜日 13:59 評価 #1494969

    デルタ様:

    こんにちは、ASTEKAと申します。
    私も新参者ですが、わかる範囲でお答えさせて頂きますね。

    まず「DZではないのに96G連」の件ですが、
    DZは「現時点でBIGの解除が確定で次回が96G以内にBR」という状況になったとき、
    一定の確率で選択される「演出の一つ」とみなしてよいと思います。

    こちらの常連さんの間では「96Gが天井の連モードに入ったときの一部で選択」とされているようですね。

    つまりDZ表示が無かったから連チャンしない訳ではなく、
    普通に当たっても96G以内で連チャンする可能性は大いにあります。
    また明らかに天井96Gのループに入っていても、DZが点灯しない事も多いです。

    それと万一のランプ切れの場合ですが、この場合もDZは判断できます。
    まずBIGのスタート時にDEATH-BIG専用のデモが流れます。
    (ガラスを叩き割るようなグラフィックで始まり、DEATH-BIGと表示されます)
    またBIG中のサウンドも、赤BIGとも黒BIGとも違う専用のサウンドです。

    稀に正常な台でも普通のBIG告知で揃えたらDEATH-BIGという事もあるそうですが、
    この場合もBIGが揃ったところからは上記の導入で始まるとの事です。
    おそらく御尊顔も揃えた時点で点灯するのでしょう。

    最後に書かれた演出について…

    ・リプのダブルナビ
    前兆濃厚な演出ですが何でもない事もよくあります。
    通常のダブルナビ右側揃いくらいの信頼度と考えて良さそうです。

    ・演出で2回復活
    とりあえず2回復活した時点で当たりそのものは確定の模様です。
    サンプルケースがあまり無いのでB確やDZ確になるかどうかはよくわかりません。
    先輩方の続報をお待ちしましょう。
  2. ユーザーアイコン デルタ さん 2006/11/07 火曜日 17:35 評価 #1495179

    ASTEKA殿
    早速でありがとうございます。
    そういえば、DBでは音が違うんでしたね。
    MHでは、うるさくてBGM自体がよく聞こえませんです。
    中段黒7で揃えた時の音でさえ、よく聞こえません。

    それと、表示ですか。
    それは気がついてませんでした。
    今後気を付けるようにします。

    ACT5を1回しか見たことがないので、
    もう一度は拝めるように、日々参拝してきます。
  3. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/11/07 火曜日 19:45 評価 #1495334

    『猫を召喚せよ』
    Act.13 「死の谷」

    猫です。ここでは死の谷観光協会の受付やらおせっかいやら草むしりをやっております。

    1台に対して信者が群がるという図は想像しただけで猫飯5杯は軽いですね。しかも3秒で。
    さらには6も投入というのは、お店の人にも信者がいるようですね。
    現行、万枚が見えるスペック機としては数少ない台なので大切に扱って頂きたいものです。

    さて。
    解説についてはほぼASTEKAさんが説明して頂けてますが、補足としてちょこっと。
    表示のされないDBですが、今までの報告から考えられる流れとして
    「規定G数3G前>なのに演出は5Gのモノ>おおっと揃えちまってぃ>DB」って感じですね。

    デス様の場合、連ゾーンとはRT2(384Gまで)までを指します。ただ、DBはRT1(96Gまで)の放出の時と考えられてます。
    つまり、RT2の96G放出時には出ないのではないかと推測されます。
    なのでデス様が「ぽっ♪」とならなくても諦めず、また今自分がどのシナリオにいるのかを推測しながら打つのがデスライフのあり方の一つです。

    他にも解らないこと、不明なことがありましたら過去ログにごっそりとデータがありますのでそちらを参考に〜。

    追伸:
    >ACT5を1回しか見たことがないので、
    >もう一度は拝めるように、日々参拝してきます。

    日々参拝していますと、2回連続で負けたりします。
    ・・・はい今の私です。(´ΦωΦ`)

    召喚失敗された猫でした。
  4. ユーザーアイコン デルタ さん 2006/11/08 水曜日 08:50 評価 #1496414

    猫に両手剣 殿
    入信後まもない者に対して、親切にありがとうございます。
    こちらも過去スレは拝見しております。

    今まで、デス様のお顔が拝見出来ない時は、96G以内の放出は無いものと勝手に思い込んでおりました。

    神々との対決 ACT5 城

    確定ではないのですね。

    デス様も負けることがあるのですか・・・

    それと、もうひとつ。
    B中ですが、西瓜かリプ表示時は右リール下段に赤7ビタでリプ、滑れば西瓜という解釈で良いんですよね?
    単純にリプと西瓜をダブルテンパイさせて、左に髑髏・チェ・髑髏の下の髑髏をビタというハナシを見たのですが、自分には中チェビタが出来ないのですが、右赤7は何故か止まります。
    右中段に赤7は西瓜の取りこぼしです。

    信者たるものの、打ち方は如何なものか
    伝授願います。
  5. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/11/08 水曜日 10:52 評価 #1496534

    BB中は右下段に赤7ビタで正解ですよー。
    滑ればスイカですが、「確実に」成功していると確信が持てないのであれば左スイカビタってください。バケを目安にするとかなりラクチンですよん。

    赤7中段止まりは罰ゲーム確定です。罰としてハズシ4ゲームまで粘るように。(ΦωΦ)
  6. ユーザーアイコン デルタ さん 2006/11/08 水曜日 11:10 評価 #1496560

    右中段はデス様のお叱りですか・・・

    了解しました。
    肝に命じます。
  7. ASTEKA さん 2006/11/08 水曜日 11:16 評価 #1496568

    過去スレにもありますが、スイカは稀に上段揃いになりますね。
    ビタから滑って右上スイカはスイカ確定です。
    左リールで赤7を目安にスイカを取る場合、
    あまり早いと赤7アシストでスイカが引き込めない事があります。
    理想はビタですが、無理でも1コマ手前くらいで止めて下さい。

    BIGといえば先日すごいレア体験を。
    ストレートに0パンで終わりそうで困り果てていたら、
    最後の3回で奇跡の3連続JAC-IN。
    危ないところでキッチリ取り切れました!

    しかし諸事情により獲得枚数は706枚…(笑
  8. 通り雨 さん 2006/11/08 水曜日 15:25 評価 #1496874

    右下段に赤7をビタ押ししたつもりでも、1コマ遅いとリプレイ時にも下段にスイカが停止するので、要注意です。
  9. ユーザーアイコン ドラケン桜 さん 2006/11/09 木曜日 02:53 評価 #1498016

    デルタさん、はじめまして。

    >自分には中チェビタが出来ないのですが

    もしかして、順押ししてませんか?順押しでは止まらないですよ。

    …しかし、デス様は良いですよ。技術介入で出玉を増やしても、店が文句言わないんですから。私が最近打ってる台では…。
  10. ユーザーアイコン デルタ さん 2006/11/09 木曜日 08:42 評価 #1498156

    >ドラケン桜さん
    こちらこそ、よろしくです。

    B中の骸骨成立時って、逆押ししないと15枚にならないってことですか?

    ここ2日ほど、デス様詣をサボリってましたら、
    お怒りだったのでしょうか
    違う店の違う機種で散々な目にあってます。
    同じ投資するなら、デス様ですかね。
    例え97Gとか、384Gでも・・・
  11. デス信者のひとり さん 2006/11/09 木曜日 09:48 評価 #1498213

    皆さん、ご無沙汰です。

    デルタさんはじめまして、「ひとり」です。

    >B中の骸骨成立時って、逆押ししないと15枚にならないってことですか?

    その通りです。骸骨ナビが出たときは逆押しして、左リール中段に骸骨を狙ってください。

    ビタ押しに自信がなければ右リールのカラ回しが使えます。

    前ゲームが7、杯、杯で、次ゲームが骸骨なら右、中と押して左リールを
    カラ回しさせれば勝手に中段チェリーとなります。

    最近はデス様へのお布施をエヴァで稼いでいるひとりでした。
  12. デス信者のひとり さん 2006/11/09 木曜日 09:55 評価 #1498222

    >ビタ押しに自信がなければ右リールのカラ回しが使えます。

    左リールの間違いです。失礼しました。

    「ひとり」
  13. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/11/09 木曜日 13:30 評価 #1498494

    猫っす。

    >しかし諸事情により獲得枚数は706枚…(笑
    心中お察ししますw私の写メールには711枚と706枚と375枚が共存しております。

    ひとり様おひさしゅうございます。
    >最近はデス様へのお布施をエヴァで稼いでいるひとりでした。

    私は大蛙と藤川で稼いで、デス様に奉仕。最近のデス様はツンデレでいう「デレ」な日が多い。
    ・・・愛っすかね!?!?(・∀・)
  14. ユーザーアイコン デルタ さん 2006/11/09 木曜日 16:19 評価 #1498676

    ひとりさん
    こちらこそよろしくお願いします。

    普段はつい宝探しをしてしまいます。

    寂しくしているデス様を他の女性信者が奉公していることが多いものですから。

    実は入れ替えがあり、少々心配しております。
  15. デス信者のひとり さん 2006/11/09 木曜日 17:49 評価 #1498796

    猫さん どうもです。

    >最近のデス様はツンデレでいう「デレ」な日が多い。・・・愛っすかね!?!?(・∀・)

    愛でしょう! 愛が通じるって素晴らしいっすね。

    MHのデス様(店長?)はS体質らしくデレっとした
    姿を見たことがありません。

    話題がそれてスレ主さんには恐縮ですが、MHから徒歩5分の
    別ホールにデス様が4台も導入されたんですよね。

    でも、そのホールは朝の並びもまばらな微妙な店。様子見をしてるんですが、
    なんせ稼動も少なく高設定があるのか判断できない状況。

    4台導入の心意気に応えて終日勝負といきたいんですが踏ん切りがつきません。
    特定の信者もいないようだし、朝一カニ歩きしてやろうかな・・・。

    デルタ様

    宝探しもいいですが、出てくるのは黒いのばかりなんてオチでは?。
    やはりREGでも悔しくないデス様が一番でしょう。

    入れ替えに負けないようお祈り申し上げます。

    それにしても熱心な女性信者とは珍しい・・・。

返信する

フリーズ リンゴ大臣 さん 2006/11/07 火曜日 11:05 評価 #1494795
昨日ACT4で成功?し,そのあとフリーズしてBB確定しました。これには特典があるのでしょうか??

あとACT5での成功はどーなんでしょう??

MHにはイベ時などは稼動もよく,ハイエナでたまに打つのですが,まだいまいち内部的なものなどわからない初心者です。。。解析とかはかなりよんでいるんですが,よければどなたか返信よろしくお願いします!!

  1. ASTEKA さん 2006/11/07 火曜日 11:25 評価 #1494819

    リンゴ大臣様:

    こんにちは、ASTEKAと申します。

    皆さんのお話ですとフリーズ後は384以内の解除が濃厚のようです。
    私も十数回ほどフリーズを体験しましたが、今のところ単発終了はありません。
    ただこれはほとんどがRT最終ゲームで出たフリーズなので、
    (フリーズしたゲームでは揃わない)
    そうでない場合は違うのかもしれません。

    ACT5の成功はDB確定らしいですね。
    こちらも5回成功していますが、全て「WIN!!」表示の後BETでDZランプが点灯しました。
    ちなみにACT5で負けた場合(必ず4G目に負けるようです)はその後に期待したくなりますが、
    実際のところは単なるハズレで特典は無いようです。
  2. リンゴ大臣 さん 2006/11/07 火曜日 17:47 評価 #1495196

    >ASTEKAさん
    どうもありがとうございます。
    昨日の初フリーズはそのゲームにそろいました。

    BB6(初あたり含),RB2でした。
    すごくたのしかったです★ ACT4はそんなに熱くないのでしょうか??

    内部システムは解析みまくりなんですが,演出が何が熱いのかまだいまいちわかりません。
  3. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/11/08 水曜日 10:56 評価 #1496537

    猫どすぇ〜。

    演出に関してはここの過去ログに濃いスレがあるのでそちらを参考にして頂ければかなりわかるかと思います。
    最大の不遇台ですから、本には載ってないんですよねぇ。

    ちなみに、フリーズと言わず、熱い演出での解除は次回のボーナスに期待が持てるような仕組みのようです。
    ACT4で3G解除よりも、ACT1の5G解除のが期待できるのです。
    ・・・なんか最近設置台数が戻ってきている。
    死の谷観光協会所属の斥候部隊が暗躍しているんだろう(ΦωΦ)
  4. デスばれえ さん 2006/11/08 水曜日 11:42 評価 #1496602

    デスばれえです、、、、最近資金不足で引退の危機ですorz
    デスばれえです、、、、久しぶりにデス様参りしたら腱鞘炎になりました(死

    >ASTEKA様
    RT最終Gでのフリーズはほぼ連するってどこぞのブログで見かけた気がします。
    そういう私は最近とんとフリーズ見ていません(涙

    >リンゴ大臣様
    基本的にはあまり見ることのできない演出が出たら強予告と思って
    差し支えないかと思います。

    >猫様
    ツンだけのBistyの○台は撤去してツンデレなデス様入れてほしい今日この頃です
  5. リンゴ大臣 さん 2006/11/08 水曜日 18:39 評価 #1497094

    みなさんありがとうございます(ノ∀`♥)

    設定いいのかはよくわかりませんが,あの独特の雰囲気と,大量獲得ってのがすごく魅力でおもしろいとおもってます!!

    高設定ははまりにくくて連荘しやすいってことでいいですかね??まぁひきにもよるんでしょうがww
  6. ASTEKA さん 2006/11/09 木曜日 08:54 評価 #1498166

    > 高設定ははまりにくくて連荘しやすいってことでいいですかね??

    大体そう考えて良いと思います。
    ただしハマリに応じて連チャン率が高くなるのは設定5までで、
    設定6は軽いハマリで2〜3連チャンというパターンを繰り返すようです。
    (安定しますが、派手な連チャンは少なくなります)

    その他、一応ハマリ具合から設定を推察する事が出来ます。
    「設定5or6」「奇数設定」などの札がついていた時に参考にして下さい。
    (ストック切れしていない前提での推察です)

    シナリオ選択はこちらを参考にしています。
    多少間違いがあるらしいですが、
    概ね合っているようなのでこれに基づいて考えてみました。

    http://slotpark.client.jp/data-deathvalley.htm

    ・1024越えは設定6の可能性なし、特に設定1or3が濃厚
    ・設定6はほぼ832以内で当たり、超えた場合は11連シナリオ確定?
  7. デスばれえ さん 2006/11/09 木曜日 11:30 評価 #1498322

    >・設定6はほぼ832以内で当たり、超えた場合は11連シナリオ確定?
    連シナ確定なだけですよ
    設定1〜5の1024の仮天が設定6は832になってるというだけです
  8. ASTEKA さん 2006/11/09 木曜日 11:40 評価 #1498339

    デスばれえ様:

    レス有難うございます。
    設定6の832越え(RT4以上)についてはHAZUSEとSLOTPARKの両方を見てみたのですが、

    HAZUSE: 11連シナ以外0%
    SLOTPARK: 11連シナ確定

    になっていますね。
    HAZUSEの0%が極めて低い確率という意味なら確定ではないのかもしれません。
    ただこれを見る限りでは、設定5以下の1024越えとは意味が違うように思います。
    実際出くわした事が無いので真偽はわかりませんが…(笑

返信する

珍現象 ASTEKA さん 2006/11/02 木曜日 09:43 評価 #1485910
先日面白い現象に出くわしましたので、御報告を。

BIG後4Gで砂嵐からACT4開始。
演出1ゲーム目(墓地の扉が開く)でリーチ目出現!
演出2ゲーム目(墓地の上空で雷鳴)で狙ったらBIGが揃っちゃいました。

こういう事もあるのですね…
RTが短すぎると何の演出もなくリーチ目が出ることが多いですが、
それと関係するのかも知れません。
演出最終ゲームに間に合わずに解除プレイを迎えてしまうという感じでしょうか。

  1. ユーザーアイコン ドラケン桜 さん 2006/11/04 土曜日 02:43 評価 #1489018

    ドラです。静岡から戻ってきました。
    静岡には、デス様ありました(打ちました)。

    連続演出中のリーチ目出現は、初の報告になるんじゃないでしょうか。プレミア級の現象と思われるので、私も今後見ることがあれば、写メに収めてみたいです。

    ベット高確といい、ボーナス直後は未確認プレミアの宝庫かもしれません。静岡で初めてビッグ後即ヤメをやったんですが、これからは即ヤメはしないことにします。
  2. ASTEKA さん 2006/11/06 月曜日 11:15 評価 #1492994

    ドラケン桜様:

    レス有難うございます!
    この時は砂嵐だったもので3〜5Gで当たるものと思い込んでいて、
    (普通そう思いますよね)
    2G目で7がテンパイしてから初めて「さっきリーチ目だったな…」と気づいたのです。
    ちなみにリーチ目は中リール「チェ杯チェ」でした。
    一応スイカの可能性もある位置でしたが、
    その後BIGが揃っているのでおそらくそこで解除されていたのでしょう。
    また機会が訪れたら、今度は慎重に進めて写真に収めてみます。

    これの影響かわかりませんが、昨日は砂嵐でハズれました…
    BIG後96G以内だったので安心して演出前にトイレ行ってコーヒー買って、
    さて押してみたらあっさり洞窟行き止まりで終了でした。
    でも砂嵐カッコイイので許す!

返信する

やられた…? ASTEKA さん 2006/10/24 火曜日 00:30 評価 #1469398


先日謎のタイミングで引いたREGについて質問させて頂きましたが、
今回はとうとう384越えREGを達成?してしまいました。
まずは履歴から。

2日前 600回転B1R0
1日前 1200回転B5R0
本日 180回転B0R0

の台でスタート。

380 B カラス宝箱→高確CHANCE
33 B カラス→Act2→7
540 R 満月→Act1→高確CHANCE
24 R 手本→Act2→3
120 B 人形落下
595 B 満月→Act2(5G)→7

すぐお分かりと思いますが、

540 R

これ…トホホ…。
確定前兆は無いもののカラス第3で杯などが連発し、
高確CHANCEで確信を持って中中に赤を目押ししたら「青いやつ」が…
ほう目押しが遅れるとここで止まるのか!
などとポジティブに考えましたが、やはり青いやつがそのまま揃ってしまいました。

一応前日&2日前で1800回転のB6R0なので、
BIGのストックが枯れてしまう事は考えにくいです。
なのでやはり前の晩に消されてしまったのでしょうね…。
前回のも消しが原因だったのかもしれません。

今まで見ている分にはとても消しそうに無かったのですが、
さすがに今回はちょっと疑ってしまいます。
まあ仮に本当に消していたとしても、
別にそこまで大幅に不利になる訳ではないんですけどね…。

ところでこのようなREG放出をするとき、
540Gまでにストックが出来た場合はBIGを放出するのでしょうか。
そのようになっていれば疑惑REGがちょっとでも減るんですけどね。

同社のサイボーグ009では通常時に次回BIGが確定する演出があったので、
もしかしたら次回ボーナスの種類は先に決めて揃うまで固定なのかもしれません。
(次回REG確定の告知は無かったのであまり関係ないかも?)
そうするとこのようにREGが揃っても、BIGのストックには一応期待できますね。

  1. ASTEKA さん 2006/10/26 木曜日 00:08 評価 #1472919

    今日も妙な出方を。

    190回転B0R0 の台で開始

    380〜390くらい R
    20 B
    72 DEATH-B
    0 終了(閉店)

    10時過ぎに他機種から移動して回したのですが、
    最初のRが気になります。

    384の前か後かという重要なところを忘れてしまいましたが
    (見間違いでなければ390くらいだと思いました…)
    前日は0ヤメではなかったはずなので、
    いずれにせよ初当たりがREGだったという事になります。

    上に書いたのと同じお店なのですが、
    果たしてこれは消しなのでしょうか?
    ちなみにその前に書いた270 R も同じお店です。
    でもこのホールは全体的に高設定をきっちり入れている人気店で、
    わざわざストック消しなんてセコい事やる意味合いが見当たらないのですよ。

    もしかすると、初当たりがREGになる可能性が本当に僅かにあるのでしょうか?
    逆のREG後384越えは一度も目撃していないので、
    なおさらそう思ってしまいます。

    消しなら消しで別に構わないのですが(違反ではないですし)、
    初当たりREGの可能性があるか無いかだけでも知りたいと思いました。
    皆さんのご経験では、いかがでしたでしょうか?

    ※ DZ閉店は本人が一番辛いので突っ込まないで下さい(笑
  2. デス信者のひとり さん 2006/10/26 木曜日 14:44 評価 #1473862

    ひとりです。

    >皆さんのご経験では、いかがでしたでしょうか?

    私の経験では、初当たりと思しき状況(朝イチなど)でのREGは見たことありません。
    ちなみに384G超えのREGも経験なし。

    唯一、朝イチREGだったのは、前日連シナ中に閉店と思われる履歴の台を打ったときでした。
    もちろん、その後は連状態がループしたので据え置きだったのでしょう。
  3. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/10/30 月曜日 17:42 評価 #1480859

    猫です。フランスから戻ってきました。
    残念ながらフランスにはデス様ありませんでした。(´ΦωΦ`)

    さて、570バケの件ですが。
    実は俗に言う「ボッタ店」ではある話なのです。
    通常バケの放出条件は連シナ(RT2以内)時に放出され、それ以外ではBIGが確定します。
    故に、ハマリを続ける&たまに連シナ引いてBIG寄りなんて事を繰り返してたら、いくら優良ストック確立でもBIGストックはなくなります。
    全てが全てそうとは言い切れませんが、そういう状況になった場合はそのお店の稼働状況、評判などを見極めましょう。

    そう考えると、うちはそれなりに恵まれてる環境なんだなと。
    (基本は1ですが、たまに設定入れてくる不思議店)

    猫でした。せぼ〜ん
  4. ASTEKA さん 2006/10/31 火曜日 10:33 評価 #1482474

    デス信者のひとり様:

    やはりそうですよね。
    私も最近になって初めて体験したので驚いてしまいました。
    ・REG後384越え
    ・BR間1280越え
    はさすがに見たことがありませんが…

    猫に両手剣様:

    長旅お疲れ様でした。
    今日あたりは早速デス様詣ででしょうか?

    さて最近書かせて頂いた計3回の不思議な挙動
    (270R+R偏りすぎ、540R、朝一390R)
    は全て同じお店です。

    おそらく一度はスト消しをしていると思いますが、
    私はいつも夕方から打つのでそれほど問題になりません。
    でも仰る通り、設定は辛めに換わっている感じがしますね。
    連する時はほとんどBIGですから…
    (2連や単発の連打だと思われます)
    一度消したのであれば、BIGのスト切れも確かに有り得る話かもしれません。

    今月の前半にひたすら384以降のハイエナをして、
    日に-50〜+20k勝ちというパターンを繰り返しておりました。
    計+160〜170kになったあたりから急におかしな挙動をするようになって現在に至るのですが、
    どうも立ち回りを見て絞られたような感じですね。
    以前はある程度コインが溜まったら全ツッパをしてもそこそこいけたはずが、
    最近数回の挑戦ではことごとく失敗しています。
    一応プラス収支は保っていますけれども、見極めをシビアにした方が良さそうです。

    ただバラエティコーナーは次々入れ替わっているにもかかわらず、
    2台のデス様は一行に動く気配がありません。
    設定を抑えて私がお布施しまくるのを待っているのでしょうか…(笑

返信する

(無題) ASTEKA さん 2006/10/23 月曜日 10:46 評価 #1467922
前兆制御?

中段チェリー(ドクロ)が前兆制御によって出現するらしい事は既出ですが、
杯揃いにも前兆制御ってあるのでしょうか。

以前にMAXBETさんの掲示板でも出ていたように思いますが、

・左下赤黒7からの中段杯揃い
・左杯77からの右下がり杯揃い

は通常時の出現率があまりにも低すぎます。
個人的にはこれが出た少し後に解除された事が何度かあるので、
前兆制御のひとつかな?とも考えているのですが…
もちろん全然何でも無かった事もかなりありますから、
前兆確定ではないことは確かです。

なにぶん前兆確定してから狙ってもめったに揃わないもので、
実例が少なすぎて判断材料にならないのです。
皆さんの経験&御意見はいかがでしょうか?

ところで中段チェリーは1回しか出た事が無いのですが、
このとき偶然右にもチェ黒チェの1確目が止まりました。
(もちろんフラッシュしていつもの音が鳴りました)
どうも狙えば止まる事があるようですね。

単チェリー自体でも効果音が鳴るので、
なかなか豪勢な演出でビックリしましたよ。

ただチェ黒チェが出たからといって即座に揃えられる訳ではなく、
やはり十数ゲームの前兆を経てからの放出になりました。

レアな事態ですが結構派手で見た目にも面白いので、
皆さんも中段チェリー出現の際には目押しをお忘れなく!

  1. ASTEKA さん 2006/10/23 月曜日 10:49 評価 #1467923

    しまった…
    タイトルを入れ忘れました。
    本文最初の「前兆制御?」がタイトルです。
  2. デス信者のひとり さん 2006/10/23 月曜日 13:21 評価 #1468119

    ひとりです。

    杯もそうですが、リプレイも揃うラインに偏りがありますよね。
    過去のスレで読んだ記憶があるのですが(記憶違いだったらすいません)、
    前兆時に揃いやすいラインがあるようです。

    個人的には、揃うラインを一定の確率で振り分け、通常時と前兆時で確率を
    偏らせているのだと推測してます。

    したがって、演出が頻発しているときに揃いにくいラインで、
    リプレイ、杯が揃ったときにはかなり期待してよいかと。

    話は変わりますが、右リールチェ・黒7・チェはリーチ目じゃなかったでしたっけ?
    したがって次Gで即揃えできたはずですが・・・。
  3. ASTEKA さん 2006/10/23 月曜日 19:19 評価 #1468570

    ひとりさん:

    そう、本来はリーチ目だと思うんですよ。
    その時はチェリーナビが出たので、
    左からタタタンと適当に押したんです。
    そうしたら「左中段チェ」と「右チェ黒チェ」が同時に出て、
    すごい音が2回も鳴ってしまいました。

    それでチェ黒チェが出たからには揃うのだろうと思ったら、
    いつもと同じようにしばらく揃えられなかったんですよ。
    成立後の中押し判別も知っていますので、
    そのあたりの勘違いは無いと思います。
    でもあまりにレアなケースなもので、
    次に確認しようと思ってもなかなか機会が訪れません(笑

    それからは左中と押して一拍おいてから右を押しているので、
    次に出たときは落ち着いて確認できると思います。
    可能であれば、
    「中段チェ+チェ黒チェ」
    「その次ゲームの出目(中中赤狙い→右上赤狙い)」
    の写真を撮ってみようと思います。

    そういえば仰る通り、リプレイも偏りますね。
    例えばリ杯7からだと右下がりはめったに揃いませんよね。
    黒7付近もそういった偏りが出る位置がありそうです。

返信する

あなたは打ちますか? くくる さん 2006/10/22 日曜日 21:51 評価 #1466621
ずばり質問です。

あなたは

稼働時間は10時間 ストック0 設定6 ビタ率70%程度の腕です。

デスバレーって勝負できるのでしょうか?

期待値はどのくらいかなぁ?

内部B確率が高いから行ける様な気もするのですが…

なんせシステムが複雑過ぎて一度も打ったことのないので皆さんの意見を参考にしたいと思います。

よろしくお願いします。

  1. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/10/23 月曜日 11:02 評価 #1467942

    猫〜。

    どういう経緯でこの質問内容になったかは謎ですが(笑)
    私なら「打ちます」ですね。
    但し、勝負は確実に「初期投資」にかかっています。
    内部BB確立が約1/170(バケはこの倍近く)なのでBB放出が高められると思われます。
    ちなみに一日7k回転するとBB41個貯まります。さすが7ライン(*´ω`)

    ただこれ全てが放出できるかというと否ですがw
    それでも10時間稼動で6打てるのでしたら勝率は高いと思われます。

    つ〜ぎ〜に〜

    ビタ率70%と書かれてますが、右のビタと左のビタで違ってきます。
    右ビタなら問題は無いですが、左ビタが70%程度なら迷わず赤7制御を選びましょう。
    あちらはハズシ・スイカともに80%で取れます。
    右と左のビタをマスターすれば90%以上は固いですよー♪

    まぁ上記を踏まえて5万台は硬く、まさかの自力BBストック&放出すればもうウハウハですね。w

    こんなところでどでしょか?
  2. デス信者のひとり さん 2006/10/23 月曜日 13:12 評価 #1468103

    ひとりです。打ちます。

    理由は設定6(と確信できる)デス様を打ったことがないからです。

    と、冗談(半分以上本気)はおいといて、猫さんが言う様にBIG確率1/170は強みですよね。

    某大量獲得機と比べてなんて良心的なスペックなんでしょう。

    設定6で長時間打てるのなら充分に勝機はあると考えます。
    故に打ちます!

返信する

質問です netty さん 2006/10/19 木曜日 23:37 評価 #1461626
今更ながら、アビリットの台の
渋さに感激しております。
デスバレーは今日で3回目、はじめて勝てました。
なんもないときは、かなり退屈ですが
解析とか見てると、良く出来てるなと思います。

一つ質問なのですが、
モード移行はいつしてるんですか?
鬼浜みたいに次々回のモードまで決まってるのでしょうか。

今日はじめてDZ引いたんですが、
デスさんが、あひょーとでてきてDZランプ?点灯
(この時点でもう揃えられるのでしょうか?それとも、数G前にRT規定に達してるのでしょうか?)

いずれにしても、ボーナス揃える前の告知なんで、
次回モードは揃える前に決定してるんですよね?
(それとも海物語みたく放出Gに移行してるのですか?)

わかりにくい文章ですませんが、教えてください。
また、ASTEKAさんの質問に似てるかもしれませんが
REG後は384までに放出ですが、
RT384以内の時にしか、REGは選択されないということでしょうか?
REG選択の仕組みもよければ教えてください。
お願いします。

  1. chachamon さん 2006/10/20 金曜日 13:44 評価 #1462531

    HAZUSE情報によると、連チャンモード滞在時はボーナス放出の度に継続抽選が行われ、抽選に漏れない限り連チャンが続くとのです。単発の場合も同じくボーナス放出時に次回RTが決定していて、この機種の場合RTプレイ数が子役で縮まることがないと私は思っております。

    DZも次回RT96以内が選択されたときに出る演出のはずで、出た時点で揃えられたと思います。最近打ってないのでちょっと忘れました。

    REGは基本的に連荘モードの途中しか出ないので、仰るとおりだと思います。
  2. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/10/20 金曜日 20:30 評価 #1462942

    猫。(はしょりすぎ)

    ゲーム性としては、初代キンパルにモードを付け加えたと考えてくれれば解り易いかと。
    ボーナス放出はRT放出のみ。(単髑髏は解除絵柄ではなく、前兆テーブル時のレア制御)
    連荘テーブル(連シナ)は「平均」何連荘という感じで組み込まれてます。

    DZに関しては、BETチュイーン後なら揃えられます。
    というのも、DZは確定演出を「経由」して放出されるからです。
    故に、BETチュイーンがあるわけだと考えます。
    まぁたまらん瞬間ですね(*´ω`)

    ちなみに、先人達の意見としては「RT1選択の何分の1」かでDZ演出が発生すると考えられております。
    結局のところ、攻略雑誌などで解析されていないので想像の域を超えませんが^^;

    まぁなによりも。死の谷を楽しく観光していただければと思います。

    nknryutknでした。(もうなにがなんだか)
  3. netty さん 2006/10/21 土曜日 22:18 評価 #1464824

    お二方ともご丁寧なアドバイス
    ありがとうございます。

    今日も行ってきました。
    3日前トータル1100G回転ほどでB3
    (ブロックだけなので正確な数はわかりませんが
    大体100G、900G、100G)
    2日前トータル約30G
    1日前トータル約40G
    本日40GぐらいでB、234ヤメ の台を選択しました。

    3日前から合算すると96Gは上回っているはず、
    &設定変更も考えられない店舗
    (6台もあるのにほぼ放置w)
    連モード中とふんで勝負しました。

    結果、森男、一回目逃がす、
    ベット後復活で逃がす、
    次G 鎌がドットに・・・デス様降臨 DZ
    256Gできれいに放出となりました。
    DZは1回でスルー後、だいぶ迷って96でやめました。

    勝ったのももちろんですが、
    読みがあたったのが嬉しかったです。

    最初は384Gまで連モードてなげぇよって思ってましたが
    この幅が他の機種には無い駆け引きを出すんですよね。
    連モードで自分が捨てる場合もあれば、
    連モードを拾えることもあるという。

    設置台数が伸びないのは誠に残念。
    マリンパニックに至ってはほぼ皆無ですし。

    皆さんのアドバイスのおかげで勝てました
    ありがとうございます。

返信する

REGの選択 ASTEKA さん 2006/10/18 水曜日 14:24 評価 #1458794
基本的な事柄はある程度理解しているつもりなのですが、
悩ましい出来事があったので質問させてください。

とりあえず実戦での履歴を御覧下さい。
(ゲーム数は区間しか憶えていないので大体です)

前日
xxx B
90 B
96 ヤメ
だった台で開始

150 R (*1)
90 B
24 R
360 R
80 R
48 DEATH-B
70 R
270 R (*2)
94 B
384 時間切れでヤメ

質問1
(*1)のRは初当たりではないと考え、
据え置きの連シナ途中だったと捉えているのですが、
そうだとすると一体どんなシナリオだったのか推測できません。
96以内を仮にRT0としておくと、
01001000101
ですね。
9連Aあたりが偏った引きを連発したと考えるのが妥当でしょうか。
連チャン開始と終了が本当にBIG-BIGだとすると、
BIGが続いているのが前日ラストしかありませんから、
そのどちらかが初当たりだった事になります…よね?

質問2
(*2)のRが不自然です。
257-320は連チャン中は選択されないと聞いていましたが、
なんとREGを引いてしまいました。
RT1でも稀に257-320を引くと聞いたことがありますが、
その稀を食らってしまったのでしょうか。
そうでないと初当たりがREGになってしまいます…

また「次回が384以内だった場合にREGを選択する可能性がある」
とも聞いています。
これが連シナ中に限ったことでない場合、
つまり初当たりがたまたま384以内だと、
REGで始まるケースもあるという事なのでしょうか。

質問させて頂きたいのは以上2点です。
御手間をかけて申し訳ありませんが、
識者の方の御意見を伺えたら嬉しく思います。
どうぞ宜しく御願い申し上げます。

  1. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/10/20 金曜日 20:55 評価 #1462973

    to ササシサボコブ様
    ・・・・もといASTEKA様

    最初に。HAZUSE様引用で「RT0>RT1」でよろしいんですよね?

    で考えますと、まず※1の件について。
    これは据え&連シナ「ほぼ」確定の朝ウハーな感じですね。
    ただ、ちとバケに寄り過ぎが気になりますね。
    実際デス様はストックが切れにくい仕様となってはいますが、店側がストック消しているという報告は何度かあるので怖いところです。
    (過去ログに『ストック貯める為に高設定にしてるんです』という大暴言を吐いた背信者(店員)もいます故)

    ただその場合、バケも消えるのでデータから見てストック消しが消しです。(笑)
    故に可能性としては

    ・前者の鬼引きでBIGが消え、バケが残り、自力で引いたBIGのみが放出された。

    だと妙につじつまが合うのですが。
    例えば

    48 DEATH-B  連シナ中
    70 R     本来はBIGだが、無いためバケを放出
    270 R (*2)  初当り。でもBIGなし。故にバケ。
    94 B     貯まったので放出
    384      終わり。

    と仮定しますがいかがでしょうか?
    長文ゆえこれにて失礼。

    猫でした〜っと。
  2. デス信者のひとり さん 2006/10/21 土曜日 22:21 評価 #1464833

    ASTEKAさん こんばんは。

    >257-320は連チャン中は選択されないと聞いていまし>たが、なんとREGを引いてしまいました。

    私も連チャン中に257-320GでREGを2度引いてます。

    猫さんの言われるようにBIGのみのストック切れという説もうなずけますが、
    連シナ中は(薄い確率で)257G-320Gも選択されるという説もあります。

    いずれにせよ(BIGのストックがある限りは)384Gを超えたらBIG確定で間違いないかと・・。

    さっき、HAZUSEの掲示板(スロ撮る)見てたら、デス様の写真をアップしてる人がいました。

    見事に384G超えのREG。スットク飛ばしてる店ってあるんですね。

    ※ASTEKAさんに追伸

    私、ギガゾーンを打ったことがないので、前のスレに反応できませんでした。ちと悔しい。
  3. ASTEKA さん 2006/10/23 月曜日 09:37 評価 #1467840

    お二人様、レス有難うございます。

    猫に両手剣様:

    まずこの店は普段の稼動からしてスト消しは無いと思います。
    ここ最近は会社帰りにほぼ毎日寄って運良く勝たせて頂いているのですが、
    その時には確かにBIGばかり出ていました。
    ですので偶然偏ってBIGが枯渇してしまった可能性もあるかもしれません。
    あるいは単純に薄いREGを引きまくっただけかもしれませんね。

    ところで

    > 270 R (*2)  初当り。でもBIGなし。故にバケ。

    の部分ですが、一つ疑問があります。
    初当たりの時点でREGしかストックが無かった場合にはREGが出ると仮定しますと、
    384越えからREGが揃った例がもう少し報告されていても良さそうな感じがします。
    実際にはかなりスト切れしにくい機種だと思うのですが、
    出方によっては結構なってしまうものなのでしょうか…

    余談ですがアステカ。
    私も結構好きなので、当時は打っていましたよ。
    ただハンドルの由来は違っていまして、スペリングが異なるのもそのせいです。
    (むかーしのPCゲームのタイトルです)
    「アステカさんってやっぱりアステカとかのスロットが好きなんですか?」
    とよく聞かれますけど、それは間違っていないので否定しません。

    デス信者のひとり様:

    ああ、やはりその区間のREGも実例があるんですね。
    ちょっと安心しました。
    384越え=BIG確定は大丈夫、理解していますよ。
    今打っている店では一度も矛盾した事がありません。

    ギガゾーンはかなりマイナーなので気にしないで下さい(笑
    曲や効果音は本当に素晴らしいですよ。
    一応デス様の元ネタを聴けますので、PS2版で是非お楽しみ下さい。

返信する

音ふぇち ASTEKA さん 2006/10/17 火曜日 10:25 評価 #1456395
初めまして、群馬県のASTEKAと申します。
まともなデスバレー歴は半年程度と浅いですが、
会社帰りに毎日のように打っております。
好きな演出は手本と全DZルーレットです。

さてしばらく前にデス様のサウンドの一部が
「ギガゾーン」から継承されたものだというお書き込みがありましたが、
実はわたくしギガゾーンが大好きで相当打ち込んでおりました。
なので僭越ながら、ギガゾーンから継承されたと思われる部分をリストアップしてみますね。
勝負にはまったく関係ありませんが、皆様のデスライフの潤いとなりましたら幸いです。

では有名どころから順に…

・黒7BGM
集中AT「スーパーギガゾーン」BGMのアレンジです。
もとは滅茶苦茶にテンポが速くベースバリバリの曲でした。

・3連7停止サウンド「ドシューン!」
並AT「ノーマルギガゾーン」の突入音です。
アレンジではなくほぼ同じサウンドですね。
実機では確定プレイ直後のBETでこのサウンドが鳴ります。

・ルーレット停止の「ガシャン!ガシャン!」音
ギガゾーンの超プレミア演出「ルーレットリーチ(BIGorGZが確定)」の効果音です。
またこのサウンドは更に前の「ナイルパニック」「デルタストーム」から
受け継がれた物でもあるようです。

余談ですがギガゾーンのルーレットリーチは本当に出現率が低いです。
過程と結末含めて3種類(たぶん)あるのですが、
PS2版で100万回転以上回してもまだ最後の一つが出てくれません。
(オートで回しても出た演出はプレイデータに記録されるのです)
その1つは実際にパチ屋で見ているので私の心には記録されているのですが…(笑

・7絵柄の形
これはギガゾーンを意識して選んだデザインと思われます。
黒7に鎌があしらってありますが、
ギガゾーンでは白7の同じ位置にミサイルがあしらわれておりました。

職場の近くにデス様が2台いらして今月はかなりの御慈悲を頂いていたのですが、
今日は明日の新装に備えてお休みなのだそうです。
入るのは再販の「十字架600式」なのですが、デス様は大丈夫でしょうか…
昨日DEATH-BIG中にその放送が入り、心配のあまり残り15GでうっかりJAC-IN。
損失の推定\2k円はデス様維持基金に充てて下さい→マイホ様

  1. ASTEKA さん 2006/10/17 火曜日 10:26 評価 #1456396

    そうそう…
    ギガゾーンを御覧になった事がある方が少ないそうですが、
    PS2移植版が非常に安価で発売されております。
    (新品で3k円台、中古なら1k円程度)
    非常に出来が良いので御興味をお持ちでしたら是非どうぞ!
  2. ユーザーアイコン 猫に両手剣 さん 2006/10/17 火曜日 20:34 評価 #1457147

    初めまして。死の谷観(面倒なので却下)
    いわば「猫DEATH!」

    アビリット(ナイルやギガの時代はまだ高砂)は不遇台が多く、特にナイルなどの時代はB物化されやすかったですね。
    故に、秀逸なゲーム性などが損なわれてたので今思えば悲しい事でしたね。

    さて、ギガゾーンの音の件ですが。
    ・・・すいません。1、2回しか打ってないので覚えが無いです(´ΦωΦ`)

    ただ、ナイルは結構打ってたので覚えがありますよー。
    私個人の意見としてはナイルのBIG中の音楽が痺れるほどにかっこよかった記憶があります。
    アビリットのサウンドチームは基本的に変わってないので似たような音などが出てくると思います。
    (たしか1機種ごとにローテーション組んでるんだったかな?)

    つい最近始められたようですが、悲しいことに徐々に店舗数が減っております。
    観光協会としては、皆様に打って貰い人気を高めることが店舗数増大に繋がると考えております。
    ・・・ってか下手な機種なんかより万枚狙えるんだぞ!!ヾ(・∀・)シ

    という事を証明出来る様、今後もがんばってくださいな♪

    猫DEATHた!(o8o)(ΦωΦ)(o8o)
  3. ASTEKA さん 2006/10/18 水曜日 13:52 評価 #1458758

    レス有難うございます!
    ナイルとデルタもかなり音楽が良かったですね。
    こちらもPS版を買って時々音を聞いておりますよ。

    さてデス様ですが基本的に朝一もしくは384ヤメ以降を狙って、
    怪しい時以外96ヤメを守っていればかなり堅いみたいですね。

    マイホには幸い2台あるので(新装の被害はありませんでした)、
    条件のいい台を選択できる場合が多いです。
    知名度が低いだけに仕組みを理解していない方が多いので、
    500やめとか結構落ちてますよ!

    本当は一日通して打ってみたいのですが、
    システム的に高設定確定でなければ長期戦には不向きですね。
    でも演出がかっこよすぎるので、たまに誘惑に負けてしまいます…

返信する

[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT