| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

過去ログ検索 「スナイパイ72「2013年」」

記事番号【4312760】が含まれるスレッド

ペナについて報告と疑問 1592G中チェ激闘 さん 2013/06/30 日曜日 01:31  #4312760
今のところ天井間際でもペナしないほうがいいんじゃないかって話になっていたかと思いますが、ペナ時のデータカウンタの挙動ってどうなってます?

本日420G程でBIG当たりカウントしてる台
(液晶は通常時、データカウンター回転数が点滅状態=初当たりにある状態)
が放置してあってので気になって数G回すと回転数はリセット、まぁそこで離席してカウンター上は数Gくらいなんで座る方もいて、ある程度G数も伸びて空き台になってたので天井目指して着席したら無事到達

つまりAT間にBIGカウントする契機を達成した状態でも実際AT当選してなければAT間天井は有効という結論になりました

とある大都の台でも仕込みペナが流行りましたがあんまりいい傾向ではないと思うので流行らないといいですが…
とりあえず72Gで夜景移行しないとかデータカウンターで獲得枚数やグラフ…この辺で仕込まれてないか判断するしかなさそうです

でも天井到達用にペナで回避の話は聞きますがデータカウンターリセットされた話聞かないからたまたまペナで薄い確率(あんまり意識したことないですが押し順正解ベル2回連続ですかね?=転落契機が2連続押し順不正解ベル、つまりハズレなので)のとこ前任者があてただけですかねぇ?

  1.  リックRICK さん 2013/06/30 日曜日 02:11 評価 #4312776

    マイホの場合は、押し順ベルを2回転連続で入賞させるとカウンタが上がります。BETボタンも少しの間無効状態になる。
    ATのカウンタが上がっている状態で、
    押し順ベルを2回連続取りこぼす(ベルリプの入賞も含む?)とカウンタが下がります。

    なので、前任者が2回転連続で押し順ベルを入賞させた可能性が高いかと。

    2つ質問なのですが、
    天井到達時のフリーズの有無と、天井到達までの消化ゲーム数ってどれくらいでしたか?
  2. 1592G中チェ激闘 さん 2013/06/30 日曜日 02:51 評価 #4312786

    やはりベル2連(多分こちらはリプはさんでいいんですよね)ですよね
    たしかに初期のTC中もなんかベット押せない時間ありますよね

    あれは信号送信のラグなんですかねぇ…

    天井到達時は多分なんですが
    演出はロックだったんですけど(各リールを打ち抜くやつ)だったんですがリールが回ってた気がします

    そしてレバオン時点で左の3ライン部分が点滅してたと思います(最低限リール全回転時には点滅してました)

    もしかしたら

    リールはロック→左のみ回り→全回転



    液晶は各リール打ち抜きかもしれません

    とりあえず違和感がすごかった記憶はあります
    リールと演出はかみ合ってなかったです

    天井到達までのゲーム数なんですが覚えてないです
    ただ計算上天井まで30G程、二千円目消化中に発生
    しか覚えてません

    明らかに延びたってことではないってことくらいしかわかりません
    役立てずすみません(汗

    かなりお宝台(BIG信号で天井リセじゃなければ)だったので冷静さ(データ取り)忘れてましたw

    実際前任者が何Gペナしたか不明だったのでデータ取るつもりが無かったという方が正しいかもしれませんが…

    しかし…AT中ずっとリプだったらBIGカウントせずAT終了とかあるんですかね?
    実はTC終了条件に最低限ベル2回成立ってのがあるんですかねぇ?
  3.  リックRICK さん 2013/06/30 日曜日 10:28 評価 #4312871

    返信ありがとうございます。

    やっぱりフリーズはしませんでしたか。
    おそらくAT信号が上がった時点で、
    天井フリーズまでのゲーム数がリセットされるということですかね。
    ただ、リセットされても通常時999G消化で天井OPTは発動するようですね。

    時々ですが、
    発動ゲーム数が1004Gというのを何回か見ています。
    なので、基本的にはペナ回数 × 5回転のペナルティになりそうです。
    AT信号や、ペナ中のペナ等は多少例外が出てくるかもしれませんが…。

     >>実はTC終了条件に最低限ベル2回成立ってのがあるんですかねぇ? 
    TC中にやたらとリプレイばかり成立した時は継続した覚えがあるので、
    もしかしたらあるかもしれませんね。
    ちなみに、途中でリプレイを挟むとダメみたいです。
    純粋に8枚ベルの2回転連続入賞でないとカウンタが上がらないみたいです。
  4. オイチョイ さん 2013/07/01 月曜日 15:15 評価 #4313475

    天井フリーズ発生の条件がベル2連入賞後、ベル2連こぼしから999G消化だと考えていたため、変則押しで天井消滅の恐れもあるのでは・・・と危惧していたため、フリーズはしないが天井の恩恵は受けれるとわかりほっとしました

    てことは天井ギリギリで発動したATだと、ベル2連入賞が遅れると、天井フリーズが発生することもあるのかな?
    仮に990くらいでATが発動してしまった場合、10Gほど順押しすればフリーズは発生するが画面は変わらずみたいなことになるのだろうか・・・?
  5. 1592G中チェ激闘 さん 2013/07/02 火曜日 03:48 評価 #4313866

    >リックRICK さん 
    BIG信号もベル2連正解が条件っぽいんですね!

    そしてベル2連しないとTCチャンス継続の可能性…

    ベル2連目に順押ししてベル入賞回避したらBIG信号は発信されなさそうですが…それ続けててもさすがに激走には入っちゃいますかね
    入らないならレア役弾丸待ちw…と思ったらその状態で続けるとメダル増え続けるので対策はしてそうですね

    >オイチョイ さん 
    そうなんです!
    変則押しで天井消滅の恐れの話題がこの板で出てたと思ったんで有益な情報かな?と思って報告しました

    後半の話、実に興味深いですね!
    それこそ実機持ちの方がいたらAT当選しようが順押しで999G回してみてもらいたいですねww
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT