| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

初打ち感想 枠下バーの恐怖 さん 2017/05/25 木曜日 19:00
4号機タイムクロス&タイムパークは好きで大分打ち込みました。
前作のタイムレスキューも結構面白くて好きでした。

昨日8000ゲームほど打ちまして、B23のR38(←笑)、いくら負けたかはさておき。

タイムクロスという名のもとでの感想です。

(1)リール制御変化
準完全告知ステでは制御変化、が事前情報だと売りでしたが…
別に変化してません。
払い出し無しスイカとチャンス目、がボーナス確定になる、だけです。

初代タイムクロスにおける、ズレ目が熱い、をどうやって再現してるのかなぁと楽しみにしてましたが、そんなものはありませんでした。
まあやっぱり規定上無理でしょうね、残念。

(2)リーチ目
通常リプやベルとの重複も割とあり、いきなりリーチ目ズドンでボナ「察知」はあんまなかったですね。
あるとしても、スイカ外れのワンパターンばかりでした。
払い出し無しスイカやチャンス目後も、カチッとリーチ目が出るという訳でもなかったので、途中からは逆押しでボナ察知し始めちゃいました(お金も入っていたので笑)。

個人的にはタイムレスキューみたいな仕様で良かったですね。
払い出し無しスイカが出目演出を豊かにしている、という風には感じませんでした。

(3)液晶
チャンス役待ちのゲーム性の割には液晶煽りはあまりなく…
これ、良い風に聞こえますけど、途中からは少しストレスにもなりました。
種ありであっても液晶はウンともすんとも動かんことも多く、液晶の意味とは??と思う瞬間が多かったです。

(4)面白かったこと
細かいウェイトの長短(ちょっとだけ長いとかもありました)、ボタンフリーズ、などの違和感演出は気持ち良くていいですよ(^ω^)
ならタイムクロスじゃなくていいよね、という捉え方もできますが笑

長々失礼しました。
早くもう一度打ちたい!とは個人的には感じませんでしたね。
あくまでも個人的にはですが。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT