| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「パチスロ獣王 王者の帰還」

記事番号【4392730】が含まれるスレッド

中段チェリーについて 北斗のはまり さん 2013/12/14 土曜日 12:31  #4392441
昨日、AT中にリールロック?が3段階あり中段チェリーでした。
結果、以前にも投稿がありましたように+200Gと獣玉MAXでゾウサバでした。

そこで、お聞きしたいのですが、通常時の中段チェリーの恩恵は?
また、AT中の恩恵は上記以外にもあるんですか?
例えば上乗せ+600等・・・。

通常時に引くのか、AT中に引くのか、どちらがいいのでしょうか?

ご教示ください。

  1. SAKURA5555 さん 2013/12/14 土曜日 13:36 評価 #4392456

    AT中の中チェは200G+獣玉MAX
    大チャンス目は+100G+獣玉8個くらい?っぽいですね。
    自分の台では見たことないですが、他の台はこのパターンでした。
    まれに300G以上とかあるかもしれませんが恐らくレアでしょう。

    中チェの通常時は超BBかサバチャン1セットだと思われます。
    ので個人的にはAT中に200Gもらってビースト行った方が
    いいですね。超BBも上乗せ1とかもあるので・・・
  2. SAKURA5555 さん 2013/12/14 土曜日 13:40 評価 #4392457

    そういえば、AT中の中チェ超BBもあるので
    断然サバチャン中に引いた方がいいですね。
    通常時の特権は強いて言うなら低確中でも当たるってことですかね。
  3. りゅうきおうが さん 2013/12/14 土曜日 14:56 評価 #4392463

    僕はAT中の中段チェリーで100Gでした。

    さらにビーストチャンス準備中にも引きましたが、直乗せなしでした。
    後乗せで120あったのでこちらに回ったのかも・・・
  4. ゴリラーシステム さん 2013/12/14 土曜日 16:03 評価 #4392475

    中段チェリーやっぱ通常のAT中が一番よさそうですね
    AT中でもAT中の獣B中が一番恩なさそうですね
    サバチャン上乗せだけで、その後プラス2セットぐらいでした。

    獣B中は中段チェリー扱い違うんですかね?
  5. 北斗のはまり さん 2013/12/14 土曜日 16:29 評価 #4392479

    皆さん、ありがとうございました。

    AT中がベストですね。ラッキーでした。
    ついでにもう一つお聞きしたのですが、
    この中チェのゾウサバ後、5〜6G位で獣玉が再びMAXとなりました。
    画面は通常のATでした。
    5〜6Gの間、毎G銃玉獲得したのですが、これも中チェの恩恵でしょうか?

    ちなみにそのビーストでは+5だけでしたが・・・・。
  6. りゅうきおうが さん 2013/12/14 土曜日 16:37 評価 #4392482

    ビーストチャンス準備中に引いたときは、ビーストチャンス終了後すぐMAXになったので、間違いないかと思います。
  7. 北斗のはまり さん 2013/12/14 土曜日 17:14 評価 #4392487

    りゅうきおうがさん
    なるほど、そういうことですか、納得です。
    2回しか打っていないもので、よくわからず中チェの恩恵かと思ってました。
    ありがとうございました。
  8. アサモア さん 2013/12/15 日曜日 00:00 評価 #4392608

    本日中段チェリーを4回引きましたが、全て通常時でサバチャン1セット+獣王モードが3回とサバチャンのみ1回でした。

    AT中か通常時かでこんなに違うんですね・・・。

    ちなみに強チャンス目も3回引き、2回がAT中で200G+獣玉7個と100G+獣玉MAXでした。

    7000Gで中段チェリー4回と強チャンス目3回って・・・。
  9. 玉葱剣士 さん 2013/12/15 日曜日 00:09 評価 #4392616

    自分も今日3ロックから中段ゾウ、チェ、チェ
    を引いて超BBでした。
    上の方のレスにあるように、ゾウ、チェ、チェは中段チェ扱いなんでしょうか?
    しっかり目押ししたつもりですし、ひょっとして別フラグ?って思わなくもないです。

    中段チェがリール上に停止する、しないの振り分けがあるんですかね。

    マイスロデータでは中段チェ、強チャン目共に
    カウントされてませんでした
  10. scrachie さん 2013/12/15 日曜日 10:46 評価 #4392730

    >玉葱剣士 さん 

    >中段チェがリール上に停止する、しないの振り分けがあるんですかね

    そういうことではなく、単純に中段にチェリーがそろう場所を押してないんですよ。

    リール配列をよく見てください。

    リールのスベリは最大で4コマ、
    下のゾウを上段に押した時と中段に押した時、
    4コマすべっても、中段にチェリーは止まりません。

    あと、有効ラインは右下がりの1ラインです。

    中段チェリーの実際のフラグは、木−チェリー−木です。
    中段に上のゾウ−チェ−チェがそろったときも、右下がりで見ると、同じフラグであることが分かります。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT