| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

先読み? マザー祖父ィ さん 2021/05/29 土曜日 01:03
先読みチャンスモードがありますけど
これって具体的にどうなるのか解りますか?

と言うのも似たようなカスタムが各メーカーで増えて来ましたが
藤のとある等ではシンプルモードは先読みが出ると期待度がデフォルトより高くなりほぼ当たりに絡みますが
あくまで先読み状態でないと無意味で変動開始以降にゾーンや保留変化しても全く期待度上がらないどころかハズレフラグになる位なんですが
このカイジはどうなんでしょう
「先読み出るまで何も信用せずに居よう」と思ってたら変動開始直後「激熱」と出て
リーチ発展後位に銀玉土下座で赤保留になったのが「これ先読みチャンスに入るのか?とあると同じで無効か?」
とずっと嫌な予感持ちつつ見てたらハズレ・・・と思いきや復活になりましたが
  1. 振分け負け さん 2021/05/29 土曜日 07:34

    メーカー、台によって、パターン、信頼度が体感ですが大分違いますので、
    こればかりは、打ってこの台の感覚を確かめるしかないかと。
  2. きゅっ さん 2021/05/30 日曜日 00:01

    参考になるか分かりませんが、先読みチャンスモードで初当たり2回引きました。

    1回目は、保留2の青から緑になりモリモリな演出で当たりました。

    2回目は、先読み一切なし、金色のなんとかゾーンに入り、金タバコ?のような演出からの当選です。

    周囲を見てても先読みが絡むとかなりの確率で当たりにつながっていた気がします。

    ただ私の2回目の例の通り、先読みなくとも当たるケースも散見されると言ったような感じですね。
  3. マザー祖父ィ さん 2021/05/30 日曜日 00:28

    今のところの感覚だと
    先読みモードのある台の中ではコードギアスに近いのかもしれませんね
    無駄な先読みをなくし出現率が低い代わりに当たりに繋がりやすいけど
    先読み出てなきゃ絶望的で変動開始以降に出たゾーンや保留変化は無意味って程でもないと
    とあるは本当に露骨に「先読みじゃないゾーンと保留が超激サム」なのでヒヤヒヤものでしたが
    カイジだと変動開始以降のものでもそこまで期待度下がるって事もない・・・
    ととりあえず思って見てみることにします
    色々ありがとうございました
  4. あのさぁ… さん 2021/05/30 日曜日 19:29

    個人的には大一のひぐらし廻の先読み控えめモードのイメージが強いっすね。
    もちょっと具体的にいうと、先読みはほぼでないが出れば当たり濃厚、
    しかし当該における保留変化、ゾーン突入は除く
    そして、当たりの占有率は低め、みたいな感じですね。
    当たりの占有率が高ければ京楽の先読み灼熱カスタムみたいになると思うんですが、
    今回のカイジはそんなことないので、多分この認識で間違っていないかなーと
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT