| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

ハイエナ潰し ハイエナ殺し さん 2011/11/19 土曜日 20:01
17日発売のパニック7ゴールドで読んだんだけど、エヴァのハイエナ狙いを制止する地元民ってどこの県民なの?
確かにハイエナは見苦しくて嫌いだけど、それを制止する県民には違法性すら感じます。
天井狙いは一般的には正攻法なのでは?
地元ルールって何?守らないと暴力されるの?
  1. ケンオー さん 2011/11/20 日曜日 01:13

    はい。天井狙いは全くもって正攻法です。
    私は、そういうトラブルに巻き込まれたくないのでマイホしか行きません。(2店舗)
  2. Knda さん 2011/11/20 日曜日 20:10

    あの漫画に出てくる「老師」の姿勢って、店に対する気遣いじゃないですかね。
    ローカル・ルールっていつの間にか出来あがるもので
    根拠があるか、と言われ
    れば、明確なものはあるわけないでしょうし。
    ただ、パチンコ店の商圏は地方店の場合、大規模チェーン店を覗けばそれこそ
    スーパーマーケットのそれぐらいの広さしかないでしょうし、正当性よりも揉
    め事を避ける事を(漫画家としての立場上も)優先させているんじゃないです
    かね。

    のそれぐらいしかないでしょうし、地元の人間が落とした金をよそ者に
    喰われるのはいや、ぐらいの感覚ですかね。もっとも
    そう考えたとして
    も誰かの負け分を吸収している事に変わりは無いわけだし
  3. Knda さん 2011/11/20 日曜日 20:11

    すみません。後半は消し忘れた下書きです。
  4. かつじろう さん 2011/11/21 月曜日 14:47

    気になったので、その雑誌を見ました。

    MHでは、自分を含めて少なくとも3人がG数狙いのみで立ち回りをしていますが、自分はエヴァのみ、他はリターンの大きいART狙いで棲み分けは出来ています。トラブルにはなった事はないですね。
    あと、GODの天井間際を打たせてもらえなかったという描写がありましたが、それが事実ならば「ただ、脅されただけじゃねーの」と言う印象です。ほぼ同時に台取りをしたという状況ならば、トラブル防止の為に譲る事はあるでしょうが、自分が先に着席した台なら譲る必要など無いでしょう。
    その様な事が罷り通るホールなら、高設定を掴んだ人に「オイ退け」で済んでしまうじゃないですかw。
  5. GTB さん 2011/11/23 水曜日 14:30

    本を読んでいませんが抽選以外は早い者順でしょ?
    そうでないと開店前に並ぶ意味が無くなってしまう・・・
  6. 変態仮面セカンド さん 2011/11/26 土曜日 00:19

    1460Gヤメのミリゴを目前にして、「やめてもらえませんかね?」と言われて撤退するなんてあり得ない。
    どんだけ気が弱いんだ、ライスよ。
    自分が旅先でこんな状況になったら、迷わず打つよ。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT