| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

一枚役について。 おいちけ野郎 さん 2016/08/16 火曜日 17:40
本日ジャギモード選択で北斗杯下段バー狙いで打っていたのですが、子供が左から歩いてくる演出で下段バー停止、左にチェリーを狙ったところ連れて上段に青7が止まり、中に赤7を狙い1枚役を揃えました。子供の服も赤かったので当然ボーナス当選だと思ったのですが非重複でした。当然ボーナス確定だと思っていたのですが、違うのでしょうか。詳しい方ご回答頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。
  1. おいちけ野郎 さん 2016/08/16 火曜日 17:49

    予測変換でめちゃくちゃになってしまい申し訳ありません、動揺してます。補足ですが1枚の払い出しもありました。ご回答よろしくお願い致します。
  2. アシュラ53 さん 2016/08/16 火曜日 18:48

    詳しい解析を見たのではないので、あくまで推測ですが、エヴァの強スイカと同じじゃないですかね?
    中段チェリーが何らかの1枚役と重複していて、チェリーをこぼして1枚役を取ったんじゃないでしょうか?
    それなら、チェリーナビで1枚役入賞してもボーナス非成立が説明出来ますから。
  3. 落雷スペシャル さん 2016/08/16 火曜日 20:24

    チェリーの取りこぼしで一枚取れるときがあります
    取りこぼしですね
  4. 七色兎 さん 2016/08/16 火曜日 21:00

    某攻略本に載っていたのをたまたま読んでいたので、お伝えしますね。逆押しで右リール下段に北斗絵柄停止時の基本対応役は、ハズレorベルor角チェリーとなり、しかも角チェリーはスイカ・赤7・北斗絵柄の1枚役と同時成立しているそうです。赤服の演出ということは、いずれかのチェリーが成立。しかも1枚役が入賞したとのことなので、角チェリーが成立していたことになりますね。ただここで謎なのが、左リール上段に青7がすべってきたとのこと。ということは、スイカは中段に停止していることになるので、中リールに赤7を狙っても1枚役はとれないはず...ですが、1枚の払い出しがあったんですよね?青7が中段にいたということはありませんか?いずれにせよ、内部的には、単純に角チェリーが成立していたため、リーチ目役(この場合はC)としての1枚役ではなかったということになります。長文で分かりにくかったかもしれませんが、ご容赦を。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT