| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

上乗せセレクトの操作 有吉 さん 2014/10/05 日曜日 13:48
宝箱スケスケの時に限ってキョドッてレバーで選択してしまい10G。この仕様なんとかして欲しい。
スケスケの時は10G選んでも最大値確定でいいじゃん。
  1. ヘタレ卿 さん 2014/10/05 日曜日 23:12

    有吉さん こんばんは
    少し下のスレで同様の目撃事例をUPさせてもらったものです

    上乗セレクトでスケスケ宝箱で100Gなら
    実質100Gの上乗せに成功しているはずですので
    主さんが仰るようになんとかならないか?
    と私も思います

    主さんのように間違ってレバーで操作してしまう可能性も十分あり得る訳で・・
    本機のようなユーザーに大きな不利益が発生する可能性の高い商品は、一般家電ではまず無いと思いますし
    スロットメーカーのユーザーとはあくまでもホールであって、打ち手ではないのだと認識させる良い事例だと思います

    あくまで余談ですが
    もしかしてメーカーの営業マンがホールに対して
    「お客の操作ミスで本来の機械割より出玉を削れる可能性があります」なんていうセールストークをしてたりして・・・
  2. ハズレ多発 さん 2014/10/05 日曜日 23:46

    いやいや、自力選択でのガチ抽選という名目でしてるんだからそれはないでしょ。
    それこそデキレになって不信感煽るだけじゃん。

    それって押し順ナビ出てるのに、ミスってペナルティや恩恵貰えなかったと同レベルの話じゃないの?

    勝手にテンパったり、仕様を知らずにミスったとか同情できないね。

    ホールのためとか言ってる奴もどうかしてる。
  3. ハズレ多発 さん 2014/10/05 日曜日 23:57

    連投失礼。

    ヘタレ卿さん

    一般家電とパチンコパチスロを一緒にしたらダメでしょ。
    ギャンブルしてるってわかってる?
    不利益どうこうの話はまちがってるわ。
    乗せ確なのに上乗せしないとか、選択したのに乗らないとかのバグならまだしも。

    ましてや今回みたいに、打ち手が勝手にミスったことに関して擁護するほうがおかしいでしょ。
  4. ヘタレ卿 さん 2014/10/06 月曜日 00:55

    ハズレ多発 さん こんばんは

    ハズレ多発 さん のご意見は承りました

    操作ミスは打ち手の過失であるのは当然ですし
    私自身、知識の無いオジさんやオバさんが捨てた
    天井間近の台を拾って美味しい思いをしてきているのできれい事を言うつもりもないのですが・・・

    本機については演出発生時の画面等で判り難いという
    意見も聞かれましたし
    少し不親切と感じたので、意見を述べさせてもらいました
    (メーカーのセールストークの部分は少し皮肉っただけですのご容赦を!)

    また一般家電との比較については例えとして引き合いに出させてもらいましたが、その是非については本機とは全く関係ない事と思うので今後の議論は避けたいです

    > 有吉さん
    主さんの投稿に関係の無い話でスレ汚してしまい
    申し訳ありませんでした
  5. ヘタレ卿 さん 2014/10/06 月曜日 01:04

    ハズレ多発 さん 

    私も連投で恐縮です

    セレクトチャレンジで宝箱スケスケの時点で
    もうガチではないとおもうので
    やはり私自身はスレ主さんと同じように
    最高G数を獲得させても良いように感じますがいかがでしょうか?
  6. AKB47 さん 2014/10/06 月曜日 01:16

    ハズレ多発さんがおっしゃってる事はそういう事じゃなくガチ抽選という形は透けていても同じでそこを反故にするとガチ抽選がデキレになってしまう(疑ってしまう)って事でしょう。もう透けてるんだからその時だけは一番でかい数字に初めからカーソルがあるとかなら良かったかもですね。
  7. ヘタレ卿 さん 2014/10/06 月曜日 06:52

    AKB47 さん おはようございます

    デキレ感を払拭する為に、スケスケ時も同じオペレーションを打ち手に要求しているという
    ということでしょうか?

    >もう透けてるんだからその時だけは一番でかい数字に初めからカーソルがあるとかなら良かったかもですね。 

    私ならスケスケでは無く最大値の1択がトラブルが無くて良いと思います
  8. Samny さん 2014/10/06 月曜日 13:14

    そもそも、押し順間違いのペナや、こういった選ばずレバオンできる仕様が間違いだと思います。
    現状の仕様ならできるよね?

    ・右と言われて左押してもボタン反応しない仕様。
    ・上乗せセレクト時、選択するまではレバオンできない仕様。

    今までの機種で、二枚掛け状態の場合はマックスベット押しても三枚入れれないとか、フリーズ時はボタン効かないとかできるんだがら上記もかならずできます。
    その設定にしないメーカーが鬼畜だよ。

    それとも、検定で通過させる試験中、審査員は上乗せセレクト時に選ばずレバオンしてるとか?
    それで検定通しているのか?
    それなら、この仕様はうなずける。
  9. はああ? さん 2014/10/06 月曜日 23:36

    セレクトは疑似遊戯等でフリーズさせれば出来るけど、押し順はできないよそもそもパチスロって打ち手が任意でストップ出来る遊戯だから。

    あと、今の検定では一番割が高くなる打ち方でも検査します
  10. 隆たかし さん 2014/10/06 月曜日 23:59

    ギャンブルを含めて遊戯を楽しむ器量の無い人はスロットなど打たない方が良いということですね。

    スケた上乗セレクト時に自分で選ばなければならない仕様は、それほど目くじら立てる程に悪質なものではないでしょう。セレクト状態に入る直前にシャッター閉じを伴うショートフリーズも発生しますし。そこで落ち着いてセレクトするだけの能力が無いのでしたら、それはもう本当にスロット向いてないとしか言いようがないです。
  11. ハズレ多発 さん 2014/10/07 火曜日 01:41

    ヘタレ卿さん

    透けてる時点でガチではない。なんでですか?
    ガチだからこそ、選択したのが乗ってるんじゃないですか。

    そもそも、なんで透けてたら最大のを確定にしろって発想になるんですかね?
    上乗せセレクトっていうシステムの根本を全否定してまで。

    俺は透けてる時点でかなり良心的だと思うけどね。
  12. ヘタレ卿 さん 2014/10/07 火曜日 12:17

    ハスレ多発 さん こんにちは

    勘を頼りに1/nの複数の選択肢から最高のG数を当てる部分をガチだと
    私は認識しています
    なので透けている時点でガチでないと申し上げました

    以上
  13. ヘタレ卿 さん 2014/10/07 火曜日 12:23

    ハズレ多発 さん

    上のスレで貴殿のハンネを間違えてしまいました
    失礼をお許しください
  14. ギャオー さん 2014/10/09 木曜日 01:12

    透けてて選択ミスで文句言えないよね。
    カジノでカードが見えてしまったらベットするでしょ? その時賭け間違えて文句言います?
  15. 低設定歓迎 さん 2014/10/10 金曜日 01:19

    透けてるって事は台が3桁どうぞ!ってわざわざ教えてくれてるのに、カーソルミスだのデキレとか言うなら、もうスロット打つなよ。俺はこの台、鉄拳の次に相性も良いしかなり勝たせてもらってる。ハイエナやライバルも少ないしあまり酷評するとこ無いんだけど・・・300引いた時が最高に楽しいし充実する。演出情報が少なくてあまり解析もされてないから、そういうのを色々探りながら打ってるから通常時もさほど辛くないよね。ちなみにメーカーの者じゃないからね(笑)
  16. 赤っぽい彗星z さん 2014/10/10 金曜日 23:35

    まあ、GODのフリーズ時に「左から押してください」で中押ししちゃったから保証しろって言ってるのと同じレベルだからね。
    反論も頷ける。
  17. ヘタレ卿 さん 2014/10/11 土曜日 00:46

    赤っぽい彗星z さん こんばんは

    GODのその演出発生時には画面に従わず
    左以外から押してもペナもなく普通にGODが揃い
    ATも普通に発動するので、特に何かを保証しろというユーザーはいませんよ
  18. ヴェロー さん 2014/10/11 土曜日 22:35

    横からすみません、透けてるって表現してますけど宝箱の上がかけていて数字が出ているのを指してるんですよね?
    今日初打ちしたんですがシャッターしまっても全部隠れていたので欠けていると透けているの意味が違うのかな?と思ってしまいました。

    見当違いの質問ならすみませんm(_ _)m
  19. 操がいないw さん 2014/11/10 月曜日 08:08

    みなさんがおっしゃってる見えてるなら3桁確定でいいとか悪いとか。簡単なことです。
    ARTに入ると基本サブ基盤で上乗せ抽選しています。台にもよりますが。それが上乗せ確率を16〜32で3桁を抽選する使用なのかと。。

    よって透けているときは3桁確定にしてしまうと機械割がすごく上がってしまい保通協に検査が通らなくなるからです。
    B-MAXなどのビタ押しやジャック外しなど技術介入がある台(打つのがうまい人)は機械割を上げることが出来るのと同じで、、、透けているときがまさにチャンスなのです。抽選を画面に見せてくれれいるのですから^^

    この台はかなり勝てますよ。今のART機は3桁なんて滅多にでませんが、この台は己の引き次第で16分の1で3桁ですからね。 さらに通常に戻っても引き戻しが100Gまでに30%くらい(個人の感想)ありそうですし。。。

    ま〜そんな感じです。上乗せの度に3桁チャンスがある台めずらしいですよね。
  20. 操がいないw さん 2014/11/10 月曜日 08:20

    ↑の訂正^^;
    15分の1で100G抽選でしたね。
    なので30分の1で200G 60分の1で300G
    って抽選確率になるのかな^^;
    誤字は気にしないで下さいw
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT